2020(令和2)年度東邦大学卒業式・学位記授与式について(2021年2月10日更新)
2021年2月10日更新
学生・保護者・教職員各位:2020(令和2)年度東邦大学卒業式・学位記授与式および関連イベントについては、かけがえのない節目の行事であることを踏まえ、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止の観点から、学生・保護者・教職員の安全確保を第一とし「新しい生活様式」に即して、以下の通り実施することといたします。また、参加にあたっては年度末及び年度始めに向けた新型コロナウイルス感染症に対する注意喚起もご確認ください。
なお、感染症の状況および感染症にかかる最新の情報・知見は日々変化・更新するため、今後も随時の判断および周知を行う予定です。引き続き、大学ホームページおよび学部・研究科からのお知らせをご確認ください。
- 2021(令和3)年3月17日(水)に幕張メッセ・イベントホールにおいて予定していた、全学部・研究科合同の形態を取りやめ、同日に各キャンパスにおいて、学部・研究科等ごとの卒業証書・学位記授与式として開催する。
- 謝恩会等、対面による会食を伴うものは規模にかかわらず中止・自粛を要請する。
- COCOA(※)等の接触確認アプリを積極的に活用することを推奨する。
- 卒業証書・学位記授与式への参加にあたって、以下の参加条件を遵守すること。
- 式前2週間以内に海外および国内流行地域に行っていないこと。
- 毎日、検温などの健康チェックを行い、体調不良でないこと(37.5度以上の発熱者は、解熱後3日を経過していること)。
- 持病などの健康不安がないこと。
- 感染者および濃厚接触者でないこと(本人または同居する家族がPCR検査対象者となった場合は、結果が確認されるまでは参加できない)。
開始時間や会場、式の参列可否等の詳細につきましては、学部・研究科ごとにお知らせいたします。
また、参列者や大学関係者から新型コロナウイルス感染者が確認された場合、式後2週間以内はご連絡を差し上げる可能性がございます。予めご了承ください。
なお、卒業ならびに修了を一つの区切りとし、卒業式・学位記授与式に向けて、切磋琢磨した友人や在学生、ご家族、教職員等と、卒業旅行をはじめとした様々なイベント、交流場面が考えられ、その日を楽しみにされていることを十分に理解しております。しかしながら決して気を緩めず、政府・自治体からの提言等を参考のうえ、会食や卒業旅行等を含め、感染リスクが高まる行動は控え、一人ひとりが安心と希望を抱き、新たな環境で活躍することを期待します。
※COCOA利用の際は、以下の点にご協力をお願いいたします。
また、参列者や大学関係者から新型コロナウイルス感染者が確認された場合、式後2週間以内はご連絡を差し上げる可能性がございます。予めご了承ください。
なお、卒業ならびに修了を一つの区切りとし、卒業式・学位記授与式に向けて、切磋琢磨した友人や在学生、ご家族、教職員等と、卒業旅行をはじめとした様々なイベント、交流場面が考えられ、その日を楽しみにされていることを十分に理解しております。しかしながら決して気を緩めず、政府・自治体からの提言等を参考のうえ、会食や卒業旅行等を含め、感染リスクが高まる行動は控え、一人ひとりが安心と希望を抱き、新たな環境で活躍することを期待します。
※COCOA利用の際は、以下の点にご協力をお願いいたします。
- COCOAを稼働可能な状態に保つため、やむを得ない事情を除き、電源をOFFにするのではなく、マナーモードに設定すること
- 陽性と判断された場合には、本人同意を前提としつつも感染拡大防止のためCOCOAによる陽性登録にご協力いただきたいこと
- 接触通知が来た際には画面の案内に従い保健所にご相談いただくこと
お問い合わせ先
東邦大学 学事統括部
〒143-8540 大田区大森西5-21-16
TEL 03-3762-4151(内線:2109)
〒143-8540 大田区大森西5-21-16
TEL 03-3762-4151(内線:2109)