プレスリリース 発行No.136 平成22年6月7日
東邦大学と大田区の提携公開講座
『安全な輸血医療』
~輸血をめぐる様々な安全対策について~
東邦大学(大森キャンパス)では、大田区と提携して、下記のとおり一般の方に向けた公開講座を開催します。
『安全な輸血医療』
~輸血をめぐる様々な安全対策について~
小原 明(おはら あきら)
東邦大学医療センター大森病院
輸血部 教授
--------------------------------------
■日 時:2010年6月12日(土)
14:00~16:00(13:30開場)
■場 所:東邦大学医療センター大森病院
5号館地下1階 臨床講堂
■対 象:16歳以上の方
■定 員:100名
■申込方法:大田区社会教育課までお電話で
お申し込みください。
電話:03-5744-1447
■参加費:無料
市民の皆さんから献血された血液は、日本赤十字社を通じて医療機関で使用されます。安全な血液を正しく患者さんに使うために、日赤と医療機関には様々な工夫と、決まり事があります。
輸血による感染症を限りなくゼロにする検査態勢、輸血後の管理体制が決められています。自分の血液を貯金して使用する自己血輸血という方法もあります。
現在の安全な輸血について、わかりやすく説明します。
輸血による感染症を限りなくゼロにする検査態勢、輸血後の管理体制が決められています。自分の血液を貯金して使用する自己血輸血という方法もあります。
現在の安全な輸血について、わかりやすく説明します。
※上記取材についても、ご遠慮なくご連絡ください。
【お問い合わせ先】
大田区教育委員会事務局社会教育課事業係
〒144-8621 東京都大田区蒲田5-13-14
TEL:03-5744-1447
東邦大学 学事統括部
〒143-8540 東京都大田区大森西5-21-16
TEL:03-5763-6598