夏休み薬学教室(中高生コース)
薬学部では、中学生・高校生を対象とした薬学教室(薬学実験の体験教室)を毎年夏休みに開催しています。
合成や分析など様々な実験を行います。理科に興味のある方なら誰でも楽しく学べる内容です。
参加した方からは毎年、「難しかったけれど楽しかった」、「違う学校の友達ができた」などの好評をいただいております。
今年度は4コースで開催予定です。みなさんのご参加をお待ちしています!
合成や分析など様々な実験を行います。理科に興味のある方なら誰でも楽しく学べる内容です。
参加した方からは毎年、「難しかったけれど楽しかった」、「違う学校の友達ができた」などの好評をいただいております。
今年度は4コースで開催予定です。みなさんのご参加をお待ちしています!
夏休み薬学教室(中高生対象)
コース一覧
●体験実習
A. 解熱鎮痛剤(アセトアミノフェン&アスピリン)を合成してみよう! 【定員15名】
B. 漢方薬をつくってみよう! 【定員10名】
C. くすりの一生をイメージしてみよう! 【定員16名】
D. 注射薬の成分を混ぜてみよう! 【定員12名】
A. 解熱鎮痛剤(アセトアミノフェン&アスピリン)を合成してみよう! 【定員15名】
B. 漢方薬をつくってみよう! 【定員10名】
C. くすりの一生をイメージしてみよう! 【定員16名】
D. 注射薬の成分を混ぜてみよう! 【定員12名】
実施概要
●日時:2022年7月23日(土)
●時間:午前の部 10:00~(受付9:30~)
午後の部 14:30~(受付14:00~)
※各時間帯30分前から受付を開始します。
●対象:中学生、高校生
●場所:東邦大学習志野キャンパス (アクセスマップ参照)
●申込:以下のフォームよりお申込みください。
※申込み時に上記A~Dの講座から選択していただきます。
※1日(4コースのうち)1コースをお選びいただけます。(午前の部・午後の部両方の申込はできません。)
(コロナ感染防止対策により、受講生1名につき1コースとさせて頂きます。)
●時間:午前の部 10:00~(受付9:30~)
午後の部 14:30~(受付14:00~)
※各時間帯30分前から受付を開始します。
●対象:中学生、高校生
●場所:東邦大学習志野キャンパス (アクセスマップ参照)
●申込:以下のフォームよりお申込みください。
※申込み時に上記A~Dの講座から選択していただきます。
※1日(4コースのうち)1コースをお選びいただけます。(午前の部・午後の部両方の申込はできません。)
(コロナ感染防止対策により、受講生1名につき1コースとさせて頂きます。)
申込開始日:6月6日(月)10:00から 申込フォーム内の学校名記入箇所が誤って小学校となっておりますが、気にせず通われている中学校・高校名をご記入ください。
♦【Aコース 午前(10:00~):解熱鎮痛剤(アセトアミノフェン&アスピリン)を合成してみよう!】申込フォーム
♦【Aコース 午後(14:30~):解熱鎮痛剤(アセトアミノフェン&アスピリン)を合成してみよう!】申込フォーム
♦【Bコース 午前(10:00~):漢方薬をつくってみよう!】申込フォーム
♦【Bコース 午後(14:30~):漢方薬をつくってみよう!】申込フォーム
♦【Cコース 午前(10:00~):くすりの一生をイメージしてみよう!】申込フォーム
♦【Cコース 午後(14:30~):くすりの一生をイメージしてみよう!】申込フォーム
参加にあたっての注意事項
1)参加者1名につき、校舎内に入れる付き添い者は最大1名とします。
2)未就学児・児童など弟妹の付き添いの同行はできません。
3)参加者および付き添い者は、必ず不織布マスクを着用してください。
4)大学内での食事および学生食堂の利用はできません。
5)その他
・参加当日に発熱(37.5℃以上)や咳などの症状がある方は、参加をご遠慮ください。
・当日建物入口にて赤外線体温計による検温をさせていただきます。ご協力をお願いいたします。
・渡航先の国・地域を問わず海外から帰国して2週間以内の方は参加をご遠慮ください。
・国内にあっても、感染者および感染が疑われる方と2週間以内に接触があった方は参加をご遠慮ください。
・同居する帰国者が陽性である、または37.5℃以上の発熱を伴う風邪の症状がある方は参加をご遠慮ください。
・熱中症予防として各自飲み物等ご用意ください。
・見学会終了後はキャンパス内にとどまることはできません。すみやかにお帰りください。
・今後の感染症拡大の状況によっては、開催を取りやめる場合もありますのでご了承ください。その際にはメールにてご連絡いたします。
2)未就学児・児童など弟妹の付き添いの同行はできません。
3)参加者および付き添い者は、必ず不織布マスクを着用してください。
4)大学内での食事および学生食堂の利用はできません。
5)その他
・参加当日に発熱(37.5℃以上)や咳などの症状がある方は、参加をご遠慮ください。
・当日建物入口にて赤外線体温計による検温をさせていただきます。ご協力をお願いいたします。
・渡航先の国・地域を問わず海外から帰国して2週間以内の方は参加をご遠慮ください。
・国内にあっても、感染者および感染が疑われる方と2週間以内に接触があった方は参加をご遠慮ください。
・同居する帰国者が陽性である、または37.5℃以上の発熱を伴う風邪の症状がある方は参加をご遠慮ください。
・熱中症予防として各自飲み物等ご用意ください。
・見学会終了後はキャンパス内にとどまることはできません。すみやかにお帰りください。
・今後の感染症拡大の状況によっては、開催を取りやめる場合もありますのでご了承ください。その際にはメールにてご連絡いたします。
申込締切
6月26日(日)
※先着順で受け付けのため、定員に達した場合は6月26日より前であっても申込みを締め切ります。
※申込み受付者には、詳細を申込時ご登録いただきましたアドレスにメールにてお送りいたします。(締切日以降)
※先着順で受け付けのため、定員に達した場合は6月26日より前であっても申込みを締め切ります。
※申込み受付者には、詳細を申込時ご登録いただきましたアドレスにメールにてお送りいたします。(締切日以降)
アクセスマップ
東邦大学習志野キャンパス
【交通】
◆京成本線「京成大久保」駅より徒歩約10分
◆JR「津田沼」駅北口4・5番バス乗り場よりバス約10分乗車後、「東邦大学前」バス停下車
※詳しいアクセスはこちらをご覧ください
【交通】
◆京成本線「京成大久保」駅より徒歩約10分
◆JR「津田沼」駅北口4・5番バス乗り場よりバス約10分乗車後、「東邦大学前」バス停下車
※詳しいアクセスはこちらをご覧ください
東邦大学薬学部 夏休み薬学教室係
〒274-8510 千葉県船橋市三山2-2-1
TEL:047-472-0666
FAX:047-479-5661