夏休み薬学教室(中高生コース)
薬学部では、小中高校生を対象とした薬学教室(薬学実験の体験教室)を開催しています。
毎年夏休みに行う薬学教室は、合成から分析まで様々な体験内容を1日で行い、理系に興味のある方なら誰でも参加できます。
参加した方からは、「難しかったけれど楽しかった」と絶賛をうけており、さらに「違う学校の友達ができた」と好評です。
5コースで開催予定です。
みなさんのご参加をお待ちしています!!
毎年夏休みに行う薬学教室は、合成から分析まで様々な体験内容を1日で行い、理系に興味のある方なら誰でも参加できます。
参加した方からは、「難しかったけれど楽しかった」と絶賛をうけており、さらに「違う学校の友達ができた」と好評です。
5コースで開催予定です。
みなさんのご参加をお待ちしています!!
夏休み薬学教室(中高生対象)
コース一覧
●体験実習
A.果物中のビタミンCを測ってみよう
B.漢方薬をつくってみよう
C.解熱鎮痛剤(アセトアミノフェン&アスピリン)を合成してみよう
D.薬の効き方-坐薬をつくって確認してみよう-
E.ルミノール反応で鑑定してみよう-血液の跡を蛍光で追う-
※体験実習は、上のA~Eの5つの中から第1希望、第2希望、第3希望、第4希望を
選択してください。希望の多い実習は振り分けることがあります。
ただし必ず2種類は体験できるようにいたします。
A.果物中のビタミンCを測ってみよう
B.漢方薬をつくってみよう
C.解熱鎮痛剤(アセトアミノフェン&アスピリン)を合成してみよう
D.薬の効き方-坐薬をつくって確認してみよう-
E.ルミノール反応で鑑定してみよう-血液の跡を蛍光で追う-
※体験実習は、上のA~Eの5つの中から第1希望、第2希望、第3希望、第4希望を
選択してください。希望の多い実習は振り分けることがあります。
ただし必ず2種類は体験できるようにいたします。
実施概要
●日時:2017年7月29日(土)
●時間:10:00~15:40 (受付9:30~)
●対象:中学生、高校生
●定員:約80名
●申込:以下のフォームよりお申込みください。
※6月14日(水)午前10時より申込みを開始します。
※定員に達しましたので、申込みを締め切りました。(6月26日)
●時間:10:00~15:40 (受付9:30~)
●対象:中学生、高校生
●定員:約80名
●申込:以下のフォームよりお申込みください。
※定員に達しましたので、申込みを締め切りました。(6月26日)
●薬学教室(中高生コース)PC・スマートフォン用 申し込みフォーム (終了)
●薬学教室(中高生コース)携帯電話用 申し込みフォーム (終了)
申込締切
※定員に達しましたので、申込みを締め切りました。(6月26日)
※申込み受付者には、受講票をお送りいたします。
アクセスマップ
【場所】
東邦大学習志野キャンパス
【交通】
◆京成本線「京成大久保」駅より徒歩約10分
◆JR「津田沼」駅北口4・5番バス乗り場よりバス約10分乗車後、「東邦大学前」バス停下車
※詳しいアクセスはこちらをご覧ください
東邦大学習志野キャンパス
【交通】
◆京成本線「京成大久保」駅より徒歩約10分
◆JR「津田沼」駅北口4・5番バス乗り場よりバス約10分乗車後、「東邦大学前」バス停下車
※詳しいアクセスはこちらをご覧ください
東邦大学薬学部 夏休み薬学教室係
〒274-8510 千葉県船橋市三山2-2-1
TEL 047-472-0666
FAX 047-479-5661