プレスリリース

メニュー

プレスリリース 発行No.1376 令和6年6月14日

東邦大学医療センター大森病院 公開講座開催
「関節リウマチの診療ガイドライン」

 東邦大学医療センター大森病院(大田区大森西6-11-1)では、一般の方を対象とした表題の公開講座を下記の通り開催します。

         
日 時 2024年6月29日(土)13:00 ~ 14:30 (開場12:30)
場 所 東邦大学医療センター大森病院5号館 地下1階臨床講堂
定員・参加費 120名・無料
申込方法 予約不要 当日会場へ直接お越しください。
講演者 東邦大学医療センター大森病院 膠原病科 准教授 杉原 毅彦

講演概要

関節リウマチの治療は、2003年に生物学的製剤が登場したことで大きな進歩と変革を遂げ、その後20年の間に有効性と安全性に関するエビデンスが蓄積してきました。リウマチ専門医は、治療薬のエビデンスの確実性、治療薬による利益と害のバランス、治療に対する患者さんの価値観や意向、そして医療費を考慮しながら、患者さんと治療目標を共有して最適な治療方法を決定します。また、高齢者、妊婦など多様な背景の患者さんにも対応できるようにすることが求められます。
「関節リウマチ診療ガイドライン2024」は、患者さんがこのような治療を国内のどこでも受けられるようになることを目指して作成されました。しかしながら、リウマチ専門医向けに作成されているため患者さんが理解するには難しい点が多くあります。
本講演では、ガイドラインの内容を分かりやすく解説するとともに、最新の関節リウマチ治療についてお伝えします。
以上

公開講座に関するお問合せ

東邦大学医療センター大森病院 総務課
〒143-8541 大田区大森西6-11-1
TEL 03-3762-4151 月~金 9:00~17:00まで