お知らせ 2021年度一覧
-
2022/03/28
2022年03月28日
- お知らせ
- 理学部
令和4年度 理学部新入生ガイダンス(4月4日(月), 7日(木))について
-
2022/03/18
2022年03月18日
- 公開講座・イベント
- 理学部生物学科
3月25日(金)13:30より講演会「チーターの親子鑑定」をライブ配信します!
行動生態学研究室の井上英治准教授と千葉市動物公園との共同研究により令和3年6月に誕生したチーターの子どもたちの父親が判明しました。その話題を中心に講演会を開催します。皆様ふるってご参加ください。 -
2022/03/18
2022年03月18日
- お知らせ
- 理学部
令和4年度 理学研究科新入生ガイダンス(4月6日(水))について
-
2022/03/17
2022年03月17日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
[受賞] 倉崎翔大さん(金岡研3年生)が IPSJ 全国大会で学生奨励賞受賞
-
2022/03/12
2022年03月12日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
生命圏環境科学科の学生が環境情報科学センターポスター発表にて、事務局長賞をダブル受賞しました! -
2022/02/22
2022年02月22日
- 公開講座・イベント
- 理学部
3月5日(土)に「春のキャンパス見学会」を対面形式で開催します。詳細はこちらからご覧ください。皆さまのご参加をお待ちしております。(※2022年2月22日追記:予約申込を開始しました。)
-
2022/02/21
2022年02月21日
- お知らせ
- 理学部
2022年度 理学研究科2月入試に関する重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、一部の専攻において試験をオンラインで実施します -
2022/02/21
2022年02月21日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
[プレスリリース]ウナギから新規のナトリウム利尿ペプチド(CNP4b)を発見
生物分子科学科の塚田岳大准教授らの共同研究による成果が、「Cell and Tissue Research」に掲載されました。 -
2022/02/07
2022年02月07日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
[式典] 理学部情報科学科 新谷幹夫教授 退職記念講演 (2022年3月)
-
2022/01/17
2022年01月17日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
2022年2月20日(日)に、脇司講師が国立科学博物館附属自然教育園のオンライン講座「あなたの身近に寄生虫」で講演します。
-
2022/01/11
2022年01月11日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
2月4日(金)14:00~16:00 東邦大学理学部・NPO法人農都会議 共同研究成果発表シンポジウム『木質バイオマス熱利用とまちづくり』(オンライン開催)
-
2022/01/06
2022年01月06日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
環境材料化学研究室の大学院生5名が公害防止管理者(水質一種)を取得しました -
2022/01/05
2022年01月05日
- お知らせ
- 理学部
理学研究科 2022年度2⽉⼊試における特例措置について
-
2022/01/04
2022年01月04日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
第44回(2021年度)日本計画行政学会全国大会において、山﨑郁泉さんが「優秀発表賞」を受賞しました -
2021/12/27
2021年12月27日
- お知らせ
- 理学部化学科
化学科就職内定状況(速報)
令和3年11月末現在の就職内定率は学部4年生92%, 大学院化学専攻生96%となっています。 -
2021/12/03
2021年12月03日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
生命圏環境科学科の学生に習志野市まちづくり参画証が授与されました -
2021/11/29
2021年11月29日
- お知らせ
- 理学部
12/4(土)「学生による理学部キャンパスツアー」申込受付中です。
-
2021/11/27
2021年11月27日
- お知らせ
- 理学部
習志野キャンパスに新たな正門、シンボルステージ、モニュメントが完成しました。
-
2021/11/25
2021年11月25日
- お知らせ
- 理学部物理学科
本学物理学科原子過程科学教室の古川武講師, 楠真成さん(学部4年生、当時)が 飯田進平助教(東京都立大)、東俊行主任研究員(理化学研究所)らと共同で 発表した論文が、アメリカ物理学会刊行のPhysical Review A誌において Editors' suggestionに選ばれました。
論文:"IR-photon quenching of delayed electron detachment from hot
pentacene anions" -
2021/11/08
2021年11月08日
- 公開講座・イベント
- 理学部
東邦大学習志野キャンパス学園祭「第60回東邦祭」をオンライン開催 ~ 本年度のテーマは『〜dawn〜 TOHO 60th anniversary fes』~(11/13,14)
-
2021/11/08
2021年11月08日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
生命圏環境科学科の学生が習志野市の市民講座を企画・実施しました -
2021/11/02
2021年11月02日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
特別オンラインイベント・2021年ノーベル物理学賞解説『地球温暖化の今と気候モデル研究の最先端を徹底解説』
12月13日(月)19:00~開催します。 -
2021/10/29
2021年10月29日
- お知らせ
- 理学部
理学部生物分子科学科オンライン個別相談会
11、12月の日程について追加いたしました。入試制度や大学での勉強など相談することが出来ます。奮ってご参加ください。 -
2021/10/29
2021年10月29日
- お知らせ
- 理学部物理学科
中嶋善晶講師(量子エレクトロニクス教室)の研究成果(電気通信大学との共同研究)に関する論文が、アメリカ光学会(OPTICA、旧OSA)刊行のOptics LettersにおいてEditor's pickに選出されました。
論文:"Mechanical sharing dual-comb fiber laser based on an all-polarization-maintaining cavity configuration" -
2021/10/25
2021年10月25日
- お知らせ
- 理学部
2022年度一般入試・共通テスト利用入試の学生募集要項を公開しました。
-
2021/10/21
2021年10月21日
- お知らせ
- 理学部化学科
M1 植﨑菜々子さんがオンラインで開催されたGlycoTOKYO2021(主催:東京糖鎖研究会)においてポスター賞を受賞しました。
-
2021/10/16
2021年10月16日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
[受賞] 下村遥さんと我妻講師が日本神経回路学会最優秀研究賞を受賞
-
2021/10/01
2021年10月01日
- 公開講座・イベント
- 理学部
東邦大学理学部体験授業プログラムのご案内
-
2021/09/21
2021年09月21日
- お知らせ
- 理学部
9月25日(土)に理学部総合入試(併願制)を受験する皆さまへ
-
2021/09/21
2021年09月21日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【生命圏環境科学科】総合入試(専願制)の二次選考に係る事前課題資料を掲載いたしました。
-
2021/09/09
2021年09月09日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
環境科学専攻の谷原彩音さんがエスペック環境研究奨励賞を受賞しました -
2021/09/09
2021年09月09日
- お知らせ
- 理学部
2022年度推薦入試の募集要項を公開しました。
-
2021/08/26
2021年08月26日
- お知らせ
- 理学部
【重要】新型コロナウイルスワクチンの一部ロットの使用見合わせに関する報道発表について
-
2021/08/20
2021年08月20日
- お知らせ
- 理学部
2022年度 理学研究科8⽉⼊試に関する重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染拡⼤に伴い、受験⽣への要請事項および特例措置(追試験等)について掲載しました。 -
2021/08/16
2021年08月16日
- お知らせ
- 理学部
東邦大学理学部 臨床検査技師課程 教員公募について
-
2021/08/10
2021年08月10日
- お知らせ
- 理学部
東邦大学理学部Webオープンキャンパスサイトにて 理学部のさまざまな情報を公開中です。ぜひご覧ください。
-
2021/07/31
2021年07月31日
- 公開講座・イベント
- 理学部
8/7(土)・8(日)習志野キャンパス対面型オープンキャンパスの開催中止について
-
2021/07/28
2021年07月28日
- お知らせ
- 理学部
理学研究科8月入試の出願期間延長のお知らせ
-
2021/07/23
2021年07月23日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
[プレスリリース]脳の萎縮のメカニズムを解明
生物分子科学科の御子柴克彦特任教授らの共同研究による成果が、米国Cell Pressの学術誌雑誌「iScience」に掲載されました。 -
2021/07/19
2021年07月19日
- お知らせ
- 理学部
【重要】学生・教職員対象の新型コロナウイルスワクチン接種状況につきまして(習志野キャンパス)
-
2021/07/19
2021年07月19日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
受賞ニュース(中山道裕さん,金岡晃准教授)
中山道裕さんと金岡准教授が国際会議 HCI-CPT で最優秀論文賞を受賞いたしました. -
2021/07/19
2021年07月19日
- お知らせ
- 理学部情報科学科
[受賞] 金岡准教授が情報処理学会より2020年度学会活動貢献賞を受賞
-
2021/07/15
2021年07月15日
- お知らせ
- 理学部物理学科
北山哲教授(宇宙物理学教室)の論文が、日本天文学会刊行の国際学術誌のMost read articlesとMost discussed articlesに選出されました。
論文:"Deeply cooled core of the Phoenix galaxy cluster imaged by ALMA with the Sunyaev–Zel’dovich effect"
論文:"Discovery of radio jets in the Phoenix galaxy cluster center" -
2021/07/07
2021年07月07日
- 公開講座・イベント
- 理学部
第9回(令和3年度)理学部ホームカミングデー開催中止について
-
2021/07/02
2021年07月02日
- 公開講座・イベント
- 理学部
日本化学会関東支部共催 東邦大学1日体験化学教室(夏休み理科教室)
ご好評につき、2021年7月29日(木)に追加開催いたします。
高校生対象です。申込・詳細はこちらをご覧ください。 -
2021/07/02
2021年07月02日
- お知らせ
- 理学部
総合入試(専願制)物理学科課題公開について
課題を公開いたしました。 -
2021/06/28
2021年06月28日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
生命圏環境科学科×社会課題解決:フューチャー・プロジェクトのメンバー一堂に会す -
2021/06/24
2021年06月24日
- お知らせ
- 理学部
国立環境研究所・連携大学院オンライン合同説明会のお知らせ
理学研究科 環境科学専攻では、国立環境研究所と連携大学院協定を結び、東邦大学の大学院生として研究所で指導を受けることができます。 -
2021/06/23
2021年06月23日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
脇司先生のウェブ記事が掲載されました。 -
2021/06/23
2021年06月23日
- お知らせ
- 理学部
中高理科(化学)授業に役立つ研修会開催のお知らせ
日時:2021年8月9日(月, 振替休日)10:00~13:15
オンライン参加申込みも含め詳細についてはこちらからご覧ください -
2021/06/18
2021年06月18日
- 公開講座・イベント
- 理学部
中学生対象 ひらめき☆ときめきサイエンス開催のご案内 「お湯と高分子を使ってナノメートルサイズの物質を分けてみよう」(8月19日(木))
-
2021/06/14
2021年06月14日
- 公開講座・イベント
- 理学部
日本化学会関東支部共催 東邦大学1日体験化学教室(夏休み理科教室)
日時:2021年7月30日(金)・31日(土)
高校生対象です。申込・詳細はこちらをご覧ください。 -
2021/06/10
2021年06月10日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
生物分子科学科 古田研究室の研究が論文誌のBack Coverに採用されました
2重の鍵で細胞を見分ける遺伝子指向性ケージド化合物の研究論文が英国王立化学会の論文誌Chemical CommunicationsのBack Coverを飾りました。 -
2021/06/08
2021年06月08日
- お知らせ
- 理学部物理学科
物理学専攻博士前期課程2年の引間宥花さん(量子エレクトロニクス教室)が原子衝突学会第45回年会ホットトピック講演に選抜
-
2021/06/08
2021年06月08日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【土曜キャンパス見学会のお知らせ】
6月12日(土)に土曜キャンパス見学会をおこないます。13時からと15時からの2部制で、参加には事前予約が必要です。
詳細と予約はこちらからご確認下さい。皆さんのご参加をお待ちしております! -
2021/06/08
2021年06月08日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
生物分子科学科 2022年度入試概要説明ムービー
入試区分ごとに、特徴やポイントとなる内容について説明しています。 -
2021/06/05
2021年06月05日
- お知らせ
- 理学部
【重要】学生・教職員対象の新型コロナウイルスワクチン接種について(習志野キャンパス)
-
2021/06/01
2021年06月01日
- お知らせ
- 理学部
2022年度大学院理学研究科パンフレットを公開しました
-
2021/05/20
2021年05月20日
- お知らせ
- 理学部生物学科
教員公募情報(大学院理学研究科生物学専攻・人間生物学部門)
講師 1名。専門:免疫学を含めた生命科学・医療関連分野 -
2021/05/19
2021年05月19日
- お知らせ
- 理学部物理学科
物理学専攻博士前期課程2年の相馬陽平さん(量子エレクトロニクス教室)が日本医学物理学会学術大会President’s Award Silver及び International Student Speaker Recognition賞を受賞
-
2021/05/18
2021年05月18日
- お知らせ
- 理学部化学科
化学科学科パンフレット2021-2022ができあがりました
化学科の研究室やカリキュラムなどがこの16ページの小冊子で分かるようになっています。ウェブからはPDFファイルをダウンロードしてご覧になることができます。 -
2021/05/14
2021年05月14日
- お知らせ
- 理学部
【緊急】新型コロナウイルス感染症感染防止対策の徹底について(令和3年5月14日)
-
2021/05/12
2021年05月12日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
教員公募情報(分子医学・生理学部門)
講師または准教授 1名。専門:基礎医学,分子生理学,分子薬理学を志向した生物学。 -
2021/05/07
2021年05月07日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
「バーチャルオープンキャンパス」をリニューアルしましたので、是非ご覧下さい。今後、イベント情報などを更新していきます。また、生命圏環境科学科のロゴも作りました。
-
2021/05/01
2021年05月01日
- お知らせ
- 理学部物理学科
理学部物理学科 2022年総合入試(併願制)課題を公開しました
-
2021/04/30
2021年04月30日
- お知らせ
- 理学部物理学科
[プレスリリース]磁性体におけるキラリティーメモリ効果の発見
-
2021/04/23
2021年04月23日
- お知らせ
- 理学部
【重要】「東邦大学における新型コロナウイルス感染症に対する活動指針」の変更について(令和3年4月23日)
-
2021/04/16
2021年04月16日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
尾﨑和海講師の論文がGeobiology誌のTop Cited Articleに選出されました。 -
2021/04/13
2021年04月13日
- お知らせ
- 理学部生物分子科学科
生物分子科学科 学科パンフレット2022(2022年度入学者用)ができました
スマホやPCの画面から、今すぐ生物分子科学科の探検ツアーに出発しよう! -
2021/04/07
2021年04月07日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
化学工学会第86年会において生命圏環境科学科4年(当時)の佐藤宏基さんが「優秀学生賞」を受賞しました。 -
2021/04/07
2021年04月07日
- お知らせ
- 理学部生命圏環境科学科
【地球のぼやき】更新しました
自分の隠れた才能を伸ばす!? 生命圏環境科学プロジェクト実習 -
2021/04/01
2021年04月01日
- お知らせ
- 理学部
令和3年度 理学部新入生ガイダンス(4月5日(月))について
ガイダンススケジュールの詳細を追加しました。