国際交流

メニュー

【看護学部】2023年度グローバルトーク実施報告

今年も、『2023年度グローバルトーク~国際交流って面白いよ!~』を開催しました。毎回、1つの国を取り上げ、教員が現地で体験したことを、写真を使って紹介しました。
12月20日には、『スペシャル!グローバルトーク』を開催し、参加した学生さんには、クリスマスプレゼントをお渡しするなど、和やかな雰囲気でイベントを終えることが出来ました。
これをきっかけに、一人でも多くの学生さんに、国際交流に興味を持ってもらえることを、グローバル化推進委員一同、願っています。

2023年10月18日(水) 第1回:カンボジア編

カンボジアの村の様子や都市部との違い、日本では見ることができない電線の紹介などカンボジアでの驚きの生活が沢山紹介されました。

2023年10月25日(水) 第2回:パプアニューギニア編

調査チームとして現地入りした教員が体験した、パプアニューギニアでの驚きの歓迎方法は何と肩車!人懐っこい子どもたちの笑顔が印象的なトークタイムでした。

2023年11月22日(水) 第3回:中国編

1987年に始まる本学部における中国との交流の歴史や、東邦大学医療センタ—大森病院を遥にしのぐ病床数を持つ病院での共同研究の様子など、学ぶこと満載でした。
         

2023年11月29日(水) 第4回:カナダ編

語学研修担当教員によるビクトリアの紹介。美しい自然と先住民や英国の文化も大切にする街。最後にUber Eats写真?ではなく、自転車でレスキューに向かう救急隊員の姿。これも日常だそうです。

2023年12月6日(水) 第5回:インド編 

民族衣装を着た教員によるインドのご紹介。#ボリウッドダンス の映像から開始。多様な文化や宗教、言語があるインドのダイバーシティーを学ぶ時間になりました。以前は、ヒンドゥー教やイスラム教の文化的な背景から、看護師(女性、他人の体にふれる)は低くみられていました。しかし、現在、看護師の社会的地位は向上し、英語ができるため国際的にも活躍の場が広がっています。

2023年12月20日(水) スペシャル!グローバルトーク 

Global talkの最終回は、クリスマススペシャル。クリスマスの由来や、アメリカ、セルビア、ドイツなどの海外のクリスマスの過ごし方が紹介されました。
クリスマスストッキングには、参加者へのプレゼントとしてキャンディが入っていました♪ Happy holidays!
  • International Communication Center International Communication Center

お問い合わせ先

東邦大学グローバル化推進センター

〒143-8540
東京都大田区大森西5-21-16
TEL:03-3762-4151(代表)
FAX:03-5763-6580