臨床薬学研究室
所属教員
スタッフ名 | 主な担当 |
---|---|
松尾 和廣/教授 | 医療情報Ⅱ、処方設計管理学、実践薬物治療学、プレ実務実習Ⅱ |
植草 秀介/講師 | プレ実務実習Ⅱ |
花井 雄貴/講師 | (準備中) |
薬物療法に関する調査・研究

くすりは個々の薬剤がもたらす有益な作用(ベネフィット)と副作用(リスク)とのバランスで、個々の患者に対する目的の疾患の予防・治療に有用であるかを評価します。それには、個々の薬剤の効果と副作用を調査するのと同時に、どのような背景の患者に対して最大の効果を示すのか、また副作用が出やすいのかを調査する必要があります。その結果から服薬指導や医療関係者に対してより説得力のある説明ができるようになります。当研究室では、各関連医療施設にて薬の有効性安全性などの調査研究を行います。
教員からのメッセージ
臨床薬学研究室では、様々な領域で多くの臨床経験を持つ教員が、最適な薬物療法を患者さんに提供するための研究と教育を行います。