看護の原点回帰‐排泄ケアの技とコツ

シリーズで開催している“看護の原点回帰”。
昨年は、清潔ケアでしたが、今年は排泄、中でも今回はおむつの選び方、あて方、漏れなどにテーマを絞りました。

対象者の自立への支援に向けて、現場の方々は排泄ケアってむずかしいと感じつつも、仕方ないと思っていらっしゃるかもしれません。
パンツに近いリハビリパンツは、密着し使用しやすいのですが
その特徴を知らないと、吸収できずに漏れてしまったり不快な思いや皮膚トラブルも。
横漏れ防止のギャザーの存在も重要でした!

排泄ケアは療養生活への援助。療養生活を支える看護職と介護職の方とケアを振り返った1時間でした。

  • いろいろな種類の紙おむつやパットを見ながら
    お話ししていただきました。

種類:いえラボだより

トップページに戻る

Top