プレスリリース 発行No.981 令和元年6月20日
東邦大学理学部
高校生を対象とした1日体験化学教室
「夏休み理科教室2019」~化学への招待~を開催
高校生を対象とした1日体験化学教室
「夏休み理科教室2019」~化学への招待~を開催
東邦大学理学部(船橋市三山)では、高校生を対象とした体験型の実験・実習「夏休み理科教室」を、今年も下記の通り開催いたします。
日時 | 2019年7月26日(金)、27日(土) 9:30-16:30 |
---|---|
場所 | 東邦大学習志野キャンパス(船橋市三山2-2-1) |
対象・定員 | 高校生・両コース両日ともに各日15名 *両日とも同じ内容で行います。 *応募者多数の場合は先着順となります。 |
費用 | 無料 |
申込方法 | 下記のページの申込みフォームにて受け付けます。 https://sslweb.toho-u.ac.jp/cgi-bin/sci/summer_sem2019/entry.cgi |
申込締切 | 2019年7月10日(水) *定員に達し次第、申込み締切ります。 |
内容 | Aコース:色素と金属イオンが織りなす色の世界~赤色の色素アリザリンの化学~ 私たちは古くから、植物などを使った草木染めで糸や布を様々な色に染めてきました。染色では、色素と金属イオンの組み合わせ(錯イオン)にとても重要な役割があります。赤色色素アリザリンの抽出と染色を体験しながら、錯イオンの魅力に迫ります。 担当:化学科 加知 千裕 准教授 Bコース:緑黄色野菜から色素を取り出してみよう 緑黄色野菜に含まれるβ-カロテンと呼ばれる色素は、私たちの体内でビタミンAに変換される、生命の維持に重要な栄養素です。 クロマトグラフィという手法で、実際に野菜から取り出してみましょう。 担当:化学科 佐々木 要 准教授 |
以上
【実施・申し込みに関するお問合せ】
東邦大学理学部 「夏休み理科教室」係
〒274-8510船橋市三山2-2-1
TEL: 047-472-0666 / FAX: 047-479-5661