医学部

メニュー

医学部倫理委員会臨床検体使用に関するお知らせ
(2024年度)

「研究課題名」をクリックして詳細ページへ
研究課題
番号
研究課題名 研究期間 承認日 掲載日 備考
A23098 CASTLE試験の長期的な臨床結果を収集・評価するための観察研究 2024年4月~
2026年3月
2024年
4月22日
2024年
5月1日
 
A24010
A21018
A18021
27085
肺腺癌に対する病理組織学的および分子生物学的予後因子の解析 2024年4月~
2027年3月
2024年
4月24日
2024年
5月1日
A21018
A18021
27085
計画変更
A24015
A21069
人体構造の変異に関する解剖学的解析  2024年5月~
2027年3月
2024年
5月7日
2024年
6月1日
A21069
計画変更
A24020
A21084
(A18014)
Antimicrobial Testing Leadership And Surveillance(ATLAS)—抗菌薬の耐性傾向をモニターする試験 2024年5月~
2026年3月
2024年
5月7日
2024年
6月1日
A21084
(A18014)
計画変更
A24022
A21086
(A18016_
27064)
Study for Monitoring Antimicrobial Resistance Trends(SMART)—抗菌薬の耐性傾向をモニターする試験 2024年5月~
2026年3月
2024年
5月7日
2024年
6月1日
A21086
(A18016_
27064)
計画変更
A24028
A21075
黄色ブドウ球菌の病原性および薬剤耐性に関する検討 2024年5月~
2027年4月
2024年
5月7日
2024年
6月1日
A21075
計画変更
A23099 在留ラテンアメリカ人を対象とした心理相談会における相談支援内容の検討 2024年5月~
2026年3月
2024年
5月8日
2024年
6月1日
 
A24003 脳動脈瘤破裂によるクモ膜下出血発症と気象との関係の検討 2024年5月~
2027年2月
2024年
5月8日
2024年
6月1日
 
A24019
A23039
A22037
冠動脈形成術(PCI)に関する患者レジストリデータベースのpost hoc解析 2024年5月~
2025年9月
2024年
5月14日
2024年
6月1日
A23039
A22037
計画変更
A24016 人工知能を用いた糖尿病患者におけるレーザースペックルフローグラフィーでの眼血流の評価 2024年5月~
2026年3月
2024年
5月20日
2024年
6月1日
 
A24001 脊椎外科手術における術後悪心嘔吐発生率に対する制吐薬使用の有効性・安全性に関する検討 2024年5月~
2025年12月
2024年
5月23日
2024年
6月1日
 
A24012 X線位相差CTによる心臓高精細3次元形態の可視化  2024年5月~
2027年3月
2024年
5月27日
2024年
6月1日
 
A24021 神経内視鏡を用いた脳神経外科手術の練習用模型の有用性の検討 2024年6月~
2027年5月
2024年
6月5日
2024年
7月1日
 
A24034 リウマチ性多発筋痛症の治療の現状とその有効性と安全性に関する研究 2024年6月~
2027年3月
2024年
6月18日
2024年
7月1日
 
A24040
A23091
A23051
A22066
A20113
A19077
全身性エリテマトーデス患者における腸内細菌叢プロファイルに関する研究 2024年7月~
2026年6月
2024年
7月11日
2024年
8月1日
A23091
A23051
A22066
A20113
A19077
計画変更
A24030 HIV感染症に対する抗レトロウイルス療法の実態調査 2024年8月~
2027年3月
2024年
8月14日
2024年
9月1日
 
A24036 膜性腎症におけるcomplement recetptor1発現の検討 2024年9月~
2027年3月
2024年
9月5日
2024年
10月1日
 
A24043 真菌および抗真菌薬の疫学的調査及び抗真菌薬適正使用状況の検討 2024年9月~
2027年7月
2024年
9月25日
2024年
10月1日
 
A24061 おたっしゃケアチームの活動実績 2024年11月~
2026年3月
2024年
11月19日
2042年
12月1日
 
A24069
A22065
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症におけるメポリズマブに関する臨床実態に即した観察研究 2024年11月~
2025年10月
2024年
11月22日
2024年
12月1日
A22065
計画変更
A24071 ゲムシタビン/nab-パクリタキセル療法を施行した膵がん患者における副作用発現と治療継続に栄養状態が与える影響 ~Geriatric Nutritional Risk Indexを指標とした研究~ 2024年12月~
2026年3月
2024年
12月6日
2025年
1月1日
 
A24068
A24038
A23098
CASTLE 試験の長期的な臨床結果を収集・評価するための観察研究 2024年12月~
2026年3月
2024年
12月9日
2025年
1月1日
 
A24083 免疫チェックポイント阻害薬2 剤併用療法における安全性に関する検討 2024年12月~
2026年3月
2024年
12月12日
2025年
1月1日
 
A24078 ベネトクラクス+アザシチジン併用療法の感染症発症率とリスク因子の検討 2024年12月~
2026年3月
2024年
12月16日
2025年
1月1日
 
A24080 サクビトリルバルサルタン投与とBNP 推移に関する検討 2024年12月~
2026年3月
2024年
12月16日
2025年
1月1日
 
A24082 肝細胞癌患者に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法の有効性及び安全性とその影響因子の検討 2024年12月~
2026年3月
2024年
12月16日
2025年
1月1日
 
A24063 オレキシン受容体拮抗薬の迅速血中濃度測定法の確立 2024年12月~
2026年3月
2024年
12月20日
2025年
1月1日
 
A24087 原発性硬化性胆管炎における肝線維化の分子機構の解明 2025年1月~
2027年11月
2025年
1月13日
2025年
2月1日
 
A24081
A24002
A23031
A22050
内分泌代謝疾患の遺伝子型・核型・表現型関連等に関する研究 2025年1月~
2027年11月
2025年
1月15日
2025年
2月1日
A24002
A23031
A22050
計画変更
A24099
A24035
IntelliPlex システムを用いた細菌敗血症診断用遺伝子検査試薬の評価 2025年1月~
2025年9月
2025年
1月31日
2025年
3月1日
A24035
計画変更
A24104
A23085
A22076
リウマチ性疾患におけるデノスマブ長期投与の有効性・安全性の観察研究 2025年2月~
2028年1月
2025年
2月3日
2025年
3月1日
A23085
A22076
計画変更
A24108
A24045
A23052
腸内細菌目細菌及び関連菌種検出患者ごとの抗菌薬使用状況と耐性菌検出との関連性 2025年2月~
2026年7月
2025年
2月7日
2025年
3月1日
A24045
A23052
計画変更
A24105 潰瘍性大腸炎関連腫瘍におけるエストロゲン受容体の発現について 2025年2月~
2028年1月
2025年
2月14日
2025年
3月1日
 
A24100 スリーブ状胃切除術術前のIQテストと体重および手術後の体重減少に関する研究 2025年2月~
2027年12月
2025年
2月14日
2025年
3月1日
 
A24092 脳腫瘍の鑑別診断におけるSPECT の有用性 2025年2月~
2027年11月
2025年
2月18日
2025年
3月1日
 
A24098 IgA 腎症に対するステロイドパルス治療の投与量における有効性と安全性の検証(後方視的研究) 2025年2月~
2028年1月
2025年
2月26日
2025年
3月1日
 
お問い合わせ先

東邦大学 医学部

〒143-8540
東京都大田区大森西 5-21-16
TEL:03-3762-4151