プレスリリース

メニュー

プレスリリース 発行No.1436 令和6年12月24日

東邦大学医療センター大森病院 公開講座開催
「長引く咳の原因と治療法」

 東邦大学医療センター大森病院(大田区大森西6-11-1)では、一般の方を対象とした表題の公開講座を下記の通り開催します。

              
日 時 2025年1月25日(土)13:00 ~ 14:30 (開場12:30)
場 所 東邦大学医療センター大森病院5号館 地下1階臨床講堂
定 員 120名
参加費 無料
申込方法 予約不要 当日会場へ直接お越しください。
講演者 東邦大学医療センター大森病院 呼吸器内科 助教 臼井 優介

講演概要

 最近、風邪をひいた後に咳が長引く患者さんが増えています。医学的には3週間以上続く咳を遷延性咳嗽や慢性咳嗽と呼び、その原因には感冒後咳嗽、気管支喘息、慢性下気道感染症、咳喘息、アトピー咳嗽など、さまざまな病気が関係しています。それぞれの背景にはアレルギー反応、慢性炎症、気道の過敏性など複雑な要因が絡み合っています。
 本講演では呼吸器内科の専門医の立場から、最新の医学的知見と診療ガイドラインに基づき、これらの疾患の特徴、正確な診断方法、効果的な治療アプローチについて詳しく説明するとともに、問診、呼吸機能検査、画像診断を通じて一人ひとりの患者さんに最適な治療法を見つけることの大切さをお伝えします。また、これまで治りにくいとされてきた咳に関する最新の医学的概念と治療法についても紹介します。

以上

公開講座に関するお問合せ

東邦大学医療センター大森病院 総務課
〒143-8541 大田区大森西6-11-1
TEL 03-3762-4151 月~金 9:00~17:00まで