東邦大学医学部オープンキャンパス

<オープンキャンパスにお申し込み済で、キャンパスツアー/シミュレーション体験申込をご希望される場合>
オープンキャンパスの来場申し込みの再開について
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
オープンキャンパスの来場申し込みの再開は以下の通りとなります。
申込期間:7月18日(火)正午~7月25日(火)正午(申込期間は終了しました)
日時 | 2023年8月4日(金) 10:00~15:00 (受付:9:40~)※事前予約制 ※オープンキャンパス後に、HP上にてWedオープンキャンパスページを公開いたします。 |
---|---|
場所 | 大森キャンパス(医学部) ※地図・アクセス方法以下URL参照 https://www.toho-u.ac.jp/accessmap/omori_campus.html ※ 当日の車でのご来場はご遠慮ください。 |
プログラム | 全体説明会、個別相談会、現役医大生によるキャンパスツアー、 体験授業(講義・実習) など |
タイムテーブル | |
申込方法 | 申し込み期間: 7月18日(火)正午~7月25日(火)正午 (申込期間は終了しました) ※事前予約制です。バナーよりお申込ください。 ※1組2名までの申し込みです。 シミュレーション体験、キャンパスツアーは、上記バナーの申し込みに加えてさらに申し込みが必要になります。定員あり、先着順です。 (申込期間は終了しました) <キャンパスツアー/シミュレーション体験のキャンセル枠について> キャンセル枠への申込は、行わないこととなりました。 <申込完了メールが届かない場合> 「迷惑メール」に振り分けられていることがあります。「迷惑メール」のフォルダをご確認ください。 受信拒否設定をされている場合には事前に”@ext.toho-u.ac.jp”のドメインからメールを受信できるように設定ください。 申込後に申込完了メールが届かない場合は、お問い合わせ先までご連絡ください。 |
プログラム紹介
東邦大学医学部を知ろう
-
全体説明会
東邦大学の目指すもの、教育、カリキュラム、海外臨床実習に参加した学生の体験談、入試についてお話しします。
-
教職員個別相談コーナー
入試・カリキュラム・奨学金などの疑問・質問に教職員が個別にお答えします。
-
臨床実習パネル展示、
医学論文展示
臨床実習を終えた6年生が作成した報告書の展示、全学生が卒業までに執筆する医学論文を展示します。
医学部の授業を体験しよう
-
シミュレーション体験
※申込は終了しました在学生と現場で活躍する臨床医が実習をレクチャーします。
※所要時間30分程度(予定)
A:救急蘇生をマスターしよう
B:注目の内視鏡外科術を知ろう
C:身体の音を聞き分けよう
D:気管挿管に挑戦しよう
※多くの受験生に体験いただきたいため、お一人様につき1種類のシミュレーション体験となります。予めご了承ください。 -
講義体験
医学生がどのような授業を受けているか気になりませんか?今回は、ダイジェスト版で特別授業をお届けします。(内容は決まり次第ご案内します)
※所要時間20分程度
11:00~11:20 腎臓学講座 大橋 靖 先生
母なる海を体に抱くための臓器-腎臓-
腎臓は尿を生成し、体の恒常性を保っています。本講義では生物の環境適応と腎臓の働きについてお話します。
11:35~11:55 英語 堀川 真理子 先生
「実践!英語で医療面接」
将来は英語でも診察をこなす医師が一般的になります。その姿を、4年生の「実践」でチラ見してみませんか?
13:00~13:20 解剖学講座微細形態学分野 船戸 弘正 先生
視床下部とその病気
睡眠、摂食、体温、気分、本能行動をコントロールする、脳の視床下部という領域について解説します。
14:00~14:20 小児科学講座 髙月 晋一 先生
小児科医という仕事の理想と現実
皆さんが想像している小児科医はどんな職業でしょうか?小児科で遭遇する様々な疾患のミニ講義も交えてお伝えします。
現役医大生に聞いてみよう
医学部の施設を体感しよう
-
キャンパスツアー
※申込は終了しました在学生が自慢の施設をご案内いたします。
-
医学メディアセンター見学
図書6万冊、雑誌9万冊、電子資料(電子ジャーナル,電子ブック)1万3千タイトル、専門書中心の図書館です。ご自由に見学ください。(入退場自由)
-
解剖学実習室見学
国内でも稀にみる最上階に位置する解剖学実習室です。実習時のホルマリン濃度を低減するために換気に配慮し、各実習台にハイビジョン液晶モニター・画像撮影装置などを設置しています。解剖学の教員・学生がご案内します(入退場自由)
-
学食体験(有料)
大学の食堂ってどんなメニューがあるの?あなたも医学部生の胃袋を支えている食堂を体験しませんか?
医学部を目指すあなたへ
注意事項 | 1)当日、施設内での録画・録音、写真の撮影はご遠慮ください。 2)事前申込のない方はご参加いただけません。 |
---|---|
個人情報の取り扱い | 申込時に入力された個人情報は、厳重に保管し、オープンキャンパス、入試広報に関わる資料送付、情報提供以外の目的では一切使用いたしません。 |
お問い合わせ先 | 東邦大学大森学事部学事課 電話:03-5763-6670 電話受付時間 9時〜17時(土曜日は13時まで)(日曜・祝祭日は除く) |