医学部倫理委員会承認済み研究一覧
【2019年(平成31年)2月1日現在】
研究期間終了後1年まで掲載しております。
研究課題 番号 |
研究課題名 | 研究期間 | 承認日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
【研究終了】 A18117 A16065 A16003 26081 |
根治切除可能な漿膜浸潤を伴う胃癌に対する周術期化学療法(TS-1、パクリタキセル経静脈・腹腔内投与併用療法)第II相試験(GAPS試験)Ver.1.4 | 2019年1月~ 2019年1月 |
2019年1月24日 | A16065 A16003 26081 計画変更 |
A18103 A17052 A16035 A16001 26095 25024 24038 |
多施設共同研究における新規腫瘍マーカーの探索と有用性の検討Ver.5.0 | 2018年12月~ 2019年3月 |
2018年12月19日 | A17052 A16035 A16001 26095 25024 24038 計画変更 |
A18102 | 一般成人におけるメンタルヘルスリテラシーのWeb調査 | 2019年1月~ 2021年11月 |
2019年1月22日 | |
A18101 A18058 |
伝・三浦按針墓から出土した江戸時代人骨のDNA鑑定 | 2018年12月~ 2019年3月 |
2018年12月20日 | A18058 計画変更 |
A18099 A18056 |
日本列島先史・考古遺跡から出土した古人骨のゲノム解析 | 2018年12月~ 2021年3月 |
2018年12月20日 | A18056 計画変更 |
A18096 A18041 A16027 27136 26023 25-6 |
抗腫瘍抗体の探索 | 2018年12月~ 2019年3月 |
2018年12月7日 | A18041 A16027 27136 26023 25-6 計画変更 |
A18095 A17107 A16130 |
職域健康診断データを用いた多目的研究 | 2018年12月~ 2020年3月 |
2018年12月7日 | A17107 A16130 計画変更 |
A18093 A17029 |
微小音響圧による皮下組織3次元マッピング | 2018年12月~ 2020年3月 |
2018年12月14日 | A17029 計画変更 |
A18087 | 術中ICG造影と経皮的皮膚血流測定を併用した皮弁生着領域の解析 | 2018年11月~ 2021年12月 |
2018年11月8日 | |
A18084 27060 |
関節リウマチの滑膜慢性炎症の病態解明 | 2018年11月~ 2021年9月 |
2018年11月21日 | 27060 計画変更 |
A18082 A16101 A16044 |
経口摂取困難な腹膜播種陽性胃癌症例に対するmFOLFOX6+パクリタキセル腹腔内投与併用療法の探索的臨床試験 Ver.1.5 | 2018年11月~ 2019年3月 |
2018年11月8日 | A16101 A16044 計画変更 |
A18081 A17051 |
全身性エリテマトーデス患者における腸内細菌叢プロファイルに関する研究 | 2019年1月~ 2020年6月 |
2019年1月22日 | A17051 計画変更 |
A18079 | 新規の天疱瘡抗体病的活性測定法による水疱形成機序の解析 | 2018年10月~ 2021年3月 |
2018年10月25日 | |
【終了】 A18077 A17026 |
膿疱性乾癬(汎発型)発症と関連するIL36RN遺伝子変異に関する研究 | 2018年10月~ 2018年2月 |
2018年10月25日 | A17026 計画変更 |
A18076 (25081_ 25025) |
筋萎縮性側索硬化症のバイオマーカーの確立に関する研究 | 2018年12月~ 2021年7月 |
2018年12月27日 | |
A18075 | 中学校におけるThe Strengths and Difficulties Questionnaire(SDQ)を用いた「心の健康診断」の有用性についての研究 | 2018年12月~ 2021年3月 |
2018年12月12日 | |
A18074 | ____MRSA菌血症診断法に関する検討 | 2018年10月~ 2021年8月 |
2018年10月25日 | |
A18073 | The Strengths and Difficulties Questionnaire(SDQ)を用いた「心の健康診断」による大田区の中学生のメンタルヘルス実態調査 | 2018年12月~ 2021年3月 |
2018年12月7日 | |
A18070 | メンタルヘルスに関する学校ー精神医療保健福祉連携の現状調査 | 2018年10月~ 2021年3月 |
2018年10月30日 | |
A18066 A17061 |
関節リウマチにおける治療薬の最適化に関する研究 | 2018年10月~ 2020年3月 |
2018年10月25日 | A17061 計画変更 |
A18065 | 医学生に動画とロールプレイを用いた指導による共感度向上を検討した研究 | 2018年10月~ 2020年3月 |
2018年10月25日 | |
A18064 | 視覚フィードバック検査、重心可動域(クロステスト)を用いた姿勢制御の基礎研究 | 2018年11月~ 2021年7月 |
2018年11月8日 | |
A18061 A17092 |
EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌におけるオシメルチニブ投与時の血液検体を用いたバイオマーカーの研究 | 2018年10月30日~ 2020年11月 |
2018年10月30日 | A17092 計画変更 |
A18060 A16015 |
動的体平衡における姿勢制御と下肢筋活動との関係 | 2019年1月~ 2020年2月 |
2019年1月22日 | A16015 計画変更 |
A18059 | 日本小児白血病リンパ腫研究グループ(JPLSG)における小児血液腫瘍性疾患を対象とした前方視的研究(JPLSG-CHM-14) | 2018年10月~ 2021年3月 |
2018年10月25日 | A17092 計画変更 |
A18057 A17109 |
主観的認知機能低下(Subjective cognitive decline:SCD)における疫学研究~MISSION SCD~ | 2018年10月~ 2021年2月 |
2018年10月25日 | A17109 計画変更 |
A18055 27070 |
病理検体を用いた分子生物学的解析法による肺及び全身性真菌症の国内発生動向調査 | 2018年12月~ 2021年11月 |
2018年12月3日 | 27070 計画変更 |
A18054 A17008 |
薬剤耐性遺伝子の迅速検出キットの性能評価 | 2018年8月~ 2020年5月 |
2018年8月2日 | A17008 計画変更 |
A18053 | 医学部卒前教育で重視される研究倫理教育の内容の検討 | 2018年9月~ 2021年3月 |
2018年9月18日 | |
A18052 | リハビリテーションを施行した高齢心不全患者における栄養状態の推移と社会的帰結に関する研究 | 2019年1月22日~ 2020年3月 |
2019年1月22日 | |
A18051 | 全国データを用いた成分を含む粒子状物質と死亡、院外心停止との関連に関する環境疫学研究 | 2018年12月~ 2021年3月 |
2018年12月26日 | 27097 計画変更 |
A18050 27097 |
母体血中胎児染色体検査(NIPT)での偽陽性・判定保留の成因に関する研究 | 2018年8月~ 2021年3月 |
2018年8月2日 | |
A18049 | 粒子状物質および黄砂の妊婦への影響に関する疫学研究:周産期データベースを用いた検討 | 2018年7月~ 2021年3月 |
2018年7月20日 | |
A18048 | 肝細胞癌における後ろ向き多施設予後調査研究~血液腫瘍マーカーの意義~ | 2018年10月~ 2021年3月 |
2018年10月23日 | |
A18047 | 出生コホートデータを用いた環境要因の胎児・小児影響に関する疫学統計解析 | 2018年7月~ 2021年3月 |
2018年7月20日 | |
A18046 (A17093) |
医療系学生の診療参加が難しい臨床場面におけるVirtual Reality技術を応用した教育手法の有用性に関する研究 | 2018年8月~ 2021年9月 |
2018年8月15日 | |
A18045 | 大腸鋸歯状病変におけるDNA修復タンパクの発現と腫瘍化との関係について | 2018年8月~ 2021年3月 |
2018年8月15日 | |
A18044 | 肺Mycobacterium avium complex症の菌側の増悪因子解明 | 2018年9月~ 2021年7月 |
2018年9月20日 | |
A18043 | 日本人間質性肺炎患者におけるTOLLIP遺伝子多型による臨床病態の解析 | 2018年8月~ 2021年6月 |
2018年8月15日 | |
A18042 A17085 |
プロペンシテイスコア・マッチング法による関節リウマチに対するトファシチニブとアバタセプトの効果とその臨床的有用性の比較 | 2018年8月~ 2021年8月 |
2018年8月15日 | 学外申請 A17085 計画変更 |
A18040 | 一般病院における緩和ケア提供体制に関する実態調査 | 2018年7月~ 2021年3月 |
2018年7月26日 | |
A18039 A16116 |
行政情報を活用した、地域の健康とその関連要因に関する検証 | 2018年7月~ 2021年5月 |
2018年7月26日 | A16116 計画変更 |
A18038 A17083 |
非アルコール性脂肪性肝疾患の鑑別診断に利用できる新規血清バイオマーカーの同定 | 2018年8月~ 2020年3月 |
2018年8月15日 | A17083 計画変更 |
A18036 A17065 A16095 27010 26110 26091 |
小児の鎮静化の観察と分類 | 2018年7月~ 2020年8月 |
2018年7月9日 | A17065 A16095 27010 26110 26091 計画変更 |
A18035 A17031 |
日本人のビタミンD摂取量調査 | 2018年7月~ 2021年3月 |
2018年7月9日 | A17031 計画変更 |
A18034 A17002 |
線維化肺サルコイドーシスにおける新規バイオマーカーの検討 | 2018年8月~ 2020年3月 |
2018年8月15日 | A17002 計画変更 |
A18032 | 味覚刺激が眼血流および眼表面温度に与える影響について | 2018年8月~ 2021年3月 |
2018年8月15日 | |
【終了】 A18031 A17081 A16094 A16049 |
新規腫瘍マーカー測定試薬「Elecsys anti-p53」に関する既存法「MESACUP anti-p53テスト」との比較検討Ver.3.1 | 2018年6月~ 2018年9月 |
2018年6月28日 | A17081 A16094 A16049 計画変更 |
A18030 A16097 |
肥満2型糖尿病における肝臓脂肪蓄積及び肝インスリン感受性に対するエンパグリフロジンとシタグリプチンの前向き、無作為化比較研究Reseistance study | 2018年10月~ 2019年9月 |
2018年10月25日 | A16097 計画変更 |
A18029 | 伴侶動物をはじめとする動物と同一の空間を共有する人がそれぞれ保有するオキシイミノセファロスポリン耐性腸内細菌科細菌の細菌学的および遺伝学的特長を明らかにするための研究 | 2018年6月~ 2021年3月 |
2018年6月28日 | |
A18028 | 副鼻腔真菌症にみられた真菌塊の病理組織学的および分子生物学的解析 | 2018年12月~ 2021年3月 |
2018年12月3日 | |
A18027 | 脳脊髄腫瘍の硬度と病理に関する研究 | 2018年6月~ 2021年6月 |
2018年6月18日 | |
A18026 | 高齢者心不全患者における心不全入院前後の薬物治療の変化と再入院との関連ー院内データベースを用いた検討ー | 2018年6月~ 2021年3月 |
2018年6月18日 | |
A18025 A16021 26084 |
食道カンジダ症の病理組織学的解析 | 2018年10月~ 2020年3月 |
2018年10月30日 | A16021 26084 計画変更 |
A18024 | AZF領域のパリンドローム構造と造精機能 | 2018年8月~ 2021年3月 |
2018年8月24日 | |
A18022 A16011 |
重症胎児発育不全を伴う一絨毛膜性双胎に対する胎児鏡下レーザー手術を受けた児の長期予後を明らかにするコホート研究 | 2018年10月~ 2021年4月 |
2018年10月3日 | |
A18021 27085 |
肺腺癌に対する病理組織学的および分子生物学的予後因子の解析 | 2018年8月~ 2021年3月 |
2018年8月28日 | 27085 計画変更 |
A18020 | 新規同時多項目・迅速測定法による病原性微生物の診断法の確立に関する検討 | 2018年6月~ 2021年3月 |
2018年6月6日 | |
A18018 A17017 |
薬剤感受性検査を迅速化するための検査技術の開発 | 2018年6月~ 2019年3月 |
2018年6月6日 | A17017 計画変更 |
A18017 A16086 |
スウェプトソースOCTを用いた近視性および緑内障性視神経障害変化の研究 | 2018年8月~ 2020年9月 |
2018年8月15日 | A16086 計画変更 |
A18016 27064 |
Study for Monitoring Antimicrobial Resistance Trends(SMART)抗菌薬の耐性傾向をモニターする試験 | 2018年6月~ 2020年3月 |
2018年6月6日 | 27064 計画変更 |
A18015 A17033 A17005 25113 23011 |
機能温存手術のための臨床解剖学的基盤構築 | 2018年5月~ 2020年3月 |
2018年5月24日 | A17033 A17005 25113 23011 計画変更 |
A18014 | Antimicrobial Testing Leadership And Surveillance(ATLAS)抗菌薬の耐性傾向をモニターする試験 | 2018年6月~ 2020年3月 |
2018年6月6日 | |
A18013 A16047 |
超音波2Dトラッキング法を用いた胎児心機能評価についての多施設共同研究 | 2018年8月~ 2019年3月 |
2018年8月2日 | A16047 計画変更 |
A18011 A17082 A16072 |
免疫状態による咽頭マイクロビオームの解析研究 | 2018年7月~ 2020年3月 |
2018年7月26日 | A17082 A16072 計画変更 |
A18009 A17098 A17089 A17050 |
腹膜播種を伴う胃癌に対するS-1/シスプラチン+パクリタキセル腹腔内投与併用療法の第II相臨床試験Ver.2.7 | 2018年6月~ 2020年7月 |
2018年6月15日 | A17098 A17089 A17050 計画変更 |
A18007 | 胎児・新生児における遺伝学的検査と症状との関連に関する検討 | 2018年9月~ 2021年3月 |
2018年9月27日 | |
A18006 | 大学での漢方医学教育におけるeラーニングを用いた反転授業の検証(M4 東洋医学) | 2018年8月~ 2021年3月 |
2018年8月28日 | |
A18004 | TCIを用いた森田神経質の気質・性格特徴の研究 | 2018年8月~ 2021年9月 |
2018年8月15日 | |
A18003 | イムノクロマト法を用いた薬剤耐性因子検出の評価研究 | 2018年4月~ 2021年3月 |
2018年4月27日 | |
A18002 | 非小細胞肺癌におけるEGFR-uncommon mutationに対するEGFR-TKI治療効果の検討(後ろ向き臨床研究) | 2018年6月~ 2021年3月 |
2018年6月6日 | |
A18001 | 家族性肺線維症の遺伝子解析研究 | 2018年7月~ 2021年6月 |
2018年7月10日 | |
A17123 | 糸状菌感染症における菌糸相互の交点角検討 | 2018年4月~ 2021年3月 |
2018年4月16日 | |
A17122 26109 24045 |
残余病理組織検体を用いた新規腫瘍マーカーの有用性の解析 | 2018年3月~ 2021年3月 |
2018年3月26日 | 26109 24045 計画変更 |
A17121 (A17105) |
正常画像解剖導入による系統解剖実習の教育効果の検討 | 2018年4月~ 2020年3月 |
2018年4月2日 | |
A17120 | 地域住民の健康診査のデータを用いた心房細動の有病率年次推移調査 | 2018年4月~ 2020年3月 |
2018年4月17日 | |
A17119 | Genetic characterization of acute promyelocytic leukemia genetic variants(分子異変型急性前骨髄急性白血病の遺伝子解析) | 2018年4月~ 2019年3月 |
2018年4月17日 | |
A17118 | 川崎市における自殺の実態調査-行政統計データを用いた分析- | 2018年3月~ 2021年2月 |
2018年3月15日 | |
A17117 | EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌における1ncRNAの研究 | 2018年3月~ 2021年2月 |
2018年3月30日 | |
A17116 | 全国大学医学部・医科大学における緩和医療学および死生学の卒前教育に関する現状調査 | 2018年3月~ 2020年3月 |
2018年3月26日 | |
A17114 | 本邦における市中感染症MRSA(CA-MRSA)の臨床的特長と分子疫学的検討 | 2018年4月~ 2021年1月 |
2018年4月27日 | |
A17113 | 梅毒診療に関する臨床的検討~日米ガイドラインによる治療法の比較~ | 2018年4月~ 2020年3月 |
2018年4月11日 | |
A17112 A16017 27038 |
関節リウマチに対するアバタセプトの効果の検討 | 2018年4月~ 2021年3月 |
22018年4月2日 | A16017 27038 計画変更 |
A17111 | 遺伝子学的手法を用いた梅毒の病態解析 | 2018年3月~ 2021年3月 |
2018年3月15日 | |
A17108 A17037 |
病態の科学実習Ⅱ(微生物学・薬理学)臨床薬理学実習Ⅰ・Ⅱ | 2018年2月~ 2020年3月 |
2018年2月26日 | A17037 計画変更 |
A17105 | 画像解剖を導入した系統解剖学実習のための人体3次元画像データの取得 | 2018年4月~ 2020年3月 |
2018年4月27日 | |
A17104 | 血中インドキシル硫酸濃度の基準範囲設定の試み | 2018年3月~ 2020年3月 |
2018年3月1日 | |
A17103 | ティッシュオキシメーターと超音波断層審査による皮弁血行動態解析と血流評価法確立 | 2018年4月~ 2021年3月 |
2018年4月27日 | |
A17101 A16107 A16054 |
精神科医療の普及と教育に対するガイドラインの効果に関する研究 | 2018年3月~ 2019年8月 |
2018年3月8日 | A16107 A16054 計画変更 |
A17100 27002 |
小児期発症の特発性および遺伝子肺動脈性肺高血圧における予後予測因子の解析 | 2018年3月~ 2020年12月 |
2018年3月22日 | 27002 計画変更 |
A17099 | 川崎市における自殺の実態調査-人口動態調査死亡票と警察統計を用いた分析- | 2018年3月~ 2020年12月 |
2018年3月30日 | |
A17097 | 乾癬の病態ならび病勢に関するバイオマーカーの確立 | 2018年2月~ 2019年3月 |
22018年2月20日 | |
A17095 A17048 |
地域の住民組織活動による健康情報・行動変容の波及効果に関する疫学的検証 | 2017年12月~ 2020年7月 |
2017年12月18日 | A17048 計画変更 |
A17094 | 新規超高速PCR機器による病原性微生物の迅速診断法の確立に向けた臨床検体による性能評価試験 | 2018年1月~ 2020年12月 |
2017年1月9日 | |
A17091 | 模擬患者とシミュレータを導入した問題基盤型学習は医学生の学習効果を向上させるのか | 2018年1月~ 2019年3月 |
2018年1月30日 | |
A17090 | EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌におけるEGFR-TKI投与時の血液検体を用いたバイオマーカーの研究 | 2018年3月~ 2020年11月 |
2018年3月7日 | |
【終了】 A17088 |
ヘアケア・スキンケア製剤の健常人に対する皮膚刺激性の評価 | 2017年11月~ 2020年12月 |
2017年11月22日 | |
A17087 | 低アレルゲン化魚だしを用いた魚アレルギーに対する治療の開発 -多施設共同ランダム化プラセボ比較試験-に関する臨床研究 | 2018年5月~ 2020年10月 |
2018年5月10日 | |
A17086 | 間質性肺炎患者における肺胞上皮細胞障害を反映した新規バイオマーカーの検索 | 2017年11月~ 2020年9月 |
2017年11月9日 | |
A17080 | 本邦における梅毒の診断・治療の実態調査 | 2018年2月~ 2021年2月 |
2018年2月21日 | |
A17079 A16079 27066 |
高齢期うつ病の1次・2次予防に向けたBDNFのエピジェネティクス疫学の縦断的研究 | 2017年11月~ 2020年7月 |
2017年11月22日 | |
A17077 A16002 25049 |
母体血中cell-free DNAを用いた無侵襲的出生遺伝学的検査の臨床研究 | 2018年1月~ 2019年3月 |
2017年1月12日 | A16002 25049 計画変更 |
A17076 | 難治性炎性腸管障害希少疾患の有病者数推計に関する全国調査 | 2017年11月~ 2019年3月 |
2017年11月17日 | |
【終了】 A17075 A16070 |
全自動尿中有形成分分析装置を用いたグラム陽性菌/陰性菌の識別性能の確認に関する研究 | 2017年10月~ 2018年3月 |
2017年10月25日 | A16070 計画変更 |
A17074 | 先天性心疾患のある女性患者の妊娠および出産に関する後方視的検討 | 2017年11月~ 2020年3月 |
2017年11月17日 | |
A17073 A16088 26025 |
小児期発症の新規バセドウ病を対象とした抗甲状腺剤単独療法と抗甲状腺剤とコレステロール吸収阻害剤併用療法の多施設共同非盲検ランダム化比較試験に関する研究 | 2017年10月~ 2020年3月 |
2017年10月5日 | A16088 26025 計画変更 |
A17072 | 非うつ病地域住民(健常者)における年齢とBDNF遺伝子のメチル化率との関連の検討 | 2017年9月~ 2020年6月 |
2017年9月21日 | |
A17071 | 肝インスリン感受性における肝脂肪量の検討—脂肪肝患者と健常人を比較して | 2017年10月~ 2019年3月 |
2017年10月25日 | |
【終了】 A17069 A16103 A16020 |
保存検体を用いたレジオネラ属菌特異的遺伝子検出のための試薬チップの性能検討 | 2017年10月~ 2020年9月 |
2017年10月5日 | A16103 A16020 計画変更 |
A17068 | Moxalactamをkey drugとしたcarbapenemase産生腸内細菌科細菌のスクリーニング法の構築に関する国際共同研究 | 2017年10月~ 2020年8月 |
2017年10月4日 | |
A17067 | 川崎病の新規診断法の確立 | 2017年10月~ 2020年3月 |
2017年10月25日 | |
A17064 25122 23057 |
精神病発症危険状態(ARMS)における社会家族要因及び感情表出の影響についての影響(同意書題目『精神疾患ハイリスク者における社会家族要因に関する調査』) | 2018年3月~ 2020年2月 |
2018年3月22日 | 25122 23057 計画変更 |
A17063 26029 |
重心動揺検査、Body Tracking Testを用いた姿勢制御の基礎研究 | 2017年10月~ 2020年6月 |
2017年10月16日 | 26029 計画変更 |
A17062 A16055 |
ライフログ情報を用いた活動記録表作成支援アプリケーション(“くらしアプリ”)と ウェアラブルデバイス“シルミーW20”を用いた、寛解期のうつ病患者の再燃・再発予測についての検討 | 2018年2月~ 2019年4月 |
2018年2月2日 | A16055 計画変更 |
【終了】 A17060 |
左冠状動脈前下行枝の内膜病変および内腔狭窄度に及ぼす心筋架橋の影響 | 2017年10月~ 2018年8月 |
2017年10月16日 | |
A17059 A16030 |
関節リウマチ患者のメタボローム解析による病態解明と生物学的製剤の薬物動態・有効性等に関する研究 | 2017年10月~ 2019年3月 |
2017年10月25日 | A16030 計画変更 |
A17058 A16091 |
腎移植患者を対象としたADVAGRAF(グラセプター)への conversionに関する国際多施設共同レジストリ非介入市販後臨床試験(PAS) | 2017年10月~ 2019年3月 |
2017年10月16日 | A16091 計画変更 |
【終了】 A17057 |
多学部と単学部では、臨床倫理討論を通した学びにどのような差があるか | 2017年9月~ 2019年3月 |
2017年9月7日 | |
A17056 (A16104) |
急性期川崎病における治療効果および冠動脈瘤発症の予測因子の検討 | 2017年12月~ 2020年9月 |
2017年12月18日 | |
A17055 | 冠動脈瘤をともなう川崎病患者のレジストリ研究(KIDCAR) | 2017年9月~ 2020年3月 |
2017年9月22日 | |
【終了】 A17054 A16119 |
バイオマーカーによる川崎病の治療法選択に関する研究 | 2017年9月~ 2018年9月 |
2017年9月7日 | A16119 計画変更 |
A17053 A16077 26086 |
多施設共同研究による川崎病感受性遺伝子解析 | 2017年10月~ 2019年3月 |
2017年10月16日 | A16077 26086 計画変更 |
A17044 A16037 |
食道癌切除症例における血清p53抗体の臨床病理学的意義に関する多施設後ろ向き解析研究Ver.1.0 | 2017年9月~ 2020年3月 |
2017年9月6日 | A16037 計画変更 |
A17043 | 茨城「子どもと家族」の食事調査 | 2017年9月~ 2019年3月 |
2017年9月6日 | |
A17042 A16043 25022 |
腹膜播種に基づく腸管狭窄により経口摂取が不可能になった切除不能進行・再発胃癌症例に対するsurgical interventionの意義と適応に関するQOL scoreを使用したコホート研究 | 2017年8月~ 2019年3月 |
2017年8月16日 | A16043 25022 計画変更 |
A17041 | 両十字靭帯温存型人工膝関節全置換術後の動作解析 | 2017年9月~ 2019年3月 |
2017年9月13日 | |
A17040 | 胎児由来羊膜再利用による乾燥羊膜の製品開発(手術時の患部代用膜) | 2017年7月~ 2019年3月 |
2017年7月10日 | |
A17039 26012 |
精神病発症危険状態(ARMS)における血清中低分子濃度の解析 | 2017年9月~ 2020年5月 |
2017年9月6日 | 26012 計画変更 |
A17036 27115 |
C型慢性肝炎ウイルスに対するインターフェロンフリー治療における耐性ウイルスの評価およびウイルス学的効果に及ぼす因子の検討 | 2017年8月~ 2020年4月 |
2017年8月8日 | 27115 計画変更 |
A17035 | 医学生の共感度に影響を与えている要因の検討 | 2017年10月~ 2019年2月 |
2017年10月26日 | |
A17034 27049 |
ソホスブビル・リバビリン療法における貧血に対するL-カルニチン製剤の効果の検討 | 2017年8月~ 2020年4月 |
2017年8月16日 | 27049 計画変更 |
A17030 27112 27056 26015 |
笑いの再建に焦点を当てた側頭筋の臨床解剖研究 | 2016年1月~ 2020年4月 |
2017年5月26日 | 27112 26015 27056 計画変更 |
A17028 | 医療機関と介護保険施設間の連携促進と安全確保を目的とした患者情報共有ツールの開発 | 2017年7月~ 2020年6月 |
2017年7月25日 | |
A17025 | 医療安全対策の最新のエビデンスと今後の政策課題についての研究 | 2017年8月~ 2019年6月 |
2017年8月16日 | |
A17024 | 難治性眼表面疾患(翼状片)に対するハイパードライヒト乾燥羊膜を用いた外科的再建(先進医療B) | 2017年10月~ 2020年3月 |
2017年10月4日 | |
A17023 | 同一患者より分離されたKPC型β-ラクタマーゼ産生 Klebisiella pneumoniae,Citrobacter freundii complex,Morganella morganii の分子疫学的解析 | 2017年8月~ 2019年3月 |
2017年8月8日 | |
A17022 | 川崎市感染症情報発信システムサーベイランスデータを利用した感染症疫学 | 2017年7月~ 2020年3月 |
2017年7月25日 | |
A17019 | 衛生検査所で分離された皮膚軟部組織由来メチシリン耐性黄色ブドウ球菌に関する疫学研究 | 2017年6月~ 2020年3月 |
2017年6月1日 | |
A17016 A16007 |
関節リウマチの臨床研究において得られた滑膜保存組織を用いた、細菌遺伝子およびEpstein-Barrウイルス遺伝子発現についての研究 | 2017年6月~ 2019年5月 |
2017年6月26日 | A16007 計画変更 |
【終了】 A17015 |
BD マックス™全自動核酸抽出増幅検査システムを用いたカルバペネマーゼ産生菌の迅速検出法の構築ならびBDマックス™CPO検出キットの性能評価 | 2017年6月~ 2018年3月 |
2017年6月8日 | |
A17014 | ________非侵襲性うつ、不安症バイオマーカー探求のための共同研究 | 2017年5月~ 2020年10月 |
2017年5月22日 | |
A17012 | 耳小骨筋反射検査における鼓膜の可動性の影響 | 2017年11月~ 2020年10月 |
2017年11月20日 | |
【終了】 A17011 |
Carbapenem-resistant Enterobacteriaceae、Carbapenemase-producing Enterobacteriaceae 鑑別の一助となる新規パネル開発に関する基礎的研究 | 2017年6月~ 2018年3月 |
2017年6月6日 | |
A17010 | 新薬候補物質の非結核性抗酸菌に対する薬剤感受性検査およびマウス肺炎モデルでの薬効評価試験 | 2017年6月~ 2020年3月 |
2017年6月23日 | |
A17009 | Zenith Spiral Z ステンドグラフトの外腸骨動脈留置症例の多施設前向き観察研究 | 2017年6月~ 2019年12月 |
2017年6月19日 | |
【終了】 A17008 |
薬剤耐性遺伝子の迅速検出キットの性能評価 | 2017年6月~ 2018年10月 |
2017年6月6日 | |
A17007 | 統合失調症の社会機能障害における「能力」と「実行」の乖離に関与する因子の解明 | 2017年6月~ 2020年3月 |
2017年6月8日 | |
【終了】 A17006 |
皮膚常在細菌と皮膚との関連性研究 | 2017年6月~ 2018年6月 |
2017年6月22日 | |
【終了】 A17003 26006 25080 |
病理検体を用いた深在性真菌症に対する発生動向調査 | 2017年5月~ 2020年3月 |
2017年5月9日 | 26006 25080 計画変更 |
A17001 26031 |
バングラデシュ・スラム地区における小児の急性呼吸器感染・下痢症と気象因子の関連 | 2017年6月~ 2020年3月 |
2017年6月8日 | |
A16139 26028 |
メタボローム解析を駆使した大規模コホートデータの応用研究:眼科疾患の病態解明 | 2017年4月~ 2020年3月 |
2017年4月7日 | 26028 計画変更 |
【終了】 A16137 |
体組成分析装置 InBodyにおける細胞外液量異常を定量するための臨床公式の開発 | 2017年5月~ 2020年1月 |
2017年5月9日 | |
A16133 26103 |
新規抗p53抗体測定試薬の臨床的有用性の確認 | 2017年4月~ 2020年3月 |
2017年4月11日 | 26103 計画変更 |
A16132 | 脂肪との共存を実現する糖尿病抑制策の探求 | 2017年4月~ 2020年2月 |
2017年4月3日 | |
A16128 | 肺癌切除例におけるリンパ節転移に関する研究 | 2016年4月~ 2020年3月 |
2017年4月3日 | |
A16127 | 術前化学療法無効な進行食道癌症例を同定するための血清バイオマーカー探索(パイロット研究) | 2017年3月~ 2019年4月 |
2017年3月22日 | |
A16126 | コホート研究「母子健康手帳・家庭自己測定血圧に基づいた三世代(祖父母、父母、児)の血圧・環境要因と生活習慣病発症に関する研究」のデータ解析 | 2017年3月~ 2019年3月 |
2017年3月27日 | |
A16125 | 早期がん診断のための血液バイオマーカー探索と臨床性能の検証 | 2017年4月~ 2020年3月 |
2017年4月7日 | |
A16124 | 炎症性腸疾患関連遺伝子解析に関する研究 | 2017年4月~ 2019年3月 |
2017年4月14日 | |
A16121 | 東洋医学講義における学生の統計的な修達度評価法の検討 | 2017年6月~ 2020年3月 |
2017年6月12日 | |
A16120 | 肺動脈性肺高血圧症における安静時および歩行時の抹消循環不全に対する非侵襲的血流測定計の臨床的有用性の検討 | 2017年3月~ 2019年12月 |
2017年3月22日 | |
A16118 | 身体活動度向上・食習慣の改善に対する行動変容技法の有用性に関する試験的研究 | 2017年3月~ 2020年3月 |
2017年3月13日 | |
【終了】 A16117 |
患者呼気を用いたガスクロマトグラフ質量分析計による感染症起因菌鑑別法の開発-緑膿菌鑑別法の検討- | 2017年4月~ 2018年2月 |
2017年4月11日 | |
A16115 A16034 |
炎症性腸疾患患者におけるチオプリン関連副作用とNUDT15遺伝子多型との関連性に関する多施設共同研究(MENDEL Study) | 2017年2月~ 2019年3月 |
2017年2月20日 | A16034 計画変更 |
A16114 | 精神障害者における致死的な自殺行動 | 2017年9月~ 2019年12月 |
2017年9月26日 | |
A16113 | 低侵襲治療用胎児鏡の開発 | 2017年4月~ 2019年3月 |
2017年4月7日 | |
A16112 | サルコイドーシスにおける自然リンパ球、MAIT細胞の役割の検討 | 2017年6月~ 2020年3月 |
2017年6月19日 | |
A16111 | 大腸腺腫及び大腸癌におけるインターロイキン11の発現解析 | 2017年6月~ 2020年2月 |
2017年6月1日 | |
A16110 | 超ハイリスク基準群における生体情報評価及びサイトカイン測定による統合失調症の発現予測因子の探索研究 | 2017年3月~ 2020年3月 |
2017年3月22日 | |
A16109 A16076 26057 |
MRSA 感染症に対する併用治療薬選択の一助となる新規パネル開発に関する基礎的研究 | 2017年2月~ 2019年1月 |
2017年2月20日 | A16076 26057 計画変更 |
【終了】 A16108 |
研究者の行動選択の評価ツール活用の検討 | 2017年3月~ 2018年3月 |
2017年3月10日 | |
A16106 | 小児における薬理遺伝的情報に基づいたワルファリン至適投与量設定基準の開発 | 2017年3月~ 2019年10月 |
2017年3月22日 | |
A16101 A16044 |
経口摂取困難な腹膜播種陽性胃癌症例に対する mFOLF0X6+パクリタキセル腹腔内投与併用療法の探索的臨床試験 Ver.1.4.1 | 2016年6月~ 2019年3月 |
2016年12月21日 | A16044 計画変更 |
A16100 | 医学英単語小試験導入による病理学教育効果の影響調査 | 2017年1月~ 2019年3月 |
2017年1月18日 | |
A16098 | 特発性肺線維症患者におけるTOLLIP遺伝子のSNP多型とN-アセチルシステイン吸入治療の有効性の検討 | 2017年2月~ 2020年2月 |
2017年2月16日 | |
【終了】 A16096 A16063 |
再生医療用自動細胞培養装置に適した培養プロセスの開発 | 2016年11月~ 2018年3月 |
2016年11月24日 |
A16063 |
A16093 27080 26068 24035 |
地域高齢者における軽症うつ病の予後調査 | 2016年11月~ 2019年3月 |
2016年11月24日 |
27080 |
A16092 | 坐骨神経MRIを用いた筋萎縮側索硬化症の評価法の検討 | 2017年9月~ 2019年10月 |
2017年9月6日 | |
A16090 | 修正型電気けいれん療法の転帰および維持療法の適応について | 2017年1月~ 2019年9月 |
2017年1月7日 | |
【終了】 A16089 26119 |
薬物療法抵抗性大うつ病に対するスマートフォン認知行動療法と抗うつ剤併用療法の無作為割付比較試験 | 2017年9月~ 2018年3月 |
2017年9月6日 | 26119 計画変更 |
【終了】 A16085 |
研究者の行動選択の評価ツール開発 | 2016年12月~ 2018年3月 |
2016年12月28日 | |
A16084 | 胃癌症例における多施設共同後方視的研究 | 2016年11月~ 2019年9月 |
2016年11月16日 | |
A16083 | 遺伝性血液疾患の遺伝子診断 | 2016年11月~ 2019年8月 |
2016年11月16日 | |
A16082 | 新規βラクタマーゼ阻害剤であるMK-7655に対するカルバペネム耐性菌の感受性試験 | 2016年11月~ 2019年9月 |
2016年11月16日 | |
A16081 | 全エクソン領域多型情報を含む高齢者疫学調査データセットを用いたうつ病の症例対照研究 | 2016年10月~ 2019年8月 |
2016年10月4日 | |
A16080 | 次世代シーケンサーを用いた小腸細菌叢の検討 | 2016年11月~ 2019年3月 |
2016年11月8日 | |
A16078 27132 |
高齢者乳癌の特殊性の解明 | 2016年10月~ 2019年3月 |
2016年10月6日 | 27132 計画変更 |
A16073 | 更年期障害患者におけるストレス対処行動、身体感覚増幅尺度に関する検討 | 2016年10月~ 2018年12月 |
2016年10月20日 | |
A16071 | 頚動脈内膜剥離術前後における頭蓋内血流の変化と高次脳機能の関連性について | 2017年9月~ 2020年4月 |
2017年9月6日 | |
【終了】 A16069 |
乳幼児貧血に関する検診後事後対応方法の充実方策の検討 | 2016年9月~ 2018年3月 |
2016年9月20日 | |
A16068 | OXA-型βラクタマーゼ検出イムノクロマト法における薬剤耐性菌による評価研究 | 2016年9月~ 2019年3月 |
2016年9月14日 | |
A16067 | 甲状腺癌におけるtoll-like receptors(TLRs)発現の網羅的解析 | 2016年10月~ 2019年8月 |
2016年10月4日 | |
【終了】 A16064 |
レーザースペックルフローグラフィー、ハンフリー視野計における正常眼データーベースの構築 | 2017年1月~ 2018年3月 |
2017年1月18日 | |
【終了】 A16062 |
レーザースペックルフローグラフィーにおけるデータベースの構築 | 2016年10月~ 2018年3月 |
2016年10月4日 | |
【終了】 A16061 |
医学部・大学病院におけるモニタリング実施体制に関する実態調査 | 2016年9月~ 2018年3月 |
2016年9月27日 | |
A16060 | ワークライフバランスと家族の食事 | 2016年9月~ 2019年3月 |
2016年9月21日 | |
A16059 | 胎児由来羊膜再利用による乾燥羊膜の製品開発(手術の患部代用膜) | 2016年11月~ 2019年3月 |
2016年11月9日 | |
A16057 A16010 25039 |
脳神経外科疾患における三次元プリンタによる立体モデルの作成に関する研究 | 2016年9月~ 2019年3月 |
2016年9月21日 | A16010 計画変更 |
【終了】 A16056 |
全国がん診療連携拠点病院における局所進行胸部食道癌治療方法の実態に関する解析 | 2016年8月~ 2019年3月 |
2016年8月4日 | |
A16053 | 尿培養陰性の膀胱炎類似疾患の成因に関する尿生化学および微生物学的検討 | 2016年8月~ 2019年5月 |
2016年8月1日 | |
A16051 | マイクロスキャンWalkAwayによるカルバペネマーゼ産生腸内細菌科細菌検出法に関する検討 | 2016年8月~ 2019年3月 |
2016年8月4日 | |
A16048 | 潰瘍性大腸炎関連腫瘍におけるエストロゲン受容体及びmTORシグナルタンパク発現について | 2016年8月~ 2019年5月 |
2016年8月16日 | |
A16046 24057 |
ヒト精巣組織からの精子肝細胞human spermatogonial stem cells(SSCs)の培養に関する研究 | 2016年9月~ 2019年5月 |
2016年9月5日 | 24057 計画変更 |
A16045 24056 |
ヒト精巣組織からの人工多能性幹細胞(iPS細胞)の誘導に関する研究 | 2016年8月~ 2019年5月 |
2016年8月16日 | 24056 計画変更 |
【終了】 A16043 25022 |
腹膜播種に基づく腸管狭窄により経口摂取が不可能になった切除不能進行・再発胃癌症例に対するsurgical interventionの意義と適応に関するQOL scoreを使用したコホート研究 | 2016年6月~ 2018年3月 |
2016年6月8日 | 25022 計画変更 |
A16042 | IMF-001医師主導治験に登録された食道癌症例におけるNY-ESO-1自己抗体の検索と臨床的意義の検討 | 2016年7月~ 2019年3月 |
2016年7月21日 | |
【終了】 A16039 |
2013年に実施された全国感受性サーベイランスにおいて収集されたセフトリアキソン低感受性株を含む淋菌の遺伝的背景に関する研究 | 2016年6月~ 2018年3月 |
2016年6月16日 | |
A16038 | コンタクトレンズ装用における点眼時の眼表面温度変化と涙液動態について | 2016年7月~ 2019年3月 |
2016年7月20日 | |
【終了】 A16029 27074 |
3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングモデルを用いた前床突起削除の手術シミュレーション | 2016年7月~ 2018年8月 |
2016年7月5日 | 27074 計画変更 |
【終了】 A16028 |
非小細胞肺癌におけるアファチニブの有効性と安全性の検討 | 2016年6月~ 2019年3月 |
2016年6月1日 | |
A16027 27136 26023 25-6 |
抗腫瘍抗体の探索 | 2016年3月~ 2019年3月 |
2016年3月31日 | 27136 26023 25-6 計画変更 |
A16026 25006 |
頚動脈プラークの物理的性状に関する研究 | 2016年11月~ 2019年3月 |
2016年11月8日 | 25006 計画変更 |
A16025 25008 |
脳腫瘍の硬度に関する研究 | 2016年12月~ 2019年3月 |
2016年12月21日 | 25008 計画変更 |
A16019 | 疫病費用の推計に関する研究 | 2016年6月~ 2019年年3月 |
2016年6月21日 | |
A16013 25011 |
小児期健康状態の長期影響:成人後疾病リスクをアウトカムとしたライフコース疫学研究 | 2016年5月~ 2019年3月 |
2016年5月12日 | 25011 計画変更 |
A16012 | 末期腎臓病患者における透析脊椎症の検討 | 2016年6月~ 2019年6月 |
2016年6月18日 | |
【終了】 A16008 |
肺炎球菌ワクチンPPV23接種率および接種率向上の関連要因に関する全国疫学調査 | 2016年5月~ 2018年3月 |
2016年5月17日 | |
【終了】 A16007 |
関節リウマチの臨床研究において得られた滑膜保存組織を用いた、細菌遺伝子発現についての研究 | 2016年5月~ 2019年5月 |
2016年5月20日 | |
A16005 | The Tracking Outcomes and Practice in Pediatric Pulmonary Hypertension-2 registry(TOPP-2 registry)小児高血圧の予後の追跡-2 | 2016年6月~ 2019年3月 |
2016年6月27日 | |
【終了】 A16004 |
健康な男女を対象とした簡易版自律神経活動測定器の信頼性・妥当性の検証 | 2016年6月~ 2018年3月 |
2016年6月21日 | |
27135 25062 |
統合失調症における認知機能障害を標的とした急性期リハビリテーションに関する研究 | 2016年2月~ 2019年3月 |
2016年2月29日 | 25062 計画変更 |
27134 | 精神疾患ハイリスク者における包括的心理社会的治療効果に関する調査 | 2016年8月~ 2019年3月 |
2016年8月23日 | |
27133 | 小児ネフローゼ症候群の疾患感受性遺伝子及び薬剤感受性遺伝子同定研究 | 2016年8月~ 2019年5月 |
2016年8月10日 | |
27131 | 皮膚の加齢変化機構に関する研究 | 2017年1月~ 2019年3月 |
2017年1月17日 | |
27130 | 乳房Paget病における血管新生メカニズムの分子病理学的解析 | 2016年3月~ 2019年2月 |
2016年3月17日 | |
27129 | cN2IIIA 期非小細胞肺癌に対する術前導入化学放射線療法の予後予測 | 2016年4月~ 2019年3月 |
2016年4月7日 | |
27128 25095 25047 |
テーラーメイド医療を目指した原発性肺癌に対する遺伝子解析 | 2016年7月~ 2019年3月 |
2016年7月20日 | 25095 25047 計画変更 |
27127 27043 |
IPL・ケミカルピーリング施術時の安全性・有効性評価ならびに作用メカニズムの解明 | 2016年11月~ 2019年11月 |
2016年11月8日 | 27043 計画変更 |
27126 | 乾癬の病態ならびに病勢に関するバイオマーカーの確立 | 2016年4月~ 2019年3月 |
2016年4月8日 | |
【終了】 27125 |
ヒストテック®R-IHC®を用いた、脳腫瘍における術中迅速診断の有用性 | 22016年10月~ 2018年1月 |
2016年10月21日 | |
27123 25114 |
手術患者の写真データ管理と使用 | 2016年3月~ 2019年3月 |
2016年3月16日 | 25114 計画変更 |
【終了】 27122 |
レジオネラ尿中抗原迅速診断キットの相関試験 | 2016年4月~ 2018年12月 |
2016年4月6日 | |
27121 25016 21046 |
健常者における認知機能及び脳画像に関するデータベースの構築 | 2016年10月~ 2019年3月 |
2016年10月31日 | 25016 21046 計画変更 |
【終了】 27119 |
トリプルネガティブ乳癌で特異的に発現するmTOR系シグナル分子とmiRNAの解析 | 2016年3月~ 2019年1月 |
2016年3月30日 | |
27117 | 東邦大学医学部の学習環境調査 | 2016年2月~ 2019年2月 |
2016年2月29日 | |
【終了】 27116 |
初回エピソード精神病の完解後の薬物療法終了に関する認識についての実態調査 | 2016年3月~ 2018年3月 |
2016年3月2日 | |
27115 | C型慢性肝炎ウイルスに対するインターフェロンフリー治療における耐性ウイルスの評価およびウイルス学的効果に及ぼす因子の検討 | 2016年4月~ 2019年5月 |
2016年4月25日 | |
【終了】 27113 |
Mycobacterium avium complex に対する新規薬剤感受性検査法・治療法の確立 | 2016年4月~ 2018年12月 |
2016年4月15日 | |
【終了】 27111 |
育児・介護に関するニーズ調査 | 2016年3月~ 2018年3月 |
2016年3月17日 | |
【終了】 27110 |
BDフェニックスによるカルバペネマーゼ産生腸内細菌科細菌検出法に関する検討 | 2016年3月~ 2018年3月 |
2016年3月17日 | |
【終了】 27109 |
大学病院における女性医師のキャリアディベロップメントに関する実態およびニーズ調査 | 2016年2月~ 2018年3月 |
2016年2月5日 | |
【終了】 27108 |
二次がん発症に関与する生殖細胞系列のがん関連遺伝子異変の探索 | 2016年1月~ 2019年1月 |
2016年1月21日 | |
【終了】 27107 |
妊娠第1三半期における胎児自動心拍数計測法(AutoFHR)の有用性に関する多施設共同研究 | 2016年2月~ 2018年3月 |
2016年2月18日 | |
27106 | 次世代シーケンサーを用いた細菌ゲノムの網羅的解析の有用性の検証と標準化された検査前プロセスの構築 | 2016年2月~ 2019年3月 |
2016年2月18日 | |
【終了】 27104 |
抗菌薬 特定使用成績調査 -STFX、LVFX、CPDX、CMZ、PAPM-第11回抗菌薬感受性年次別推移の検討 | 2016年3月~ 2018年9月 |
2016年3月18日 | |
【終了】 27103 |
妊娠初期コンバインド検査に関する妊婦の意識調査の研究 | 2016年3月~ 2019年3月 |
2016年3月16日 | |
27101 | 健常高齢者におけるニューロフィードバックの効果に関する研究 | 2016年2月~ 2019年2月 |
2016年2月22日 | |
【終了】 27099 |
特発性門脈圧亢進症におけるBMPR2・ALK-1遺伝子の構造解析 | 2016年4月~ 2019年3月 |
2016年4月18日 | |
【終了】 27097 |
母体血胎児染色体検査(NIPT)での偽陽性・判定保留の成因に関する研究 | 2016年4月~ 2018年3月 |
2016年4月1日 | |
【終了】 27096 |
脊椎手術を施行した透析患者の術後評価と合併症に関する検討 | 2015年11月~ 2018年12月 |
2015年11月21日 | |
【終了】 27095 |
出生前診断による胎児染色体異常の診断後の妊娠帰結に関する研究 | 2016年8月~ 2019年3月 |
2016年8月10日 | |
【終了】 27094 25035 |
病理検体を用いた免疫染色法による肺動脈性高血圧症の病態関連因子の研究 | 2015年12月~ 2018年10月 |
2015年12月3日 | 25035 計画変更 |
【終了】 27092 |
結腸・直腸がんにおけるがん間質相互作用の分子機構の解析 | 2015年12月~ 2018年11月 |
2015年12月11日 | |
【終了】 27090 |
iPS細胞を用いたPneumocystis jiroveciiの培養系の確立 | 2015年11月~ 2018年3月 |
2015年11月19日 | |
【終了】 27088 |
消化器癌の血清中DNAメチル化解析とその臨床病理学的意義の解明 | 2016年5月~ 2018年3月 |
2016年5月12日 | |
【終了】 27087 |
肺線維症合併肺癌における低酸素誘導性因子HIF-1α、VEGF等の発現の検討 | 2015年12月~ 2018年2月 |
2015年12月10日 | |
【終了】 27086 |
潰瘍性大腸炎およびクローン病の有病者数推計に関する全国調査 | 2015年11月~ 2018年3月 |
2015年11月24日 | |
【終了】 27083 |
悪性リンパ腫におけるDNMT(DNA methyltransferase)-1,-3A,-3B遺伝子発現についての臨床病理学的検討 | 2015年11月~ 2018年3月 |
2015年11月6日 | |
【終了】 27082 |
近赤外分光分析法を用いた咳衝動に伴う脳反応の検討 | 2015年12月~ 2018年3月 |
2015年12月8日 | |
【終了】 27077 |
脊椎手術後創部感染に対する予防抗菌薬に関する検討:第1世代セファム系の限界について | 2015年10月~ 2018年10月 |
2015年10月21日 | |
【終了】 27073 |
乳幼児喘息に対するフルチカゾン間欠吸入と連日吸入の増悪抑制効果に関する多施設共同二重盲検ランダム比較 | 2015年10月~ 2018年8月 |
2015年10月26日 | |
【終了】 27072 26099 25012 24043 20012 |
妊娠後期の母に投与したプロバイオティクスによる児のアレルギー疾患発症予防効果 | 2016年4月~ 2018年8月 |
2016年4月13日 | 26099 25012 24043 20012 計画変更 |
【終了】 27071 26060 |
妊娠中および授乳期の母体に投与したプロバイオティクスによる児のアレルギー疾患発症予防効果 | 2015年12月~ 2018年8月 |
2015年12月11日 | 26060 計画変更 |
【終了】 27068 |
コンタクトレンズ装用前後による眼表面温度の変化 | 2015年10月~ 2018年3月 |
2015年10月27日 | |
【終了】 27067 |
温罨法前後による眼瞼および結膜の血流と眼表面温度との関係についての検討 | 2016年2月~ 2018年3月 |
2016年2月25日 | |
【終了】 27062 |
小児固形腫瘍観察研究 | 2015年10月~ 2018年8月 |
2015年10月23日 | |
【終了】 27060 |
関節リウマチの滑膜慢性炎症の病態解明 | 2015年10月~ 2018年6月 |
2015年10月26日 | |
【終了】 27051 |
EGFRT790M変異が認められた進行/再発非小細胞肺癌患者における治療実態および予後の調査(後ろ向き観察研究) | 2015年8月~ 2018年7月 |
2015年8月12日 | |
【終了】 27050 |
胎児心エコー検査を用いた早期介入の効果についての検討 | 2015年8月~ 2018年6月 |
2015年8月22日 | |
【終了】 27049 |
ソホスブビル・リバビリン療法における貧血に対するL-カルニチン製剤の効果の検討 | 2015年8月~ 2018年7月 |
2015年8月22日 | |
【終了】 27048 |
非小細胞肺癌におけるHER2遺伝子変異の研究 | 2015年11月~ 2018年3月 |
2015年11月9日 | |
【終了】 27045 |
医療安全の向上のための医療従事者を対象にした普及啓発の効果測定 | 2015年7月~ 2018年7月 |
2015年7月28日 | |
【終了】 27036 23-10 |
筋萎縮性側索硬化症の発症・進行・予後に関する因子の探索 | 2015年6月~ 2018年3月 |
20156月22日 | |
【終了】 27032 25127 |
正常新生児における心エコー法と非侵襲心拍出量モニター(AESCULON mini)でのCardiac Index(CI)の比較 | 2015年5月~ 2018年3月 |
2015年4月24日 | 25127 計画変更 |
【終了】 27031 |
肺高血圧患者に対する一酸化窒素吸入療法の有効性と安全性の検討 | 2015年6月~ 2018年3月 |
2015年6月26日 | |
【終了】 27030 24007 |
関節リウマチ関節組織を用いた病態形成機序に関する研究 | 2015年5月~ 2018年3月 |
2015年5月15日 | 24007 計画変更 |
【終了】 27028 |
好酸球性副鼻腔炎の病態から気管支喘息、アスピリン喘息の病因を明らかにする | 2015年6月~ 2018年4月 |
2015年6月22日 | |
【終了】 27019 |
眼感染症患者により採取した検体からの次世代シークエンサーを用いたメタゲノム解析 | 2015年9月~ 2018年3月 |
2015年9月17日 | |
【研究中止】 27018 |
健常人における角膜形状解析、涙液層撮影、シルマー試験、眼表面温度測定、細隙灯検査、フルオレセイン試験紙検査、涙液破壊時間検査、ならびに視力(実用視力含む)、眼圧測定の検討 | 2015年10月~ 2018年7月 |
2015年10月20日 | |
【終了】 27017 23056 |
統合失調症の発症危険状態(ARMS)から精神病状態の非移行例に関する追跡研究 | 2015年5月~ 2018年3月 |
2015年4月24日 | 23056 計画変更 |
【終了】 27016 24029 (20039) |
統合失調症前駆期における精神症状・社会機能障害と脳基盤の関連についての縦断的研究(ただし、説明文書においては「危機的精神状態(At Risk Mental State:ARMS)における精神症状・社会機能障害と脳基盤の関連についての縦断的研究」 | 2015年8月~ 2018年3月 |
2015年8月4日 | 24029 計画変更 |
【終了】 27014 25106 |
疫学研究データベースを用いた高齢期におけるうつ病発症の危険因子の探索 | 2015年5月~ 2018年3月 |
2015年5月21日 | 25106 計画変更 |
【研究中止】 27012 |
川崎病に関わるエピジェネティック因子の探索 | 2015年10月~ 2018年7月 |
2015年10月26日 | |
【終了】 27006 23046 |
地域在住高齢者の感覚器コホート研究:介護予防、認知症予防の観点から | 2015年9月~ 2018年3月 |
2015年9月19日 | 23046 計画変更 |
【終了】 27005 25010 |
臨床調査個人票を用いた炎症性腸疾患の記述疫学研究 | 2015年5月~ 2018年3月 |
2015年4月25日 | 25010 計画変更 |
【終了】 27003 |
Down症候群を合併した川崎病の後方指的検討 | 2016年8月~ 2018年3月 |
2016年8月5日 | |
【終了】 27001 |
EGFR遺伝子変異陽性肺癌患者におけるMUC4遺伝子多型とEGFR-TKIによるILD発症との相関性を検証するためのコホート内ケースコントロールスタディー -NEJ022A- | 2015年12月~ 2018年2月 |
2015年12月15日 | |
【終了】 26116 |
日本小児白血病リンパ腫研究グループ(JPLSG)における小児血液腫瘍性疾患を対象とした前方視的研究(CHM-14) | 2015年6月~ 2018年3月 |
2015年6月8日 | |
26108 | 【終了】 日本神経内分泌腫瘍研究会による多施設共同研究「膵・消化管および肺・気管支・胸腺神経内分泌腫瘍の患者悉皆登録研究」への参加について |
2015年2月~ 2018年3月 |
2015年2月26日 | |
【終了】 26107 23004 |
進行・再発食道癌に対するDocetaxel+Nedaplatin併用療法とDocetaxel単独療法のランダム化比較第Ⅱ相臨床試験 | 2015年3月~ 2018年3月 |
2015年3月10日 | 23004 計画変更 |
【終了】 26106 25129 24039 |
進行・再発消化器癌に対する免疫細胞治療の有効性に関する研究 | 2015年4月~ 2018年3月 |
2015年4月3日 | 25129 24039 計画変更 |
【終了】 26104 |
気管支喘息の長期管理薬におけるステップダウンの客観的指標に関する研究 | 2015年4月~ 2018年3月 |
2015年4月18日 | |
【終了】 26073 |
炎症性腸疾患(クローン病)における抗TNFαモノクローナル抗体製剤治療効果関連遺伝子の解析 | 2015年3月~ 2018年3月 |
2015年3月10日 | |
【終了】 26026 |
ヒト疾患特異的iPS細胞を用いた遺伝子解析研究 | 2014年9月~ 2018年3月 |
2014年9月10日 | |
【終了】 25068 |
複数の医療施設から分離されたメタロ-β-ラクタマーゼ産生Enterobacter cloacaeに関する分子疫学的検討 | 2013年10月~ 2018年3月 |
2013年10月16日 |