プレスリリース

メニュー

プレスリリース 発行No.617 平成27年8月3日

 
 東邦大学医学部 夏山診療所
西穂高診療所を今年も「西穂山荘」に開設
 

東邦大学医学部では、北アルプス西穂高岳の「西穂山荘」に、24時間即応態勢の夏山診療所「西穂高診療所」を725日(土)より開設しました。
東邦大学医学部では、1955年より毎年夏山シーズン中に「西穂高診療所」を開設しています。北アルプス・穂高連峰最南端に位置する登山基地「西穂山荘」の別棟にある本診療所では、東邦大学医療センター3病院(大森・大橋・佐倉)から派遣された医師・看護師が登山者のけがや疾病などの診療を行います。823()までの期間中の毎日14名の医師及び2名の看護師が常駐し、虫刺されなど比較的軽症な外傷などから、頭痛、嘔吐、胃腸炎など高山病が原因とみられる諸症状まで幅広く対応します。
東邦大学 大橋病院 藤岡俊樹教授(西穂高診療所長)による夏山登山のアドバイス 
 
● 中高年の方は、夜行バスによる“弾丸ツアー”などでの登山は避けましょう。
● “山に慣れた人”ほど、自身の健康を甘く見る傾向がありますので、ご注意を。
● 高血圧や不整脈のある人は、慎重の上にも慎重な登山計画を立てて行動しましょう。
● トイレのことは気にせず、十分な水分摂取を心がけましょう。
● きつかったら休む。頑張らない。そして“引き返す勇気”も一緒に携行しましょう。
● 緊急時連絡先をすべて携帯電話に。“絶対に一人で行動しない”を徹底しましょう。
 
                                                               以

【お問い合わせ先】
東邦大学 法人本部 経営企画部
〒143-8540 大田区大森西5-21-16
TEL 03-5763-6583 FAX 03-3768-0660
Email:press@toho-u.ac.jp URL:www.toho-u.ac.jp