プレスリリース

メニュー

プレスリリース 発行No.586 平成27年3月16日

TOHOボランティア部〔震災部〕主催 防災イベント
ドキュメンタリー映画上映会・監督講演会・ワークショップ
上映作品「陸前高田ドキュメンタリー あの街に桜が咲けば」

2015年3月22日 東邦大学習志野キャンパスにおいて、
『防災イベント:ドキュメンタリー映画上映会・監督講演会・ワークショップ』
(主催:TOHOボランティア部 震災部)が開催されます。

TOHOボランティア部〔震災部〕 主催
『防災イベント:ドキュメンタリー映画上映会・監督講演会・ワークショップ

上映作品「陸前高田ドキュメンタリー あの街に桜が咲けば」

後援:千葉県社会福祉協議会  協賛:株式会社 E&Cファクトリー

            【日 時】 2015年3月22日(日)  14:00~17:00
            【場 所】 東邦大学習志野キャンパス 理学部Ⅲ号館 203教室
            【参加費】 500円  ※学生(大学院生含む)以下 無料
            【その他】 参加申込‐不要(当日参加 可)

 ※人数把握のため、参加予定の方は(可能であれば)メールでお知らせください。
naoto.kashiwagi311@gmail.com

            <イベントスケジュール>
              第1部  TOHOボランティア部 紹介
              第2部  上映会&監督講演会
              第3部  防災ワークショップ
              ※途中退出可能

            《イベントお問合せ》
              TOHOボランティア部〔震災部〕代表 柏木直人
              TEL:090-4932-2489

 TOHOボランティア部〔震災部〕は、東日本大震災を受けて被災地でのボランティア活動をはじめ、再建した食品缶詰工場の販路確保に向けた販売促進の手伝い、習志野市防災訓練への参加など、様々な形で活動しています。 これらの活動を通してメンバーが感じたことは、災害時に必要なのは「地域の防災コミュニティ」だということです。
 そこで、東日本大震災の記憶を風化させないため、また災害が起きる前に防災コミュニティをつくるキッカケとなるため、本イベントを企画しました。被災地である陸前高田において進められている、東日本大震災の教訓を後世に残すためのプロジェクトを追ったドキュメンタリー作品の上映と制作した監督である 小川光一 氏の講演会を行った上で、防災ワークショップを開催し、参加者同士で地域の防災コミュニティの構築に向けた意見交換を行います。

上映作品紹介

陸前高田ドキュメンタリー 『あの街に桜が咲けば』

 岩手県陸前高田市では、東日本大震災の教訓を後世に残すために、NPO法人 桜ライン311という団体によって、市内の津波最高到達点に桜を植える活動が行われている。同じ悲しみを繰り返してほしくないという想いで桜を植える彼らの姿を通して、全国の人々に対する減災意識を喚起できないか。そんな想いから制作されたのが今作品となる。
 また、陸前高田市長・戸羽太氏やジャーナリスト・津田大介氏、危機管理アドバイザー・国崎信江氏などのインタビューも敢行。災害というものを多角的に見つめるための一助となっている。
 小川光一監督の代名詞ともいえる入り込む取材は、今回の制作途中に桜ライン311の理事就任を果たしたほど。そんな彼だから引き出せた陸前高田という“町”に生きる人々の本音が詰まった40分。ただ悲しみを切り取っただけの記録映画じゃない。「いざという時、あなたは大切な人を守れるんですか?大切な人を失ってから後悔するんですか?」全国の人々に生き抜く力を問う異色のドキュメンタリー。
(作品ポスターより転載)

監督紹介

小川 光一(おがわ こういち)

 1987年 東京生まれ。多数のNPOおよびNGOに所属し、国際協力や東北支援を中心に活動中。「他人の痛みを想像できる人間であれ」を信条に掲げている。今作が2010年制作『それでも運命にイエスという。』(UFPFF国際平和映像祭発表会選出)以来、待望の二作品目となる。

日本防災士機構認定防災士/アフリカ支援NPO法人 MUKWANO 正会員/映像制作NGO LUZ FACTORY 代表理事/陸前高田NPO法人 桜ライン311 理事/カンボジアエイズドキュメンタリー『それでも運命にイエスという。』監督/国際協力カフェ INSTEP LIGHT 店主(2012年9月閉店) 他
(作品ポスターより転載)

 【お問い合わせ先】
東邦大学 経営企画部 広報担当            森上 需
〒274-8510 千葉県船橋市三山2-2-1   E-mail: press@toho-u.ac.jp
TEL/FAX:047-494-8571            M Phone: 090-8722-8471