プレスリリース
-
2023/09/21
2023年09月21日 No.1310
- プレスリリース
- 薬学部
第74回東邦大学薬学部公開講座を開催 ~ 「認知症の理解と治療」 ~(10/7)
-
2023/09/15
2023年09月15日 No.1309
- プレスリリース
- 医学部
難病患者の災害への備えの対策が急務である~筋萎縮性側索硬化症患者へのアンケート調査より~
-
2023/09/14
2023年09月14日 No.1308
- プレスリリース
- 理学部
東邦大学「みんなが輝く未来のサイエンス」~秋の特別講座「博士ちゃん育成 パパ・ママ講座」を開催~(9/30)
-
2023/09/11
2023年09月11日 No.1307
- プレスリリース
- 薬学部
副交感神経伝達物質による膀胱平滑筋の収縮反応がプロスタノイドTP受容体の刺激により増強されるメカニズムを解明
-
2023/09/08
2023年09月08日 No.1306
- プレスリリース
- 佐倉病院
東邦大学医療センター佐倉病院 公開講座開催 「息切れに潜む循環器疾患」(9/30)
-
2023/09/05
2023年09月05日 No.1305
- プレスリリース
- 大森病院
第7回 “ALS Café”「ALSに関する新たな知見」をWeb開催(10/7)
-
2023/08/29
2023年08月29日 No.1304
- プレスリリース
- 健康科学部
在宅介護ロボットの使用に関するユーザーの倫理的認識の説明モデル開発:アイルランド、フィンランド、日本による国際共同研究
-
2023/08/28
2023年08月28日 No.1303
- プレスリリース
- 理学部
全ファイバ型での機構共有型デュアルコムファイバレーザーを開発
-
2023/08/23
2023年08月23日 No.1302
- プレスリリース
- 健康科学部
第6回健康科学部看護学科公開講座「こころの健康を科学する」開催(9/2)
-
2023/08/15
2023年08月15日 No.1301
- プレスリリース
- 理学部
小学校6年生を対象の理科体験講座「ふなっこ未来大学」の開講式を開催(8/22)
-
2023/08/08
2023年08月08日 No.1300
- プレスリリース
- 理学部
外来種の侵入が、元々生息していた寄生虫の感染リスクを増加させる
-
2023/07/24
2023年07月24日 No.1299
- プレスリリース
- 理学部
東邦大学「みんなが輝く未来のサイエンス」~みんなで解決、科学の謎ワークショップへ~
-
2023/07/21
2023年07月21日 No.1298
- プレスリリース
- 付属中高
東邦大学付属東邦高等学校3年生の岡留大和君が水泳の男子100m自由形・平泳ぎで優勝
-
2023/07/18
2023年07月18日 No.1297
- プレスリリース
- 医学部
わが国の精神保健医療福祉サービスに対する人々の認識やニーズが明らかに
-
2023/07/12
2023年07月12日 No.1296
- プレスリリース
- 佐倉病院
東邦大学医療センター佐倉病院 公開講座開催 「心臓血管外科は外科医だけじゃないぞ!」(7/29)
-
2023/07/10
2023年07月10日 No.1295
- プレスリリース
- 東邦大学
「富岳」で世界最長計算に成功 ~中性子星合体で電磁波放射の全貌把握へ~
-
2023/06/26
2023年06月26日 No.1294
- プレスリリース
- 薬学部
「がん細胞の弱点を見抜け!~最新の遺伝子診断を体験~」 ~ ひらめき☆ときめきサイエンス 採択事業 ~
-
2023/06/16
2023年06月16日 No.1293
- プレスリリース
- 医学部
パーキンソン病における耳下腺・顎下腺交感神経障害~ パーキンソン病の病態解明に繋がる新規解析手法を開発 ~
-
2023/06/12
2023年06月12日 No.1292
- プレスリリース
- 佐倉病院
東邦大学医療センター佐倉病院 公開講座開催 「耳や鼻で困ったら —耳鼻咽喉科に行こう!—」(6/24)
-
2023/06/08
2023年06月08日 No.1291
- プレスリリース
- 薬学部
小学生、及び中高生対象の夏休み薬学教室を開催(7/29)
-
2023/06/07
2023年06月07日 No.1290
- プレスリリース
- 薬学部
黒ニンニク製品から複数種のD型アミノ酸を検出 ~アミノ酸用標識試薬を用いたD,L-アミノ酸分離~
-
2023/06/05
2023年06月05日 No.1289
- プレスリリース
- 理学部
「銀を食べる分子!?ハエトリソウの動きをする分子をつくろう!」~ひらめき☆ときめきサイエンス採択事業~
-
2023/06/01
2023年06月01日 No.1288
- プレスリリース
- 医学部・看護学部
医学部・看護学部共催2023年度「小学生 夏の医学校」を開催(8/4)
-
2023/06/01
2023年06月01日 No.1287
- プレスリリース
- 薬学部
生理活性リン脂質である血小板活性化因子(PAF)が膀胱平滑筋を収縮させるメカニズムを解明
-
2023/05/31
2023年05月31日 No.1286
- プレスリリース
- 理学部
高校生を対象とした「1日体験化学教室(夏休み理科教室)」を開催
-
2023/05/26
2023年05月26日 No.1285
- プレスリリース
- 理学部
東邦大学理学部 2023年度 高等学校教員対象サイエンス教室 開催
-
2023/05/25
2023年05月25日 No.1284
- プレスリリース
- 理学部
小学校6年生を対象とした理科の体験講座「ふなっこ未来大学」を開講
-
2023/05/17
2023年05月17日 No.1283
- プレスリリース
- 健康科学部
東邦大学健康科学部で戴灯セレモニーを挙行(5/19)
-
2023/05/12
2023年05月12日 No.1282
- プレスリリース
- 看護学部
東邦大学看護学部でPledge Ceremony ~戴帽式~ を挙行(5/13)
-
2023/05/08
2023年05月08日 No.1281
- プレスリリース
- 東邦大学
脳のシナプスでアセチルコリン受容体の局在を調節する仕組みを解明
-
2023/05/08
2023年05月08日 No.1280
- プレスリリース
- 薬学部
第73回東邦大学薬学部公開講座「女性のための漢方」を開催 ~ 同日に薬草園を一般公開 ~(5/20)
-
2023/04/21
2023年04月21日 No.1279
- プレスリリース
- 医学部
免疫抑制薬が新型コロナウイルスワクチンの有効性に及ぼす影響が明らかに
-
2023/04/11
2023年04月11日 No.1278
- プレスリリース
- 東邦大学
地域でのメンタルヘルス・ワンストップ早期相談支援に関する産学連携での取り組みについて
-
2023/03/31
2023年03月31日 No.1277
- プレスリリース
- 薬学部
薬学部6年次生の白井美咲さんが令和4年度 千葉県私立学校知事賞を受賞
-
2023/03/29
2023年03月29日 No.1276
- プレスリリース
- 医学部
新しい心臓刺激伝導系3次元実例モデルで生理的ペーシングに新たなシナリオを提供
-
2023/03/22
2023年03月22日 No.1275
- プレスリリース
- 理学部
小学生を対象とした理科の体験講座「ふなっこ未来大学」が「第4回ちば講座アワード」の大賞を受賞~ 船橋市と連携し、子どもたちに“ワクワクする体験”を ~
-
2023/03/10
2023年03月10日 No.1274
- プレスリリース
- 東邦大学
千葉県白井市と生物多様性に関する連携協定を締結
-
2023/03/09
2023年03月09日 No.1273
- プレスリリース
- 駒場東邦
駒場東邦中学校・高等学校のクイズ研究部が 2022年度AQL(全日本クイズリーグ)東京西部リーグジュニアの部で準優勝 ~ 3月18日開催のAQL2022ファイナルに進出 ~
-
2023/03/03
2023年03月03日 No.1272
- プレスリリース
- 佐倉病院
東邦大学医療センター佐倉病院 公開講座開催 「歩行障害と共に歩む ~ 予防と治療ケア Luctor et Emergo」(3/25)
-
2023/02/27
2023年02月27日 No.1271
- プレスリリース
- 東邦大学
千葉県印西市と生物多様性保全の連携協力に関する協定を締結
-
2023/02/24
2023年02月24日 No.1270
- プレスリリース
- 東邦大学
可視光照射で作り出したアルキルラジカルを反応させることで、炭素≡炭素三重結合を保持したまま、新しい不斉炭素—炭素結合の形成に成功!
-
2023/02/13
2023年02月13日 No.1269
- プレスリリース
- 薬学部
指定難病であるハンナ型間質性膀胱炎の治療薬、ジメチルスルホキシドがアセチルコリンによる膀胱平滑筋の収縮反応を増強することを明らかに
—ジメチルスルホキシドはアセチルコリンエステラーゼの活性を阻害する— -
2023/02/09
2023年02月09日 No.1268
- プレスリリース
- 薬学部
特殊なアドレナリンα1受容体の刺激により活性化される細胞内情報伝達機構を解明—アドレナリンα1L受容体の刺激は複数のCa2+チャネルを活性化する—
-
2023/02/06
2023年02月06日 No.1267
- プレスリリース
- 薬学部
NCC-3902が肺静脈心筋の電気活動を抑制し、心房細動の新規治療薬になりうることを発見 ~ 心房細動の原因となる遅延性ナトリウムチャネル電流を阻害 ~
-
2023/01/31
2023年01月31日 No.1266
- プレスリリース
- 医学部
COVID-19感染予防対策の情報はターゲット層に届いているか?
-
2023/01/30
2023年01月30日 No.1265
- プレスリリース
- 東邦大学
準絶滅危惧種コアホウドリと大海を旅する相利共生のウモウダニ、日本近海で新記録と再発見、絶滅が危惧される~世界的に見ても報告が少ないトゲトゲアホウドリウモウダニとアホウドリウモウダニ~
-
2023/01/24
2023年01月24日 No.1264
- プレスリリース
- 薬学部
ジンチョウゲ科植物Daphne pedunculataから抗HIV活性物質を発見
-
2023/01/19
2023年01月19日 No.1263
- プレスリリース
- 医学部
インターロイキン11は潰瘍性大腸炎モデルマウスの病態の軽減に働く ~ 線維芽細胞とミエロイド系細胞の相互作用が病態の鍵であることを発見 ~
-
2023/01/10
2023年01月10日 No.1262
- プレスリリース
- 東邦大学
多職種による外来診療“ALSクリニック”が筋萎縮性側索硬化症患者の緊急入院の抑制と生存率向上に効果
-
2022/12/19
2022年12月19日 No.1261
- プレスリリース
- 理学部
ドーパミンニューロンの可視化に成功 ~ ドーパミン産生の鍵因子の脳領域特異的インプリンティング発現を発見 ~