理学部

メニュー

物理学科カリキュラム・ポリシー

1.十分な知識・技能と、科学的な探究心・思考力・批判力を育てる
 専門分野における十分な基礎知識・基本技能の習得については、限られた時間を有効に使って卒業後に役立つよう、力学、電磁気学などの基礎的科目から、統計力学、量子力学まで、幅広く組まれた必修講義によって学ぶことができます。主要な科目には演習の授業がセットで設けられており、問題を解くことによって無理なく理解が進むように配慮されています。また、2~3年次には、固体物理学、表面物理学、銀河天文学、素粒子物理学、相対性理論、宇宙物理学などの最先端分野に関する専門科目を選択履修することができます。コンピュータ関係では、情報科学概論、数値計算法など必要なスキルを習得します。
 主に1・2年次で学ぶ教養教育科目の人文・社会科学系科目、自然数理系科目、総合文化セミナーを履修することによって、探究心・思考力・批判力の充実と関連分野での概括的な知識を習得します。

2.主体的に学ぶ力をもつ
 1~3年時にわたって必修となる物理学実験により、自ら準備、実習、結果の考察、レポートの作成を通して、物理学研究を進めるに当たって必要な実習・実験技術や解析法を習得します。また、卒業研究は4年次に各研究室に所属して、先端の研究テーマに取組みながら、より高度で専門的な知識や実験技法を自ら学ぶだけなく、思考力や論理力、表現力を習得します。

3.他者と協力して課題を解決する力をもつ
 問題解決のために積極的に他者と協働する態度、コミュニケーション能力、多様性を受け入れる態度は、物理学序説、専門実験科目、卒業研究、スポーツ・健康科学系科目、キャリア科目、海外体験プログラムを通じて習得します。また、外国語を含む文書の読み書き能力は、英語をはじめとする外国語科目、科学英語、卒業研究、日本語文章表現を通じて習得します。
 社会と協調し、科学の役割を理解し、社会に対して責任を果たす態度は、技術者倫理、物理学概論、卒業研究、計測工学、電子工学、倫理学、科学史、科学哲学、科学技術社会論、キャリア科目を通じて学習できます。

4.資格取得
 教員免許取得(理科)に必要な教職専門科目および教科に関する科目を履修でき、卒業時に免許申請できます。詳細は教員養成課程カリキュラム・ポリシーを参照のこと。
 エンジニアコース修了者は技術士の第1次試験が免除されます。

お問い合わせ先

東邦大学 理学部

〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
習志野学事部

【入試広報課】
TEL:047-472-0666

【学事課(教務)】
TEL:047-472-7208

【キャリアセンター(就職)】
TEL:047-472-1823

【学部長室】
TEL:047-472-7110

お問い合わせフォーム