進路状況(2022年度)
| 卒業後の進路 |
| 最新情報 | 進路状況(学部生) | 進路状況(大学院生) |
進路状況(2022年度) | 輝く卒業生 |
2022年度の就職内定状況と大学院進学状況をお知らせします。また大学院の就職状況もお知らせします。
学部生の就職内定率 100%(3月31日現在)
2022年度化学科 学部学生進路状況
- 企業等への就職希望者: 34名
(内定を取得した学生: 34名) - 大学院進学希望: 34名 東邦大学大学院理学研究科化学専攻 26名
- その他(留年,休学,就職しない): 14名
東京大学大学院 1名
東京工業大学大学院 1名
横浜国立大学大学院 1名
千葉大学大学院 2名
大阪公立大学大学院 1名
星薬科大学大学院 1名
総合研究大学大学院 1名
2022年度学部学生の就職内定先
東邦化学工業、SUBARU、大王製紙、合同資源、紀伊産業、フジキン、大樹生命アイテクノロジー、京葉システム、NTTデータニューソン、オープンストリーム、ハローズ、富士薬品、アイロムグループ、サンリツ、太田胃酸、医療システム研究所、サンノーバ、エイツーヘルスケア、福島県立医科大学、上尾中央総合病院、東京都特別区(北区)、東京都教育員会、小松原学園、茨城県、甲州市、臨海、スタッフサービスエンジニアリング、アイルネット、横浜銀行、auじぶん銀行ほか
2022年度大学院生就職内定先・進学先
フルヤ金属、東京応化工業、ロックペイント、積水ポリマテック、川研ファインケミカル、本州化学工業、関東化学、井上香料製造所、タマポリ、藤森工業、パレス化学、ワミレスコスメティックス、イチネンケミカルズ、三洋化学研究所、四ツ葉油化、中央エアゾール化学、日本電波工業、城北工業、ジオマテック、キタムラ、マクニカ、東京ガスケミカル、日本ケミファ、日本ジェネリック、いであ、クリタス、テクノプロ テクノプロ・R&D社、協伸サンテック、日本アイソトープ協会、東邦大学理学部研究科(博士後期課程)
輝く卒業生の声
東邦大学理学部化学科を卒業後、社会でどんな風に活躍しているのか見ていただくために、多くの卒業生からのメッセージのページをつくりました。ぜひご覧下さい。