プレスリリース 発行No.1211 令和4年5月30日
地域の行政・企業などのSDGsの取り組みをウォールアートで一般向けに展示
~ 来月から1か月間、習志野キャンパス正門改築工事の道路壁面に ~
~ 来月から1か月間、習志野キャンパス正門改築工事の道路壁面に ~
東邦大学理学部は、「SDGsに関する学内を含む地域の様々な主体による取り組み事例を紹介することでSDGsについての普及と啓発を図ること」を目指して、標記の壁面に期間限定のウォールアートを掲出します。
ウォールアートの制作は、同学部生命圏環境科学科の学生が中心となり、近隣地域、行政、金融や保険、製造業を含む様々な企業、農業や漁業の組合、市民団体など地域の多様な皆様の協力により進められてきました。
今回の掲示には、千葉県、船橋市、習志野市の3自治体をはじめ、千葉県内を中心に23の企業、5公共団体、2市民団体、2学内組織が出展します。掲出の開始にあたり、下記の通り「公開記念デスク」を開催します。
ウォールアートの制作は、同学部生命圏環境科学科の学生が中心となり、近隣地域、行政、金融や保険、製造業を含む様々な企業、農業や漁業の組合、市民団体など地域の多様な皆様の協力により進められてきました。
今回の掲示には、千葉県、船橋市、習志野市の3自治体をはじめ、千葉県内を中心に23の企業、5公共団体、2市民団体、2学内組織が出展します。掲出の開始にあたり、下記の通り「公開記念デスク」を開催します。
記
日時 | 2022年6月4日(土)13:00 ~ 16:00 |
---|---|
場所 | 東邦大学習志野キャンパス正門(船橋市三山2-2-1) |
内容 | 記念資料の配布、プロジェクトメンバーによる解説等
※参加は協力・出展の団体の皆様・報道関係の皆様に限らせていただきます。 ※当日の天候によっては、延期・中止とする場合があります。 |
< 協力・出展の団体一覧 >
【後 援】
千葉県、習志野市、船橋市、習志野商工会議所、船橋商工会議所
【提供パートナー】
秋山木材産業株式会社、アシザワ・ファインテック株式会社、うまいもんファクトリー株式会社、大久保商店街協同組合、株式会社協同工芸社、京成電鉄株式会社、京葉ガス株式会社、広栄化学工業株式会社、株式会社サカエヤ学生堂、白鳥製薬株式会社、新京成電鉄株式会社、スターツアセットマネジメント株式会社、総栄建設株式会社、トーセイホテル&セミナー幕張、習志野大久保未来プロジェクト株式会社、習志野商工会議所、習志野スポーツ、株式会社日本政策金融公庫 船橋支店、株式会社日比谷アメニス、三井住友海上火災保険株式会社、株式会社ミツワ堂
【パブリックパートナー】
千葉県漁業協同組合連合会、ちば東葛農業協同組合(JAちば東葛)、NPO法人 富里のホタル、習志野市社会福祉協議会、船橋市社会福祉協議会、船橋ばかめん保存会
【後 援】
千葉県、習志野市、船橋市、習志野商工会議所、船橋商工会議所
【提供パートナー】
秋山木材産業株式会社、アシザワ・ファインテック株式会社、うまいもんファクトリー株式会社、大久保商店街協同組合、株式会社協同工芸社、京成電鉄株式会社、京葉ガス株式会社、広栄化学工業株式会社、株式会社サカエヤ学生堂、白鳥製薬株式会社、新京成電鉄株式会社、スターツアセットマネジメント株式会社、総栄建設株式会社、トーセイホテル&セミナー幕張、習志野大久保未来プロジェクト株式会社、習志野商工会議所、習志野スポーツ、株式会社日本政策金融公庫 船橋支店、株式会社日比谷アメニス、三井住友海上火災保険株式会社、株式会社ミツワ堂
【パブリックパートナー】
千葉県漁業協同組合連合会、ちば東葛農業協同組合(JAちば東葛)、NPO法人 富里のホタル、習志野市社会福祉協議会、船橋市社会福祉協議会、船橋ばかめん保存会

ウォールアートのイメージ
以上
本ニュースリリースに関するお問合せ
東邦大学 習志野学事部入試広報課
〒274-8510 船橋市三山2-2-1 TEL 047-472-0666
担当教員:理学部 柴田裕希(准教授)yuuki.shibata[@]env.sci.toho-u.ac.jp
※E-mailはアドレスの[@]を@に替えてお送り下さい。