2022年度 卒業・修士論文発表会
日時 | 卒業論文発表会:2023年2月9・10日 修士論文発表会:2023年2月17日 |
---|---|
発表形式 | 卒論発表: 対面開催 理学部V号館1F 5103 修論発表: 対面開催 理学部III号館4F 3404 |
内容 | 東邦大学理学部・物理学科 卒業・修士論文発表会 |
卒論プログラム | 卒業論文発表会プログラム (講演9分、質疑3分) ※ 各教室をクリックすると要旨を閲覧できます。 ※ 状況により時間変更の場合があります。 理学部V号館1F 5103 2023年2月9日(木) 開会(9:25 ~ 9:30) 1. 物性物理学教室+外研(生命圏環境科学科 尾関研)(9:30 ~ 11:42) 2. 物性理論教室(12:45 ~ 14:45) 3. 素粒子物理学教室(15:30 ~ 17:18) 2023年2月10日(金) 4. 量子エレクトロニクス教室(9:00 ~ 10:48) 5. 宇宙物理学教室(10:55 ~ 12:55) 6. 原子過程科学教室(13:45 ~ 15:45) 7. 磁気物性学教室(15:55 ~ 17:55) |
修論プログラム | 修士論文発表会プログラム (講演 20分・質疑 5分) ※ 各教室をクリックすると要旨を閲覧できます。 ※ 状況により時間変更の場合があります。 理学部Ⅲ号館4F 3404 2023年2月17日(金) 1. 物性理論教室(9:30 ~ 10:45) 2. 素粒子物理学教室(10:50 ~ 11:40) 3. 物性物理学教室(13:00 ~ 13:25) 4. 原子過程科学教室(13:30 ~ 13:55) 5. 宇宙物理学教室(14:00 ~ 14:25) |