プレスリリース 発行No.869 平成30年3月27日
表皮細胞の環境変化が重篤な皮膚炎を引き起こすことを発見
~ 乾癬・アトピー性皮膚炎等の難治性皮膚疾患の新たな治療戦略への知見 ~
~ 乾癬・アトピー性皮膚炎等の難治性皮膚疾患の新たな治療戦略への知見 ~
東邦大学医学部の中野裕康教授の研究グループは、表皮を構成する細胞の一つであるケラチノサイトそのものの機能異常がなくても、ケラチノサイトが存在する微小環境の変化がケラチノサイトの重篤な分化障害を誘導し、バリア機構破綻による皮膚疾患を引き起こすことを明らかにしました。
今回の発見は、乾癬やアトピー性皮膚炎などの難治性皮膚疾患の克服に向けた新たな治療戦略を考える上で、重要な知見を与えるものと考えられます。
この成果は3月26日付のJournal of Allergy and Clinical Immunologyのオンライン版に掲載されました。
今回の発見は、乾癬やアトピー性皮膚炎などの難治性皮膚疾患の克服に向けた新たな治療戦略を考える上で、重要な知見を与えるものと考えられます。
この成果は3月26日付のJournal of Allergy and Clinical Immunologyのオンライン版に掲載されました。
発表者名
中野 裕康(東邦大学医学部生化学講座 教授)
発表のポイント
発表内容
発表雑誌
雑誌名 | Journal of Allergy and Clinical Immunology(オンライン版) |
---|---|
論文タイトル | Blockade of TNFR1-dependent and -independent cell death is crucial for normal epidermal differentiation |
著者 | Xuehua Piao, Ryosuke Miura, Sanae Miyake, Sachiko Komazawa-Sakon, Masato Koike, Ryodai Shindo, Junji Takeda, Akito Hasegawa, Riichiro Abe, Chiharu Nishiyama, Tetsuo Mikami, Hideo Yagita, Yasuo Uchiyama, Hiroyasu Nakano. |
DOI番号 | https://doi.org/10.1016/j.jaci.2018.02.043 |
URL | http://www.jacionline.org/article/S0091-6749(18)30446-9/abstract |
用語解説
(註1)表皮:我々の体全体を覆っており、体を外界から侵入する細菌などの異物から守り、かつ我々の体の中の水分などの漏出を防いでいる構造物。様々な分化段階にあるケラチノサイトから構成されている。図1 に示すように基底膜のすぐ上にある細胞が一番未熟な細胞であり、外界に近づくにつれて成熟分化し、最終的には角層を形成する。表皮に存在する免疫系の細胞と上皮細胞により構成されるバリアとの共同作業により、外界から侵入してくる細菌やウィルスは効率よく排除される。
(註2)TNF:腫瘍壊死因子と訳されるが、通常はTNFと表記されることが多い。細胞に細胞死や炎症を誘導するサイトカイン。細胞死を誘導する活性を持つ分子として、その他にFasリガンドやTRAILがある。
(註3)細胞死:発生・成長過程や成体の恒常性維持において、細胞が死ぬことは様々な観点から極めて重要である。細胞死は大きく2種類に分類される。一つはアポトーシスと呼ばれる、正常の発生の過程でも見られる制御された細胞死であり、もう一つはネクローシスと呼ばれる、外傷時等に見られる偶発的な細胞死である。最近の研究ではアポトーシス以外の制御された細胞死の存在が明らかにされつつある。
(註4)cFLIP:細胞死を防ぐための中心的なタンパク質であり、このタンパク質を欠損したマウスはアポトーシスが亢進して、子宮内で死亡することがわかっている。
(註2)TNF:腫瘍壊死因子と訳されるが、通常はTNFと表記されることが多い。細胞に細胞死や炎症を誘導するサイトカイン。細胞死を誘導する活性を持つ分子として、その他にFasリガンドやTRAILがある。
(註3)細胞死:発生・成長過程や成体の恒常性維持において、細胞が死ぬことは様々な観点から極めて重要である。細胞死は大きく2種類に分類される。一つはアポトーシスと呼ばれる、正常の発生の過程でも見られる制御された細胞死であり、もう一つはネクローシスと呼ばれる、外傷時等に見られる偶発的な細胞死である。最近の研究ではアポトーシス以外の制御された細胞死の存在が明らかにされつつある。
(註4)cFLIP:細胞死を防ぐための中心的なタンパク質であり、このタンパク質を欠損したマウスはアポトーシスが亢進して、子宮内で死亡することがわかっている。
本発表資料に関するお問い合わせ先
東邦大学 医学部生化学講座 教授
中野 裕康
TEL:03-3762-4151 FAX:03-5493-5412
E-mail:hiroyasu.nakano[@]med.toho-u.ac.jp
※E-mailはアドレスの[@]を@に替えてお送り下さい。
リリースに関するお問合せ先
学校法人東邦大学 法人本部経営企画部
〒143-8540 大田区大森西5-21-16 TEL 03-5763-6583 FAX 03-3768-0660
E-mail:press[@]toho-u.ac.jp URL: http://www.toho-u.ac.jp
※E-mailはアドレスの[@]を@に替えてお送り下さい。