生命圏環境科学科 気象予報士試験対策講座開講のお知らせ

生命圏環境科学科では気象予報士の資格支援のための講義を秋学期に開講しています。
この通常の講義とは別に、希望者を対象として主に実技試験対策に重点を置いた対策講座を開催しています。
5月の予定が以下の通り決まりましたので、興味のある方は是非ご参加ください。
実際の天気図を用いた実技試験対策のイントロダクションです。
これから勉強を始めてみよう、という方でも気軽に参加できます。
対象 | 生命圏環境科学科の学部生・環境科学専攻の大学院生 |
---|---|
日時 | 5月12日(金)・26日(金) いずれも16:30~18:00 |
場所 | 生命圏フューチャーセンター(理学部V号館5階 5504室) |
講師 | 村中 明 先生 (気象業務支援センター特任講師、元気象庁予報部予報課長) (本学非常勤講師:気象予報士資格支援の授業を秋学期担当予定) |
ご不明な点があれば、尾関教授までご連絡ください。