プレスリリース

メニュー

プレスリリース 発行No.115 平成22年3月2日

お台場の海を知ろう!
~きれい、きたない? 生き物がいる、いない?~
「お台場ふるさとの海づくりフォーラム」で講演

 2010年3月6日(土)、港区立港陽小学校で開催される「お台場ふるさとの海づくりフォーラム」(主催 : 港区芝浦港南地区総合支所)において、本学理学部生命圏環境科学科の 風呂田利夫 教授が「お台場の海を知ろう!」と題し、講演を行います。

 東京湾は、かつて広がっていた干潟やアマモ場のほとんどが埋め立てにより消失し、その水辺は垂直護岸で囲まれ、自然の浄化作用が機能しない状況です。現在、行政・市民・研究機関・企業・NPO・漁業者など多様な人々が連携・協働して、かつて豊かな東京湾をつくりあげていた干潟やアマモ場の水質浄化機能や生物生息場としての機能を再評価し、それを再生する取り組みを各地で行っています。
 本イベントでは、お台場海浜公園の人工干潟を中心に行われている港区による「お台場干潟再生プロジェクト」や港区立港陽小学校による環境学習等を紹介し、“ふるさと”として記憶に残るような海とは何か、そのために何をすればよいのか・できるのかを皆で考えます。
  風呂田 教授は、目指す海に向け行動するには先ず皆が過去そして現在のお台場の海を認識しておく必要があるとして、「お台場の海を知ろう!」と題し、講演します。水中から見たお台場の姿や船の科学館と開発したお台場生物観察などについて水中映像をまじえ、わかりやすくお話しいたします。

『 お台場 ふるさとの 海づくりフォーラム 』

主 催: 港区芝浦港南地区総合支所
協 力: お台場環境教育推進協議会(港陽小学校,港陽小学校PTA,東京都港湾局臨海開発部,国土交通省関東地方整備局東京港湾事務所,東京港埠頭株式会社公園事業室,NPO法人盤州里海の会,都漁連内湾釣漁協議会,NPO法人海辺つくり研究会),青少年対策お台場地区委員会,東京湾の環境をよくするために行動する会
『 お台場 ふるさとの 海づくりフォーラム 』

日  時:2010年3月6日(土)
      13:30~16:30 (開場:13:00)

会  場:港区立港陽小学校 3F・体育館
      ※上履きをお持ちください
定  員:100名
申 込 み:不要 ※当日、直接ご来場ください
参 加 費:無料

プログラム
 ◆お台場での活動紹介
 ◆講演 : 『お台場の海を知ろう!』
       風呂田 利夫
       (東邦大学理学部生命圏環境科学科 教授)
 ◆みんなで考えよう、「お台場ふるさとの海」ってどんな海

【本イベント及び参加に関するお問い合わせ】
芝浦港南地区総合支所台場分室
協働推進課台場担当
03-5500-2365

【内容に関するお問い合わせ先】
 東邦大学 経営企画部 広報担当   森上 需
 〒274-8510 千葉県船橋市三山2-2-1   E-mail: press@toho-u.ac.jp
 TEL/FAX:047-472-1159    M Phone: 090-8722-8471