東邦大学理学部 臨床検査技師課程 教員公募要領
1.公募人員
臨床検査技師課程 講師または准教授 1名
2.専門分野
臨床検査学全般、生理学分野
3.担当講義
臨地実習,臨床生理学,医療安全管理学,臨床生理学実習,卒業研究など
4.応募資格
以下 (1)〜(4) の条件をすべて満たす方
(1) 臨床検査技師の資格を有し,検査技師として実務経験が5年以上を有する方
(2) 臨地実習指導の経験を有する方
(3) 博士の学位を有する方が望ましい
(4) 東邦大学における臨床検査技師課程の特徴を理解し,その運営において指導的立場に立って更なる発展に尽力できる方
(1) 臨床検査技師の資格を有し,検査技師として実務経験が5年以上を有する方
(2) 臨地実習指導の経験を有する方
(3) 博士の学位を有する方が望ましい
(4) 東邦大学における臨床検査技師課程の特徴を理解し,その運営において指導的立場に立って更なる発展に尽力できる方
5.着任時期
令和4年4月1日
6.提出書類
以下 (1)〜(7) のPDFファイルをコピーした電子媒体(USBメモリまたはCD-R等)をお送りください.
(1) 履歴書(様式を以下よりダウンロードして記入;顔写真はjpg等を填め込んで下さい)
(2) 臨床検査技師免許証の写し 1 通
(3) 業績リスト
次のように分類し年度が新しいものから番号をつけて記載してください.
(a) 査読あり原著論文,(b) 査読なし原著論文,(c) 総説,(d) 著書,(e) プロシーディング,(f)国際学会講演,(g) 国内学会講演,(h) 受賞,(i) 科研費等公的資金獲得状況,(j) 民間財団等資金獲得状況
(4) 主要論文の別刷 5 編以内
(5) 現在まで教育指導に関わった経験がある場合はその概要と今後の抱負A4サイズ1枚(1,000 字程度)
(6) 現在までの研究に関する概要と今後の抱負A4サイズ1枚(1,000字程度)および研究に関するキーワード(5つ以内)
(7) 本人に関する所見を求め得る方 2 名の所属・氏名と連絡先(メールアドレスを含む)
(1) 履歴書(様式を以下よりダウンロードして記入;顔写真はjpg等を填め込んで下さい)
(2) 臨床検査技師免許証の写し 1 通
(3) 業績リスト
次のように分類し年度が新しいものから番号をつけて記載してください.
(a) 査読あり原著論文,(b) 査読なし原著論文,(c) 総説,(d) 著書,(e) プロシーディング,(f)国際学会講演,(g) 国内学会講演,(h) 受賞,(i) 科研費等公的資金獲得状況,(j) 民間財団等資金獲得状況
(4) 主要論文の別刷 5 編以内
(5) 現在まで教育指導に関わった経験がある場合はその概要と今後の抱負A4サイズ1枚(1,000 字程度)
(6) 現在までの研究に関する概要と今後の抱負A4サイズ1枚(1,000字程度)および研究に関するキーワード(5つ以内)
(7) 本人に関する所見を求め得る方 2 名の所属・氏名と連絡先(メールアドレスを含む)
7.応募締め切り
令和3年10月15日(金) 消印有効
8.書類提出先
〒274-8510 船橋市三山 2-2-1 東邦大学理学部臨床検査技師課程 宛
封筒に「理学部臨床検査技師課程教員応募書類在中」と朱書し、簡易書留やレターパック等の配達記録が残る⽅法で郵送してください.
封筒に「理学部臨床検査技師課程教員応募書類在中」と朱書し、簡易書留やレターパック等の配達記録が残る⽅法で郵送してください.
9.問い合わせ先
東邦大学理学部臨床検査技師課程 教員選考委員会
E-mail: rinsyou-jinji2022@ml.toho-u.jp
E-mail: rinsyou-jinji2022@ml.toho-u.jp
10.その他
・応募書類により取得する個⼈情報は採⽤者の選考⽬的でのみ利⽤するものであり,⽬的以外での利⽤または他者へ提供することはありません.
・提出書類の返却を希望される場合は、返信用封筒(住所と氏名を記入)を同封して下さい.
・返却を希望されない場合、提出書類は責任をもって廃棄します.
・本学は男⼥共同参画を推進しており,⼥性の積極的な応募を期待しています.
・提出書類の返却を希望される場合は、返信用封筒(住所と氏名を記入)を同封して下さい.
・返却を希望されない場合、提出書類は責任をもって廃棄します.
・本学は男⼥共同参画を推進しており,⼥性の積極的な応募を期待しています.