速筋線維を標的とした低強度ダウンヒルトレーニング法の開発
東邦大学医学部生物学研究室では実験の研究対象者として協力して下さるボランティアを募集しています。 この研究では、健常成人を対象として、軽い下り坂歩行(ダウンヒル)と皮膚冷刺激付加によるトレーニング効果を神経生理学的にあきらかにすることことを目的に研究を行います。筋力が弱くなっている高齢者や運動機能に障害のある方に対する新しいリハビリテーションの手法を確立するための基礎資料とすることを目指しています。皆様のご協力をお願いいたします。
研究対象者条件
・年齢が40歳から80歳までであること。
・1日30分程度の歩行が可能であること。
・普段から習慣的に運動をしていないこと。
・医師から激しい運動を禁じられていないこと。
・足や腰に病気が無く、また痛みのないこと。
・ぜんそく、肺気腫、COPDなど呼吸器系の病気でないこと。
・高血圧、狭心症、不整脈など循環器系の病気でないこと。
※東邦大学医学部生物学研究室で、3回/週、6週間のトレーニング参加できる方が対象です。
・1日30分程度の歩行が可能であること。
・普段から習慣的に運動をしていないこと。
・医師から激しい運動を禁じられていないこと。
・足や腰に病気が無く、また痛みのないこと。
・ぜんそく、肺気腫、COPDなど呼吸器系の病気でないこと。
・高血圧、狭心症、不整脈など循環器系の病気でないこと。
※東邦大学医学部生物学研究室で、3回/週、6週間のトレーニング参加できる方が対象です。
募集期間・トレーニング期間・謝金
・募集期間:2022年7月から2022年12月
・トレーニング期間:2022年7月から2023年3月までの期間の内、6週間
・謝礼:検査、トレーニングの謝礼として19,000円相当のQuoカードをお渡しします。
なお,途中で協力を中止された場合は、参加回数に応じて1回当たり1,000円相当の
Quoカード をお渡しします。
・トレーニング期間:2022年7月から2023年3月までの期間の内、6週間
・謝礼:検査、トレーニングの謝礼として19,000円相当のQuoカードをお渡しします。
なお,途中で協力を中止された場合は、参加回数に応じて1回当たり1,000円相当の
Quoカード をお渡しします。
検査項目および所要時間
・身体測定、筋力測定、表面筋電図測定、バランス測定
準備を含めて1回当たり約1.5時間をトレーニング前・中・後で3回(3日)実施
・歩行トレーニング
時間:1回当たり15分から30分、頻度:1週間で3回、期間:6週間
・歩行トレーニングは研究対象者により①平地歩行、②下り坂歩行(ダウンヒル)、
③皮膚冷刺激を付加した下り坂歩行(ダウンヒル)をランダムに割り付けます。
※歩行トレーニングの方法を研究対象者自身が選択することはできません。
※測定に際して、身体に電極を貼り付けます。詳細は面接の折りにご説明します。
準備を含めて1回当たり約1.5時間をトレーニング前・中・後で3回(3日)実施
・歩行トレーニング
時間:1回当たり15分から30分、頻度:1週間で3回、期間:6週間
・歩行トレーニングは研究対象者により①平地歩行、②下り坂歩行(ダウンヒル)、
③皮膚冷刺激を付加した下り坂歩行(ダウンヒル)をランダムに割り付けます。
※歩行トレーニングの方法を研究対象者自身が選択することはできません。
※測定に際して、身体に電極を貼り付けます。詳細は面接の折りにご説明します。
実施場所
東邦大学医学部生物学研究室
〒143-8540東京都大田区大森西5-21-16
〒143-8540東京都大田区大森西5-21-16
倫理指針
この研究(研究課題:速筋線維を標的とした低強度ダウンヒル法の開発)は東邦大学医学部倫理委員会の承認を得て実施しています。研究対象者にご応募いただいた方には個別に面接を行い、試験項目や実施期間などについて詳しくご説明いたします。説明について十分ご理解いただいた後に、研究にご参加いただける場合には同意文書にご署名をいただきます。なお、試験中あるいは実施期間中であっても不都合が生じた場合にはいつでも自由に同意を撤回し、研究対象者をやめることが出来ます。
なお、測定やトレーニングを行う環境をご確認いただくため、本研究の説明(インフォームドコンセント)は、東邦大学医学部生物学研究室の実験室で対面のみとします。オンラインによる説明等はございません。
なお、測定やトレーニングを行う環境をご確認いただくため、本研究の説明(インフォームドコンセント)は、東邦大学医学部生物学研究室の実験室で対面のみとします。オンラインによる説明等はございません。
問い合わせ先(担当者)
東邦大学医学部生物学研究室
講師 只野ちがや
電話:03-3762-4151(内線2593)
講師 只野ちがや
電話:03-3762-4151(内線2593)