理学部生物分子科学科

メニュー

実習室・機器室

生物分子科学科の学生実験で使う実習室や、研究に用いる機器が設置してある機器室などを360度映像でご紹介します。

実習室(学生実験)

理学部 Ⅱ 号館2階と3階に生物分子科学科の学生実験用実習室があります。2階では主に化学系の実習を、3階では主に生物系の実習を行います。それぞれの実習室は、1学年全員が同時に実験できるスペースを備えています。下に示すのは、2階の実習室の映像です。

機器室(生物系)

この機器室は、生物系の研究で利用する機器が設置されています。リアルタイムPCR装置、細胞集団解析装置、分離用超遠心機、純水製造装置などが揃っています。

機器室(NMR)

この機器室は、有機化学系の研究で必須のNMR(核磁気共鳴)装置が設置されています。マグネットには液体窒素蒸発防止装置が付いており、サンプルチェンジャーを利用することで多くのサンプルを自動測定することができます。

お問い合わせ先

東邦大学 理学部

〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
習志野学事部

【入試広報課】
TEL:047-472-0666

【学事課(教務)】
TEL:047-472-7208

【キャリアセンター(就職)】
TEL:047-472-1823

【学部長室】
TEL:047-472-7110