お知らせ 2024年度一覧
-
2025/03/11
2025年03月11日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
[受賞] 西辻研究室の大塚小百合さん(B3)が優秀講演賞を受賞
-
2025/03/10
2025年03月10日
- お知らせ
- 理学部
【プレスリリース】マウス実験と脳モデルシミュレーションの連携から環境富化介入による脳活動活性化の構造を解明
-
2025/03/10
2025年03月10日
- お知らせ
- 理学部
令和7年度 理学研究科新入生ガイダンスについて
-
2025/03/10
2025年03月10日
- お知らせ
- 理学部
令和7年度 理学部新入生へのお知らせ(再掲)
-
2025/03/10
2025年03月10日
- お知らせ
- 理学部教養科
[公募]理学部教養科専任教員(教育学教室、講師または准教授1名)
-
2025/03/08
2025年03月08日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
【プレスリリース】長期記憶を定着させるタンパク質 “ セプチン3 ” の働きを解明~記憶の維持や回復を支える治療戦略への展開に期待~
-
2025/02/21
2025年02月21日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
利根川水系の淡水魚に寄生する新たな外来種の寄生虫を発見! -
2025/02/21
2025年02月21日
- お知らせ
- 理学部化学科
齋藤良太教授らの学術論⽂がイギリス王⽴化学会のNew Journal of Chemistry誌のFront Cover Pictureを飾りました
-
2025/02/17
2025年02月17日
- 入試
- 理学部
【イベント】3/15(土)「春のキャンパス見学会」申し込み受付を開始しました!
-
2025/02/07
2025年02月07日
- お知らせ
- 理学部
東邦大学習志野キャンパス英会話 2025秋開講のお知らせ(在学生、教職員向け)
-
2025/01/24
2025年01月24日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
生命圏環境科学科・環境科学専攻 2024年度 卒業研究・修士論文公開発表会のお知らせ
2月6日(木)・7日(金)に大学院環境科学専攻の修士論文発表会を、2月10日(月)に生命圏環境科学科の卒業論文発表会を開催します。 皆様のご来聴を歓迎いたします。詳細はリンクをご覧ください。 -
2025/01/23
2025年01月23日
- お知らせ
- 理学部物理学科
物理学専攻量子エレクトロニクス教室の武子尚生君(修士1年)が日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan (OPJ) 2024において第10回優秀講演賞を受賞
-
2025/01/15
2025年01月15日
- お知らせ
- 理学部物理学科
物理学専攻量子エレクトロニクス教室の内山竜成君(修士2年)がレーザー学会第590回研究会において発表賞を受賞
-
2025/01/12
2025年01月12日
- お知らせ
- 理学部物理学科
物理学専攻量子エレクトロニクス教室の内山竜成君(修士2年)が第三回超高速光エレクトロニクス研究会においてポスター賞を受賞
-
2025/01/02
2025年01月02日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
[式典] 理学部情報科学科 松島俊明教授 退職記念講演 (2025年3月)
-
2024/12/24
2024年12月24日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
生命圏環境科学科・環境科学専攻の学生達が公害防止管理者(水質一種)に合格しました! -
2024/12/20
2024年12月20日
- お知らせ
- 理学部
江戸川女子高等学校との高大連携協定締結について
-
2024/12/20
2024年12月20日
- お知らせ
- 理学部生物学科
【ニュース】千葉県主催の環境保全活動アイデアコンテストで東邦大学ネイチャープロジェクトが受賞しました
-
2024/12/19
2024年12月19日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
千葉県主催の環境保全活動アイデアコンテストで東邦大学ネイチャープロジェクトが受賞しました -
2024/12/16
2024年12月16日
- お知らせ
- 理学部
【教養科コラム】「芸術学」公開レクチャーコンサートが開催されました
-
2024/12/06
2024年12月06日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
日本分析化学会関東支部若手交流会の参加報告
~博士前期課程2年の眞田珠里さんが優秀ポスター発表賞を受賞致しました~ -
2024/11/29
2024年11月29日
- お知らせ
- 理学部
大学院理学研究科 2025年度学生募集要項を更新しました。
-
2024/11/14
2024年11月14日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
環境材料化学研究室の大学院生4名が様々な研究発表会で発表賞を受賞しました -
2024/11/12
2024年11月12日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
【研究】生物分子科学専攻の大学院生が「Biology Open」誌のFirst Person Interviewsに選出されました
-
2024/11/11
2024年11月11日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
【プレスリリース】ナノスケールのリアルタイム観察により 翻訳後修飾因子UBL3の輸送経路を解明
-
2024/10/31
2024年10月31日
- お知らせ
- 理学部物理学科
物性理論教室の庄子瑛章さん(博士前期課程2年)と原子過程科学教室の飯田栞吏さん(博士前期課程1年)が日本物理学会第79回年次大会(2024年)において学生優秀発表賞を受賞
-
2024/10/30
2024年10月30日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
【受賞】生物分子科学専攻の大学院生が奨励賞を受賞しました
上田(石原)研究室の寺田有花さん(M1)。第11回日本細胞外小胞学会にて。 -
2024/10/29
2024年10月29日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
[受賞] 金岡晃教授と東海大学の共同発表がCSS2024で最優秀デモンストレーション賞を受賞
-
2024/10/29
2024年10月29日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
[受賞] 大塚航世さん(M1)、藤田真由さん(M1)、倉﨑翔大さん(M2)、手老陽南さん(B4)、金岡晃教授の発表がCSS2024で最優秀デモンストレーション賞を受賞
-
2024/10/25
2024年10月25日
- お知らせ
- 理学部化学科
B4 町山果鈴さんが日本陸水学会で優秀ポスター賞を受賞。
-
2024/10/24
2024年10月24日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
腸を通ると発がん物質PAHsが半減 ~ 東京湾の泥を食べて減らすイワムシの浄化力 ~ -
2024/10/18
2024年10月18日
- 入試
- 理学部
理学部オンライン説明会
生物分子科学科11月1日(金)開催分申込受付中! -
2024/10/18
2024年10月18日
- 公開講座・イベント
- 理学部生命圏環境科学科
2024年12月8日(日)に"集まれ環境が学べる大学の研究室" が開催されます
-
2024/10/14
2024年10月14日
- お知らせ
- 理学部物理学科
原子過程科学教室出身の松山嗣史さん(現岐阜大学助教)が第18回浅田榮一賞を受賞
-
2024/10/01
2024年10月01日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
沖縄実習のレポートを公開しています。毎週火曜日と金曜日の夜20時に1日ずつ公開しています。8日間の沖縄実習の後半が始まります。是非、ご覧下さい。 -
2024/09/28
2024年09月28日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
受賞報告〜齋藤敦子教授が学会賞を受賞されました〜 -
2024/09/26
2024年09月26日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
ヘビにつく外来の寄生虫を発見! -
2024/09/24
2024年09月24日
- 入試
- 理学部
【10月5日(土)理学部土曜キャンパス見学会】申し込み受付中!
-
2024/09/21
2024年09月21日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
沖縄実習のレポートを公開しています。毎週火曜日と金曜日の夜20時に1日ずつ公開します。8日間の沖縄実習の様子が良く分かります。是非、ご覧下さい。 -
2024/09/13
2024年09月13日
- お知らせ
- 理学部物理学科
原子過程科学教室の柳澤右京さん(博士前期課程1年)が原子衝突学会第49回年会において優秀ポスター賞を受賞
-
2024/09/03
2024年09月03日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
【受賞】生物分子科学専攻の大学院生が優秀発表賞を受賞しました
塚田研究室の沖西凌さん(M1)。第38回日本下垂体研究会学術集会にて。 -
2024/08/22
2024年08月22日
- 公開講座・イベント
- 理学部物理学科
理学部公開講座「はやぶさ2が明らかにした太陽系形成過程」(10月12日)のご案内
*事前申し込みが必要です。 -
2024/08/16
2024年08月16日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
【研究】筋収縮や記憶に関わる受容体の働きを光で制御する新手法
筋収縮や記憶に関わる受容体の働きを光でスイッチON/OFFする手法の開発研究が論文誌のFront Coverに採用されました -
2024/08/14
2024年08月14日
- 公開講座・イベント
- 理学部
第11回(令和6年度)理学部ホームカミングデーのご案内
日時:2024年11月2日(土)13時~18時 会場:東邦大学習志野キャンパス
詳細はこちらをご覧ください。 -
2024/08/13
2024年08月13日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
[受賞] 木村泰紀研究室の須藤秀太さん(D2)と中䑓美帆さん(M2)がICWANA2024で優秀プレゼンテーション賞を受賞
-
2024/08/01
2024年08月01日
- 公開講座・イベント
- 理学部
理学部公開講座「はやぶさ2が明らかにした太陽系形成過程」(10月12日(土)開催)
-
2024/08/01
2024年08月01日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
【プレスリリース】「細胞の毛」がホルモン分泌に影響することを証明~下垂体の形成・分化を一次繊毛が制御する世界初の発見~
-
2024/07/24
2024年07月24日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
[受賞] 伊藤登教授がIEEE-ISWTA 2024でBest Paper Awardを受賞
-
2024/07/22
2024年07月22日
- 入試
- 理学部
【入試情報(物理学科)】総合入試(A),(B)の課題を公開中
-
2024/07/19
2024年07月19日
- 公開講座・イベント
- 理学部
理学部オープンキャンパス(8月3日(土)・4日(日))のご案内
当日のタイムテーブルを掲載しました! -
2024/07/19
2024年07月19日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
金岡研究室M1の大塚航世さんがJSTのAIPチャレンジプログラムに採択
-
2024/07/17
2024年07月17日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
【プレスリリース】発生・発がんを制御するHedgehogシグナルの新たな活性化機構と責任分子(リン酸化酵素:DYRK2)を同定
-
2024/07/15
2024年07月15日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
特定外来生物ウシガエルの寄生虫の、日本への定着プロセスを解明しました! -
2024/07/03
2024年07月03日
- お知らせ
- 理学部物理学科
物理学科量子エレクトロニクス教室の武子尚生君(修士1年)と内山竜成君(修士2年)が情報フォトニクス研究討論会2024のハイライト講演に選出
-
2024/07/02
2024年07月02日
- 公開講座・イベント
- 理学部
【夏休み理科教室(化学科)】7月26日(金)、27日(土)、29日(月)
申し込み受付中!申し込み受付は7月12日(金)17時00分まで! -
2024/07/02
2024年07月02日
- 公開講座・イベント
- 理学部
高等学校教員対象サイエンス教室申し込み受付中
申込締切:7月10日(水) -
2024/07/01
2024年07月01日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
[メディア掲載] 情報科学科 囲碁授業の紹介 (日本棋院囲碁ニュース)
-
2024/06/25
2024年06月25日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
環境科学専攻博士後期課程の学生の発表内容が、第84回分析化学討論会の『展望とトピックス』誌に掲載されました -
2024/06/17
2024年06月17日
- 入試
- 理学部
【7月13日(土)理学部土曜キャンパス見学会】申し込み受付を開始いたしました!
-
2024/06/10
2024年06月10日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
国際学会IAIA24に参加してきました! -
2024/05/29
2024年05月29日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
[受賞] 西辻講師が2023年度 HODIC鈴木・岡田記念賞 技術部門賞を受賞
-
2024/05/29
2024年05月29日
- 入試
- 理学部
夕暮れ学食体験ツアーのご案内(習志野キャンパス)
-
2024/05/24
2024年05月24日
- お知らせ
- 理学部教養科
塩野直之准教授(英語教室)の編著書『野矢哲学に挑む:批判と応答』が出版されました
-
2024/05/21
2024年05月21日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
“右利きのヘビ” から新種の寄生虫を発見! -
2024/05/16
2024年05月16日
- お知らせ
- 理学部生物学科
【ニュース】長谷川博 名誉教授が令和6年度野生生物保護功労者表彰(公益財団法人 日本鳥類保護連盟 総裁賞)を受賞されました
-
2024/05/14
2024年05月14日
- お知らせ
- 理学部物理学科
量子エレクトロニクス教室 中嶋准教授の講演がCLEO2024のHighlighted talkに選出
-
2024/05/14
2024年05月14日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
深海の寄生虫を新発見! -
2024/05/01
2024年05月01日
- 入試
- 理学部
大学院理学研究科 2025年度学生募集要項の公開について
-
2024/05/01
2024年05月01日
- お知らせ
- 理学部生物学科
【ニュース】生物学専攻の大学院生と訪問研究員が笹川科学研究助成に採択されました
-
2024/05/01
2024年05月01日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
〔研究〕生物分子科学専攻の大学院生が笹川科学研究助成に採択されました
-
2024/04/22
2024年04月22日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
活躍する大学院生:博士後期課程1年 大坂雄一郎さん -
2024/04/16
2024年04月16日
- 入試
- 理学部
2024年度オープンキャンパス・見学会の日程を公開しました
-
2024/04/15
2024年04月15日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
【南アフリカ国際多毛類学会報告(1)〜(3)】 -
2024/04/01
2024年04月01日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
第16回千葉県分析化学交流会報告
~博士後期課程の学生が講演を行いました~