2020年2月21日・生物学科セミナー
2020年2月21日(金)5限16:20-17:50 に第2019-8回生物学科セミナーを開催します。
発表者は、東邦大学理学部生物学科幹細胞リプログラミング研究室に所属する博士研究員の首浦武作志先生です。
首浦先生は、マウスES細胞を分化させることで、胚発生過程に起こる細胞核のリプログラミング機構を解析しています。発表タイトルは「マウス幹細胞系列におけるリプログラミング過程でのDNAメチル化制御」です。生物学科だけでなく他学科の1-4年生、大学院生、教員の皆さんのご参加と活発なご議論をお願いします。
発表者は、東邦大学理学部生物学科幹細胞リプログラミング研究室に所属する博士研究員の首浦武作志先生です。
首浦先生は、マウスES細胞を分化させることで、胚発生過程に起こる細胞核のリプログラミング機構を解析しています。発表タイトルは「マウス幹細胞系列におけるリプログラミング過程でのDNAメチル化制御」です。生物学科だけでなく他学科の1-4年生、大学院生、教員の皆さんのご参加と活発なご議論をお願いします。