プレスリリース

メニュー

プレスリリース 発行No.1496 令和7年5月30日

医学部・看護学部共催2025年度「小学生 夏の医学校」を開催

 東邦大学医学部・看護学部(大田区大森西)では、小学6年生を対象とした体験プログラム「小学生 夏の医学校」を下記の通り開催します。

 「小学生 夏の医学校」は、感性豊かな小学生の皆さんに生命の大切さ、不思議さを感じていただこうと毎年開催しています。脳・神経や免疫、身近な微生物を学べる実験や看護体験などのプログラムを用意しています。

              
日時 2025年8月15日(金)8:30 ~ 17:00
場所 東邦大学医学部・看護学部
(大田区大森西5-21-16 東邦大学大森キャンパス内)
定員 小学6年生の子どもと保護者ペア32組(子どもと保護者で1組とします)
※医学部・看護学部の両方のプログラムを体験していただきます。
費用 無料
申込方法 下記のURLより本学医学部Webサイトにて注意事項について
ご確認の上、お申込みください。
https://www.toho-u.ac.jp/med/event/summerschool2025.html
申込期間:2025年6月2日(月)10:00~6月13日(金)12:00
※申込み多数の場合は抽選となります。
※申込み締切後2週間程度で、参加の可否をメールでご連絡します。
内容 以下のプログラムを体験学習します。

医学部共通プログラム:基礎医学実験【脳と神経】
「脳と神経のはたらきをみてみよう」
私たちの体全体をコントロールする脳には、神経細胞や血管が豊富にあります。
一緒に脳の複雑さを体験してみましょう。

医学部選択プログラム①:【微生物】
「微生物のはたらきをみてみよう」
みなさんの手のひらや食べ物の中にいる身近な微生物を一緒に観察します。
どんな微生物が見つかるかな?

医学部選択プログラム②:【免疫】
「免疫のはたらきをみてみよう」
全身を巡る血液には栄養や酸素を運ぶ以外に感染症から体を守る働きもあります。
実験を通してその仕組みを体感してみよう。

医学部の選択プログラムは、①または②のどちらかの選択となります。

看護学部プログラム:いのちのサインを知ろう
「お家の人や自分のいのちのサイン『生命兆候』を感じる体験をしよう」

看護学部プログラム:看護の仕事を体験しよう
「看護体験(清潔の援助・新生児への看護)を行い、看護を知ろう」

医学体験ラボ
「体験してみよう!みんなもラボならドクターになれる!」
以上

「小学生 夏の医学校」に関するお問合せ

東邦大学大森学事部 小学生 夏の医学校係
〒143-8540 大田区大森西5-21-16
TEL 03-3762-4151(内線2232)