理学部生命圏環境科学科

メニュー

ミシェル君レポート

2015年11月から2016年6月まで、オランダのFontys大学から、インターンシップとして、生命圏環境科学科で研究を行っていたMichel君にご執筆いただいた「日本での生活や生命圏環境科学科での研究内容」について、ご紹介いたします。
現在Michel君は、Fontys大学を卒業され、オランダの化学系企業で仕事をしながら、奨学金の取得と、東邦大学大学院(環境科学専攻)の受験を目指しています。大学院生となったMichel君と、また一緒に研究出来る日を楽しみにしています。
齋藤

 Hello! My name is Michel and I am from the Fontys University in the Netherlands. From November 2015 till June 2016, I came to the Toho University for an internship at the Environmental Science department.

 こんにちは!Michel(ミシェル)です。2015年11月から2016年6月まで、オランダのFontys大学から、インターンシップとして、東邦大学理学部生命圏環境科学科に研究に来ています。
Figure 1: Fontys University in the Netherlands
Figure 1: Fontys University in the Netherlands

私が日本を選んだ理由

 If you ask me why I came to Japan, well, there are various reasons. At the Fontys University, I have worked with various analytical apparatus in the field of chromatography and spectrometry. Some devices are made in Japan, which is one of the reasons I liked to work in a Japanese laboratory once. Of course, this was not the only reason. Since I was young, I have been a fan of cars and racing games. For example, Gran Turismo, a racing game with lot of Japanese cars. This made me more interested in Japan. In the summer holiday of 2014, I was introduced to the country as a tourist and noticed the people are friendlier and more respectful compared to the Netherlands. This was one of the reasons to learn Japanese by myself and try an internship. The theme of the internship was obvious: chemistry. Before the internship, I had been studying chemistry for seven years. In my opinion, it is always fun to find out what things are made and what is inside things. This is why I chose a project about pollutants in the environment.

 私が日本に来た理由は色々あります。Fontys大学で、私はクロマトグラフィーや分光分析など、色々な分析機器を使用して実験をしていました。その中の幾つかは日本製で、それが、私が日本の研究室で学びたかった理由の一つです。もちろん、それだけではありません。私は、小さい頃から自動車やレーシングゲームが好きでした。例えば、Gran Turismoというレーシングゲームには、沢山の日本車が登場します。これにより、私は、更に日本に興味を持ちました。2014年の夏休みに、観光で日本を訪れ、自国と比べ日本人がとても友好的で礼儀正しいと感じたことも理由の一つです。独学で日本語を学び、今回のインターンシップに臨みました。インターンシップ前に、私は化学を7年間勉強していましたので、「化学」に関連した「環境中の汚染物質の分析プロジェクト」を選択しました。
Figure 2: Tokyo Auto Salon 2016, various cars and Gran Turismo car simulator
Figure 2: Tokyo Auto Salon 2016, various cars and Gran Turismo car simulator

生命圏環境科学科での研究内容

 My internship project focused on compounds called surfactants. They are commonly found in cleaning products like shampoo, conditioner and disinfectants. After use they are washed away in waste water. The problem is, in some cases the waste water is not treated and will end up in surface water directly. Analysis of surfactants is necessary, since these types of compounds are hazardous to aquatic life, even in low concentrations. As a result, I developed and validated a determination method using Liquid Chromatography with Mass Spectrometry with Electro spray ionization and a pre-treatment method using Solid Phase Extraction. This for three surfactant types: cationic, anionic and nonionic. For samples, Saito-sensei and I went to Kisarazu-shi to get river water, sediment and shellfish from 2 different locations. This was a great experience, as samples at Fontys University are usually delivered from companies. After analyzing the samples, results were presented using a poster at a scientific meeting (SSPEJ) and using a PowerPoint to present at the science faculty itself.

 私のインターンシップのプロジェクトは、界面活性剤に焦点を当てたものでした。それらは、一般的に、シャンプー、リンス、消毒剤などに含まれています。それらは使用された後、多くの場合、排水として下水処理又は浄化槽処理されるのですが、処理されずに直接河川に流入する場合があります。界面活性剤は、低濃度でも水生生物に対する毒性を持つため、分析が必要になります。私は、固相抽出による前処理と液体クロマトグラフ-質量分析計を用いて、陰イオン、陽イオン、非イオン界面活性剤の分析手法のバリデーションを行いました。分析に用いた環境試料(河川水、底質、二枚貝)は、齋藤先生と共に、木更津港で採取しました。Fontys大学では、試料は通常企業から送られてきたものを使用していたため、この試料採取は、大変素晴らしい経験となりました。これらの分析結果は、学内及び学会で口頭及びポスター発表を行いました。
Figure 3: Poster presentation at scientific meeting SSPEJ 2016 at Nihon university.
Figure 3: Poster presentation at scientific meeting SSPEJ 2016 at Nihon university.

日本での生活

 Life in Japan has been a great and positive experience. For accommodation, I stayed with a host family with included three sons and a cat near Tsukada station. I was able to commute to the Toho University by bicycle. In the Netherlands, people use bicycles more often than trains, so I was glad I could use it daily. The host family introduced me to lots of Japanese traditions, events and food, which helped a lot to adapt to the Japanese culture. At the university, my teacher and classmates were very friendly and I was able to talk with them in Japanese. They also helped when I didn’t understand a part of the conversation, which I am thankful for. During lunch it was always fun to hear various stories from the 4th year students about school trips and such. At the English lounge, where students come to speak English, I was able to help other students, which made me happy. Here I also met many people that supported me during this internship.

 日本での生活は、素晴らしい有意義な経験でした。私は津田沼駅近くのホストファミリーの(3人の息子さんと、猫がいます)家に下宿させてもらい、自転車で東邦大学まで通っていました。オランダでは、自転車は、電車よりも良く使われる移動手段ですので、毎日それを使うことが出来て、嬉しかったです。ホストファミリーは、私に、沢山の日本の伝統、イベント、食べ物などを紹介して下さり、私が日本文化に順応するのを助けてくれました。また、私が日本語での日常会話の一部が理解できなかった時にも、助けてくれたことを、大変感謝しております。大学で、お昼の時間に、学部4年生から、研修旅行についてなど様々な話を、いつも楽しく聞きました。英語会話をするために、イングリッシュラウンジに来る学生をサポートすることができたのは、幸せでした。私は、また、ここで、この実習期間に私をサポートしてくれた、沢山の人々に会いました。
Figure 4: A normal day at the English Lounge
Figure 4: A normal day at the English Lounge

インターンシップを修了して

 Now that the experiments are done and the report has been submitted, I can look back on an unforgettable experience. I am happy with the time spend in Japan and I thank the people in both the Netherlands and Japan for giving me an opportunity to learn many things and meet many people. I hope to come back in the future to either do another study with research or just visit the wonderful people I’ve met. Thanks to all the people that supported me during my stay!

 研究が終了し、論文を提出した今、私は忘れられない経験として振り返ることが出来ます。私は、日本で過ごせた時を幸せに思うと共に、日本で学び、多くの人と会う機会を与えてくれた、オランダと日本両方の方々に、感謝しています。私は、更なる研究をするために、あるいは、私が出会った素晴らしい人々に会うために、また戻って来たいと思っています。在日中に、支えて下さったすべての方に、感謝いたします。
Michel Grimbergen, 2016/06/08
ミッシェル グリムベルゲン

お問い合わせ先

東邦大学 理学部

〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
習志野学事部

【入試広報課】
TEL:047-472-0666

【学事課(教務)】
TEL:047-472-7208

【キャリアセンター(就職)】
TEL:047-472-1823

【学部長室】
TEL:047-472-7110

お問い合わせフォーム