いえラボ講座 大田区地域包括支援センター看護職勉強会 開催
2024年11月25日「こんなこと勉強してみたい」
いえラボで開かれた調布地区の地域包括支援センターの看護職連絡会でのメンバーのつぶやき。
「いいですね。それやりましょう!」
すぐに企画が立ち上がり、11月25日にいえラボ講座「大田区地域包括支援センター看護職勉強会」が開催されました。
会場は東邦大学看護学部。大田区全ての地域包括支援センターから参加申し込みがありました。
前半は岸恵美子公衆衛生看護学教授 講義
「地域包括支援センターの看護職の役割 セルフ・ネグレクト事例で考える」
後半のグループワークでは話がつきません。
当日は大森病院看護部の師長、副看護部長もご参加くださいました。
大学からも精神看護学研究室伊藤桂子先生、高齢者看護学研究室藤野秀美先生、橋本裕先生,高田聖果先生がご参加くださいました。
種類:いえラボだより
カテゴリー:いえらぼ