理学部生物学科

メニュー

東邦大学オープンセミナー2023を
千葉市動物公園で開催します

千葉市動物公園とのコラボ企画で、動物公園にて生物学科教員によるオープンセミナーを開催します。「生き物の暮らしや形の不思議」と題した全5回のセミナーです。動物公園の来場者であれば、予約なしで参加できます。是非、動物園を楽しむとともに「生物の暮らしや形」に関する講演をお聞きください。

<全日程共通>
時間:13:30~14:00
場所:動物科学館1階 レクチャールーム
席数:150

第1回:2023 年 9 月 2 日(土)13:30~14:00

ヘビの多様な捕食行動(児島 庸介 講師)

動物の行動は驚くほど多様です。
本講演では、さまざまなヘビの捕食行動を紹介し、動物の行動の多様性について考えてみたいと思います。

第2回:2023 年 10 月 8 日(日)13:30~14:00

DNA が明かす霊長類の恋愛事情(井上 英治 准教授)

群れに複数のオスがいるニホンザルやチンパンジーでは、どのオスが父親か行動観察をしているだけではわかりません。
本セミナーでは、DNA 解析により明らかとなった意外な真実について紹介します。

第3回:2023 年 11 月 11 日(土)13:30~14:00

植物と共にくらす菌類(下野 綾子 准教授)

陸上植物の8 割以上は、菌根菌とよばれる菌類と一緒に暮らしています。
菌根菌との共生の起源は、植物が生関係の 1 つです。
菌根菌がいないと発芽できない植物陸上に侵出した 4.5 億年前とされていて、最も一般的な共も知られています。
植物と菌類の密接な関係を紹介します。

第4回:2023 年 12 月 2 日(土)13:30~14:00

両生類から読み解くホルモンとフェロモンの話(蓮沼 至 准教授)

ホルモンとフェロモン、これらは似て非なる生理活性物質と呼ばれるものです。本セミナーではイモリの生殖活動に着目して、ホルモンとフェロモンとはどんなものか、わかりやすく解説したいと思います。

第5回:2024 年 1 月 7 日(日)13:30~14:00

マイマイカブリの進化(小沼 順二 准教授)

マイマイカブリという昆虫を紹介します。
マイマイカブリの体のかたち、大きさ、色が、どのように進化してきたのかを説明します。

お問い合わせ先

東邦大学 理学部

〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
習志野学事部

【入試広報課】
TEL:047-472-0666

【学事課(教務)】
TEL:047-472-7208

【キャリアセンター(就職)】
TEL:047-472-1823

【学部長室】
TEL:047-472-7110

お問い合わせフォーム