教養科のご案内

ニュース
新着 | お知らせ | 公開講座・イベント |
-
2023/06/02
2023年06月02日
- お知らせ
[公募]理学部教養科専任教員(英語教室、講師1名)【期間延長】
-
2023/05/24
2023年05月24日
- お知らせ
[公募]理学部教養科専任教員(数学教室、准教授または講師1名)[終了しました]
-
2022/11/17
2022年11月17日
- お知らせ
(11/18)人文科学教室 鈴木貴宇 准教授と神田外語大学 谷原吏 講師の対談の配信について
「サラリーマンは何を思い、いかに描かれてきたか」 -
2022/10/31
2022年10月31日
- お知らせ
人文科学教室 鈴木貴宇准教授の著作が朝日新聞書評に取り上げられました
〈サラリーマン〉の文化史 あるいは「家族」と「安定」の近現代史 -
2022/10/11
2022年10月11日
- お知らせ
人文科学教室の鈴木貴宇准教授が本を出版「〈サラリーマン〉の文化史 あるいは「家族」と「安定」の近現代史」
本著では、各時代の文学作品や漫画、映画、労働組合の文化活動はサラリーマンをどのように描いてきたのかなど解説されており、東邦大学の創立者である額田豊先生の『安価生活法』が大正時代にベストセラーとなった経緯についても論じられております。
-
2023/06/02
2023年06月02日
- お知らせ
[公募]理学部教養科専任教員(英語教室、講師1名)【期間延長】
-
2023/05/24
2023年05月24日
- お知らせ
[公募]理学部教養科専任教員(数学教室、准教授または講師1名)[終了しました]
-
2022/11/17
2022年11月17日
- お知らせ
(11/18)人文科学教室 鈴木貴宇 准教授と神田外語大学 谷原吏 講師の対談の配信について
「サラリーマンは何を思い、いかに描かれてきたか」 -
2022/10/31
2022年10月31日
- お知らせ
人文科学教室 鈴木貴宇准教授の著作が朝日新聞書評に取り上げられました
〈サラリーマン〉の文化史 あるいは「家族」と「安定」の近現代史 -
2022/10/11
2022年10月11日
- お知らせ
人文科学教室の鈴木貴宇准教授が本を出版「〈サラリーマン〉の文化史 あるいは「家族」と「安定」の近現代史」
本著では、各時代の文学作品や漫画、映画、労働組合の文化活動はサラリーマンをどのように描いてきたのかなど解説されており、東邦大学の創立者である額田豊先生の『安価生活法』が大正時代にベストセラーとなった経緯についても論じられております。
-
2019/08/26
2019年08月26日
- 公開講座・イベント
公開講座「不登校の子ども達への支援の現状と課題を探る」を開催します。
-
2019/08/26
2019年08月26日
- 公開講座・イベント
「小学生対象 夏休み学問体験教室」を開催しました。
-
2017/03/08
2017年03月08日
- 公開講座・イベント
教養科セミナーのお知らせ(数学教室)
2017年4月5日13:00~ J. A. Vallejo (UASLP, Mexico), Maxima CAS, a perfect companion in your classroom -
2017/02/07
2017年02月07日
- 公開講座・イベント
長利一教授最終講義
教養科法学教室 長利一 教授の最終講義「研究と教育の歩み —— 過去・現在・未来」を2月15日(水) 17時より理学部V号館5201教室で行います。多くのみなさまのご来場をお待ちしております。 -
2016/12/04
2016年12月04日
- 公開講座・イベント
「たのしい科学のひろば」のお知らせ
2016年12月23日13:30~ 東邦大学習志野キャンパスで開催されます。