平成25年度私立大学戦略的基盤形成事業報告会 開催(3/25)のお知らせ
「慢性炎症性疾患の再生医学を応用した革新的予防法・治療法創成の拠点形成」
平成25年度事業報告会
テーマ | 慢性炎症性疾患戦略 新たなステージ に向けて |
---|---|
日時 | 平成26年3月25日(火) 15:00 から 17: 00 |
場所 | 東邦大学医学部2号館 第3実習室 |
演題発表
【開会の挨拶】 高松 研 (東邦大学医学部長)
高松 諒1, 楠 夏子2, 川合 眞一2 (1整形外科学講座、2内科学講座膠原病学野)
「iPS細胞由来血管内皮細胞のプロスタノイド産生能の検討」
赤坂 喜清 (先端医科学研究センター)
「慢性炎症における組織リモデリングを抑制する非翻訳RNAの探索」
近藤 元就 (免疫学講座)
「SATB1遺伝子欠損による自己免疫性皮膚疾患発症機構」
杉山 篤 (薬理学講座)
「超小型ミニブタによる慢性心不全病態モデル開発」
澁谷 和俊 (病院病理学講座)
「肺動脈性肺高血圧症に関する病態解析」
木下 利雄、池田 隆徳 (内科学講座循環器内科学分野)
「慢性心不全のサイトカイン制御による心筋リモデリング抑制」
中道 美保、大西 清 (形成外科学講座)
「骨髄由来間葉系前駆細胞による血管新生と組織修復」
浜之上 誠、高松 研 (生理学講座細胞生理学)
「脊髄内ミクログリア再活性化による神経機能再生法の基礎的研究」
小林 秀行、中島 耕一 (泌尿器科学講座)
「センダイウイルスベクターを用いたマイクロミニブタiPS細胞誘導法の確立」
問い合わせ
事業代表者:先端医科学研究センター 赤坂 喜清
内線 : 2383
E-mail : akasakay@med.toho-u.ac.jp