理学部生物学科
就職の傾向
最近の傾向として治験支援機関や医療機器メーカーへ就職する卒業生が増えています。臨床検査技師の資格を生かし、医療方面の企業・病院に進む者や、公務員として中学・高校の理科教員になる卒業生もいます。
進路状況
令和3年度卒業生
令和4年5月1日現在
卒業生数 | 就職者数 | 大学院進学 | 進学等 | その他 | 就職率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
男 | 47 | 26 | 13 | 0 | 8 | 76.5% |
女 | 36 | 22 | 7 | 3 | 4 | 84.6% |
合計 | 83 | 48 | 20 | 3 | 12 | 80.0% |
令和2年度卒業生
令和3年5月1日現在
卒業生数 | 就職者数 | 大学院進学 | 進学等 | その他 | 就職率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
男 | 56 | 35 | 14 | 1 | 6 | 85.4% |
女 | 38 | 31 | 3 | 0 | 4 | 88.6% |
合計 | 94 | 66 | 17 | 1 | 10 | 86.8% |
平成31年(令和元年)度卒業生
令和2年5月1日現在
卒業生数 | 就職者数 | 大学院進学 | 進学等 | その他 | 就職率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
男 | 49 | 36 | 13 | 0 | 0 | 100.0% |
女 | 36 | 32 | 3 | 0 | 0 | 96.9% |
合計 | 85 | 68 | 16 | 0 | 0 | 98.5% |
*卒業生数=学位授与数
*進学等には大学・専修学校・外国の学校への進学を含む
*進学等には大学・専修学校・外国の学校への進学を含む