物理学科関連のイベント
2017年度神岡宇宙素粒子研究施設(スーパーカミオカンデ・大型低温重力波望遠鏡KAGRAなど)の見学会


2017年12月27日に神岡宇宙素粒子研究施設(スーパーカミオカンデ・大型低温重力波望遠鏡KAGRAなど)の見学会を行いました。
見学会に参加した大学院生の1人は以下のような感想を述べていました。
「今回の見学会で一番に感じたものは、ワクワク感でした。宇宙や素粒子の勉強をしていれば必ずといっていいほど登場するスーパーカミオカンデ、KamLAND、KAGRAですが、実物を見られる機会はなかなかありません。なので、いざ実験施設を見た時、そのスケール感や現場で作業されている様子に心が高揚しました。また現場で研究されている方々のお話しを聞くこともでき、貴重な体験となりました。」
見学会に参加した大学院生の1人は以下のような感想を述べていました。
「今回の見学会で一番に感じたものは、ワクワク感でした。宇宙や素粒子の勉強をしていれば必ずといっていいほど登場するスーパーカミオカンデ、KamLAND、KAGRAですが、実物を見られる機会はなかなかありません。なので、いざ実験施設を見た時、そのスケール感や現場で作業されている様子に心が高揚しました。また現場で研究されている方々のお話しを聞くこともでき、貴重な体験となりました。」
物理学科ではすばる望遠鏡研修・野辺山宇宙電波観測所見学会も実施しています。その様子は、以下からご覧頂けます。
すばる望遠鏡研修
野辺山宇宙電波観測所見学会