理学部化学科

メニュー

研究科のご案内

研究科のご案内

大学に入学する前から大学院に進学して研究をしたいと考えて化学科に入学してくる学生も少なからずいますが、4年生の卒業研究を1年間経験して、「もっと研究がしたい。卒業研究をもう少し発展させたい。」と大学院を目指すようになる学生もいます。
3年生までの成績の上位者については、原則として各教員あたり1名、総計8名が無試験で進学できる推薦制度があります。大学院を目指す試験勉強が免除される結果、卒業研究に早くから集中できます。一般入試は8月末に行われ、英語、専門、面接の試験があります。定員は16名ですが大学入試ほど定員に厳格でなく、基準をクリアすれば16名以上の学生を合格とします。また、2月末にもう一度入学試験があり、この時は卒業研究の内容も考慮します。
化学専攻では修士終了までに、関連の学会で少なくとも1度は発表できるような研究成果が挙げられるよう各教員が指導しています。数度の学会発表、国際学会での発表、学術雑誌に論文を掲載するといった成果を挙げる大学院生も少なからず誕生します。
就職に関しては、ほとんどが化学関連企業に研究職を得ています。22年度の修了者は、東京応化工業株式会社、株式会社イチネンケミカルズ、ロックペイント、積水ポリマテック株式会社などの企業に全員が研究職を得ました。

お問い合わせ先

東邦大学 理学部

〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
習志野学事部

【入試広報課】
TEL:047-472-0666

【学事課(教務)】
TEL:047-472-7208

【キャリアセンター(就職)】
TEL:047-472-1823

【学部長室】
TEL:047-472-7110

お問い合わせフォーム