理学部生物分子科学科

メニュー

スペクトル (spectrum)

 電磁波(光)を、分光器(プリズムや回折格子など)を通すことによって得られる、電磁波の波長ごとの強度分布を記録したものをスペクトルという。スペクトルを生じる機構によって、吸収スペクトル、放出スペクトル、散乱スペクトルなどとよばれる。また、電磁波の波長範囲により、X線スペクトル、紫外スペクトル、可視スペクトル、赤外スペクトル、マイクロ波スペクトルなどとよばれる。

 スペクトルは、物質を構成する原子や分子が、それらに特徴的な波長の電磁波と相互作用(吸収、放出、散乱)するために観測される。図は、水素原子を熱すると得られるスペクトルである(水素原子のバルマー系列)。水素原子は、赤(656 nm)、青(486 nm、434 nm)、紫(410 nm)の4種類の波長の光を放出する。これは、可視発光スペクトルといえる。これらの波長は原子の種類に固有であり、この性質を利用して、原子の種類を調べることができる。その他にも、スペクトルから、原子や分子、タンパク質や核酸などについて、さまざまな情報を得ることができる。
水素原子のスペクトル
図:水素原子のスペクトル

関連する用語

生物分子科学科イメージマップへのリンク

生物分子科学科イメージマップ
イメージマップのトップページへ

お問い合わせ先

東邦大学 理学部

〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
習志野学事部

【入試広報課】
TEL:047-472-0666

【学事課(教務)】
TEL:047-472-7208

【キャリアセンター(就職)】
TEL:047-472-1823

【学部長室】
TEL:047-472-7110

お問い合わせフォーム