東邦大学国際交流等に伴う危機管理対応マニュアル
東邦大学で実施する国際交流プログラム(留学を含む)や語学研修プログラムに基づいた学生の海外派遣、研究交流プログラムに基づいた教職員の海外派遣、また外国人留学生や研修生の受入れにおいて生ずる可能性のある危機に、迅速かつ的確に対処し、本学学生・教職員また外国人留学生・研修生の安全を確保することを目的とし、平成26年9月1日に東邦大学国際交流センター危機管理対応に関する内規が制定されました。
『国際交流(外国人留学生受入れ・学生の海外留学)教職員のための危機管理対応マニュアル』並びに『留学生のための安全ハンドブック』を作成しましたので、海外でのリスクについて事前に把握し、十分準備するよう心がけてください。
『国際交流(外国人留学生受入れ・学生の海外留学)教職員のための危機管理対応マニュアル』並びに『留学生のための安全ハンドブック』を作成しましたので、海外でのリスクについて事前に把握し、十分準備するよう心がけてください。
海外渡航を伴う正規課程授業・研修等に参加する場合
東邦大学では正規課程授業等のうち、海外渡航を伴うプログラムに参加する学生に対し、次のとおり指導しています。
1.海外渡航届の提出
2.危機管理ガイダンスへの参加
3.海外旅行保険への加入
4.緊急時支援サービスへの加入