夏休み理科教室
理学部では毎年、高校生を対象とした体験型の理科教室を実施しています。各学科の特徴がよく分かる実験、実習を用意していますので、興味のある方は是非、体験してみてください。

Aコース
身近な高分子材料に触れてみよう
水溶性ポリビニルアルコールを利用して液晶TVなどに使用されている偏光フィルムを作製したり、衣料に使われるナイロンなどを合成したりして、身近な高分子の面白い特徴を調べてみましょう。
日時:2017年7月28日(金)、29日(土) 9:30~16:30 ※両日とも同じ内容で行います
定員:各日15名(応募者多数の場合は先着順)
対象:高校生
会場:東邦大学習志野キャンパス(詳しいアクセスはこちらをご覧ください)
担当:化学科 石井淳一准教授
定員:各日15名(応募者多数の場合は先着順)
対象:高校生
会場:東邦大学習志野キャンパス(詳しいアクセスはこちらをご覧ください)
担当:化学科 石井淳一准教授
Bコース
ナノ物質を作って見てみよう
高校の教科書にも説明されているC60などナノ物質は、1996 年および 2010年のノーベル賞を授与されるなど社会を変革するだけの潜在力がある高機能物質として期待されています。今回は炭素や金などでナノ物質を作成し、構造や特性を調べることでこれらが通常の物質と大きく異なることを実際に見てみましょう。
日時:2017年7月28日(金)、29日(土) 9:30~16:30 ※両日とも同じ内容で行います
定員:各日15名(応募者多数の場合は先着順)
対象:高校生
会場:東邦大学習志野キャンパス(詳しいアクセスはこちらをご覧ください)
担当:化学科 菅井俊樹准教授
定員:各日15名(応募者多数の場合は先着順)
対象:高校生
会場:東邦大学習志野キャンパス(詳しいアクセスはこちらをご覧ください)
担当:化学科 菅井俊樹准教授
申込み方法
◆以下の「理科教室申込みフォーム」に希望の教室・必要事項を入力の上、送信してください。
申込を締め切りました。(7月12日 18:00)
申込を締め切りました。(7月12日 18:00)
理科教室申込みフォーム(終了)
◆申込み締切
2017年7月12日(水)17時
2017年7月12日(水)17時
東邦大学理学部 夏休み理科教室係
〒274-8510 千葉県船橋市三山2-2-1
TEL 047-472-0666
FAX 047-479-5661
〒274-8510 千葉県船橋市三山2-2-1
TEL 047-472-0666
FAX 047-479-5661