理学部物理学科

メニュー

技術士

 技術士制度は、文部科学省が所管する科学技術に関する技術的専門知識と高等の応用能力及び豊富な実務経験を有し、公益を確保するため、高い技術者倫理を備えた、優れた技術者の育成を図る資格認定制度です。

技術士の制度

 現代は、企業活動の国際化により、技術者は日本国内ばかりでなく、広く海外で活躍する機会が増えてきています。そのためには、技術者の技術水準がはっきりわかるような仕組みが必要です。技術士の制度はこうした考え方から生まれたものであるといえ、有能な技術者が国境を越えて自由に活動できるようにするための制度として、APEC(Asia-Pacific Economic Cooperation)エンジニアという制度もあります。これは、APECエンジニア相互承認プロジェクトに基づき、有能な技術者が国境を越えて自由に活動できるようにするための制度です。これらに登録するためには、まずは技術士でなければなりません。

技術士になるには

 技術士になるには、第1次試験(受験資格なし)に合格するか、認定された教育課程を修了することで、まず修習技術者にならなければなりません。その後、技術士補を経て4年、あるいは4年から7年の実務経験を積む(詳しくは技術士会のホームページを参照してください)ことで受験資格のできる第2次試験に合格することではじめて技術士として登録できることになります。技術士は、登録しないと試験に受かっただけではなることができません。

『物理エンジニアコース』修了者は技術士第1次試験が免除になります!

 物理学科の『物理エンジニアコース』は、日本技術者教育認定機構(JABEE)によって認定された教育プログラムです。したがって、同コースを修了した学生は、国家資格である技術士の第 1次試験が免除されます。つまり、『物理エンジニアコース』を卒業すれば、ただちに修習技術者となることができます。

技術士(応用理学部門)

 技術士の技術分野は、医学と建築を除くすべての技術を包含し、21技術部門(総合技術監理部門を含む)となります。東邦大学理学部物理学科、『物理エンジニアコース』修了生は、このうちの応用理学部門について1次試験が免除されます。
 技術士(応用理学部門)の主な仕事は科学技術のコンサルタントです。技術に関する研究・開発・設計・評価の指導や相談,製品の品質や製造工程の効率改善,プロジェクト計画の策定や管理,事故の原因調査や損害査定などを行います。

お問い合わせ先

東邦大学 理学部

〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
習志野学事部

【入試広報課】
TEL:047-472-0666

【学事課(教務)】
TEL:047-472-7208

【キャリアセンター(就職)】
TEL:047-472-1823

【学部長室】
TEL:047-472-7110

お問い合わせフォーム