プレスリリース 発行No.141 平成22年6月18日
東邦大学 薬学部
『夏休み薬学教室』開催
~中学生・高校生対象~
東邦大学薬学部(船橋市三山)では、次のとおり『夏休み薬学教室』を開催します。 中学生・高校生が対象で、合成から分析機器の使用方法まで、様々な実習を1日で体験できます。
このプログラムは、独立行政法人 日本学術振興会の「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」に採択されています。
■日 時:2010年8月20日(金) 10:00~16:30(受付9:30~) ■場 所:東邦大学 習志野キャンパス 薬学部A館 ■対象・定員:中学生(約50名) 高校生(約50名) ■申 込:ホームページの申込フォームより ■締 切:2010年7月30日(金) ※定員になり次第、締切となります。 ■その他:参加費無料・昼食は大学側で用意しています。 |
体験実習の内容
A.果物中のビタミンCの測定
B.ゾウリムシの収縮胞を観察しよう
C.アミノ酸を測定してみよう
D.解熱鎮痛薬(アセトアミノフェン&アスピリン)を合成する
E.生薬ってなんだろう?
F.坐薬をつくってみよう
G.遺伝子鑑定 -メダカのオス・メスの鑑定-
H.簡単な脳のしくみを見てみよう
I.炭酸水つくれるかな?
※ 参加者にA~Iより4つを選択していただき、その内2つの実習を体験できるように調整します。
B.ゾウリムシの収縮胞を観察しよう
C.アミノ酸を測定してみよう
D.解熱鎮痛薬(アセトアミノフェン&アスピリン)を合成する
E.生薬ってなんだろう?
F.坐薬をつくってみよう
G.遺伝子鑑定 -メダカのオス・メスの鑑定-
H.簡単な脳のしくみを見てみよう
I.炭酸水つくれるかな?
※ 参加者にA~Iより4つを選択していただき、その内2つの実習を体験できるように調整します。
※上記の取材についても、ご遠慮なく下記までご連絡ください。
【お問い合わせ先】
東邦大学 習志野学事部 入試広報課
〒274-8510 千葉県船橋市三山2-2-1
電話:047-472-0666 FAX:047-479-5661