キャンパス施設紹介
緑豊かな東邦大学習志野キャンパスを紹介します。
「ドローンで見る習志野キャンパス」(動画)
創立100周年記念モニュメント・シンボルステージ

東邦大学創立100周年記念事業の一環で、2022年にモニュメント・シンボルステージが整備され、より開放感のある明るいキャンパスとなりました。
習志野メディアセンター(図書館)

習志野メディアセンターは、薬学部・理学部・健康科学部の学生、教職員を対象として、学習や研究に必要な資料や情報を収集し、提供するための場所(図書館)です。
また、図書や雑誌の貸出などの従来の図書館業務にとどまらず、電子的な情報の検索・提供や、情報発信支援、マルチメディア媒体の提供、情報リテラシー教育などの各種サービスも行っています。
東邦大学メディアセンターのウェブサイトへのリンク(こちらからご覧ください)
また、図書や雑誌の貸出などの従来の図書館業務にとどまらず、電子的な情報の検索・提供や、情報発信支援、マルチメディア媒体の提供、情報リテラシー教育などの各種サービスも行っています。
東邦大学メディアセンターのウェブサイトへのリンク(こちらからご覧ください)
学生食堂PAL

習志野キャンパスの学生食堂は「PAL(パル)」という名前で親しまれています。
さまざまなメニューの中から自分の好きなものをピックアップする形式です。定員約780名の大きな食堂であり、多くの学生が昼休みを中心に利用しています。
営業時間等はこちら(東邦大学生協ウェブサイト)をご覧ください。
さまざまなメニューの中から自分の好きなものをピックアップする形式です。定員約780名の大きな食堂であり、多くの学生が昼休みを中心に利用しています。
営業時間等はこちら(東邦大学生協ウェブサイト)をご覧ください。
キャリアセンター

キャリアセンターは「求人情報等の公開」「ガイダンスや各種鋼材の開催」「相談などの個別支援」など、就職活動に必要な情報・スキルを採用スケジュールに合わせて提供しています。
キャリアセンターのWebサイトへのリンク
キャリアセンターのWebサイトへのリンク
スポーツアリーナ・グラウンド

キャンパスにはスポーツアリーナ・グラウンドが整備されており、充実した授業や課外活動を支える施設のひとつとなっています。