令和7年度 理学部新入生へのお知らせ
入学式のご案内
令和7年度東邦大学入学式(全学部合同)は、令和7年4月3日(木)10時より、幕張メッセ 幕張イベントホール(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)にて執り行います。
詳細は、大学ホームページ(https://www.toho-u.ac.jp/upnews/2024/2025nyugakushiki.html)をご確認ください。
また、令和7年度東邦大学入学式(全学部合同)終了後は、国際会議場へ移動し学科毎に理学部新入生および保護者の方との懇談会を開催いたします(12時30分頃終了予定)。
詳細は、大学ホームページ(https://www.toho-u.ac.jp/upnews/2024/2025nyugakushiki.html)をご確認ください。
また、令和7年度東邦大学入学式(全学部合同)終了後は、国際会議場へ移動し学科毎に理学部新入生および保護者の方との懇談会を開催いたします(12時30分頃終了予定)。
入学式以降のスケジュールについて
●理学部新入生ガイダンス
日 時:4月4日(金)9:00~
9日(水)9:00~
場 所:東邦大学習志野キャンパス
※教室を一部変更しました。詳細は「新入生ガイダンス」pdfをご確認ください。
9日(水)9:00~
場 所:東邦大学習志野キャンパス
※教室を一部変更しました。詳細は「新入生ガイダンス」pdfをご確認ください。
●新入生ガイダンス以降のスケジュール
詳細は4月4日(金)の新入生ガイダンスでご案内します。
◆集中授業「初年次セミナー」:4月7日(月)9:00~17:00
グループでワークをする、1年⽣推奨の授業です。
◆通常授業開始:4月10日(木) ※履修登録確定前ですが、出席してください。
◆履修登録期間・保証人情報登録期間:4月10日(木)~16日(水)
◆習志野地区学生部ガイダンスならびに、学生自治会主催の新入生歓迎会:4月5日(土) 午後13時〜16時30分
◆健康診断:4月19日(土)
<お願い>
1) 令和7年度 授業方針
キャンパス内での対面形式による授業(講義・演習・実習)とともに、遠隔授業(主に講義)を活用いたします。遠隔で実施する科目の詳細は、新入生ガイダンスにて各学科より案内します。
2) PC環境整備について
パソコンやインターネット回線等を準備いただき、学修環境、通信環境の整備をお願いします。
◆集中授業「初年次セミナー」:4月7日(月)9:00~17:00
グループでワークをする、1年⽣推奨の授業です。
◆通常授業開始:4月10日(木) ※履修登録確定前ですが、出席してください。
◆履修登録期間・保証人情報登録期間:4月10日(木)~16日(水)
◆習志野地区学生部ガイダンスならびに、学生自治会主催の新入生歓迎会:4月5日(土) 午後13時〜16時30分
◆健康診断:4月19日(土)
<お願い>
1) 令和7年度 授業方針
キャンパス内での対面形式による授業(講義・演習・実習)とともに、遠隔授業(主に講義)を活用いたします。遠隔で実施する科目の詳細は、新入生ガイダンスにて各学科より案内します。
2) PC環境整備について
パソコンやインターネット回線等を準備いただき、学修環境、通信環境の整備をお願いします。
3)教科書購入について
事前購入は不要です。新入生ガイダンスにて各学科より案内します。
理学部ホームページに掲載している情報は、定期的に確認してください。
新入生ガイダンスに関するお問い合せ先:
東邦大学習志野学事部 理学部教務担当
Tel : 047-472-7208
事前購入は不要です。新入生ガイダンスにて各学科より案内します。
理学部ホームページに掲載している情報は、定期的に確認してください。
新入生ガイダンスに関するお問い合せ先:
東邦大学習志野学事部 理学部教務担当
Tel : 047-472-7208