免許・資格
生物学科では所定の単位を取得すると、次の免許や資格が得られます。
教員免許状
教員養成課程に登録して、所定の単位を取得すると、中学と高等学校理科教諭の免許状を卒業時に与えられます。
臨床検査技師受験資格
臨床検査技師に必要な単位を取得して病院実習などを経て、国家試験の受験資格が得られます。3月の試験に合格すれば臨床検査技師免許が得られます。
情報処理関係の試験
情報処理関係の試験には、初級システムアドミニストレーター、情報処理技術者などがあります。キャリアセンターが主催する講習会に参加して受験準備をします。