お知らせ一覧
-
2024/12/10
2024年12月10日
【薬学部】2024年度瀋陽薬科大学短期国際交流プログラム実施報告
-
2024/11/20
2024年11月20日
【理学部】コンケン大学・カセサート大学との国際交流授業 2024年度報告
-
2024/11/20
2024年11月20日
【理学部】2024年度 海外体験プログラムA/Ⅰ 実施報告
-
2024/11/01
2024年11月01日
【薬学部】2023年度モンゴル国立大学とのオンライン国際交流プログラム報告
-
2024/10/25
2024年10月25日
【薬学部】2024年度ウエスタン健康科学大学学生受入報告
-
2024/10/25
2024年10月25日
【看護学部】【健康科学部】トーマス・ジェファーソン大学来訪報告
-
2024/09/24
2024年09月24日
【理学部】プリンスチュラボーン科学学校(タイ)と文京学院大学女子高等学校との実験講座開催の報告
-
2024/09/02
2024年09月02日
昆明医科大学(中国)副学長御一行来学報告
-
2024/07/19
2024年07月19日
【看護学部】河南科技大学来訪報告
-
2024/07/09
2024年07月09日
【看護学部】チェンマイ大学来訪報告
-
2024/05/23
2024年05月23日
【理学部】タイのコンケン大学からの教員と学生の受け入れ報告
-
2024/05/16
2024年05月16日
【理学部】2023年夏イギリス英語研修参加報告
-
2024/04/22
2024年04月22日
【健康科学部】2023年度健康科学部海外研修実施報告(フィリピン・サンカルロス大学)
-
2024/04/04
2024年04月04日
国際交流サポーター制度が始まります
-
2024/04/01
2024年04月01日
第10回東邦大学留学生交流会を実施しました。
-
2024/03/27
2024年03月27日
【薬学部】第24回瀋陽薬科大学との短期交流プログラムの実施報告
-
2024/03/27
2024年03月27日
COIL & SDGs Global Camp 2023-2024を実施しました
-
2024/02/02
2024年02月02日
【薬学部】2023年度国際青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプログラム)実施報告
-
2024/01/29
2024年01月29日
成都中医薬大学で開催のシンポジウムに参加しました
-
2024/01/19
2024年01月19日
【健康科学部】2023年度学部生・留学生交流会実施報告
-
2023/12/26
2023年12月26日
【看護学部】2023年度グローバルトーク実施報告
-
2023/12/11
2023年12月11日
【健康科学部】2022年度健康科学部海外研修実施報告
-
2023/12/11
2023年12月11日
【薬学部】海外実務実習(トマスジェファーソン大学)実施報告
-
2023/12/05
2023年12月05日
【薬学部】第23回瀋陽薬科大学との短期交流プログラム実施報告
-
2023/11/29
2023年11月29日
留学生交流会2023のご案内
-
2023/11/28
2023年11月28日
【薬学部】マレーシアのELS語学センターにおける夏期英語集中プログラム実施報告
-
2023/10/30
2023年10月30日
チェンマイ大学サマースクール参加報告
-
2023/10/18
2023年10月18日
~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~第16期派遣留学生の学内募集について
-
2023/10/17
2023年10月17日
【理学部】2023年度コンケン大学・カセサート大学との国際交流授業報告
-
2023/10/11
2023年10月11日
2022年度 「COIL+SDGsグローバルキャンプ in 台湾」の実施報告
-
2023/09/04
2023年09月04日
【薬学部】「実用薬学英語」担当Dr. Emory Martinとのランチセッションの報告
-
2023/08/30
2023年08月30日
留学生向け情報/奨学金情報を更新しました。
-
2023/08/30
2023年08月30日
【薬学部】ウエスタン健康大学学生の受入報告
-
2023/07/11
2023年07月11日
【理学部】プリンセスチュラポーン科学高校ペッチャブリ校(タイ)と文京学院大学女子高等学校実験講座開催の報告
-
2023/06/20
2023年06月20日
JAPAN TENT 世界留学生交流・いしかわ2023のご案内
-
2023/05/09
2023年05月09日
チェンマイ大学(本学協定締結大学)サマープログラム 説明会を開催します
-
2023/05/08
2023年05月08日
留学生向け情報/奨学金情報を更新しました。
-
2023/05/02
2023年05月02日
【理学部】ハワイ特別実習2022年度実施報告
-
2023/04/10
2023年04月10日
【薬学部】米国薬学研修(ウエスタン健康大学)実施報告
-
2023/04/03
2023年04月03日
2022年度 「COIL+SDGsグローバルキャンプ in 台湾」実施報告
-
2023/03/20
2023年03月20日
【薬学部】モンゴル国立大学とのオンライン国際交流プログラム報告
-
2023/03/08
2023年03月08日
東邦大学創立60周年学術振興基金講演会報告 ~ルテニウムベースの抗がん剤への取り組み~
-
2023/03/03
2023年03月03日
【健康科学部】国際交流プログラム実施報告 ~こんなとき英語でなんて言えばいいの?~
-
2023/02/03
2023年02月03日
【薬学部】第22回瀋陽薬科大学短期国際交流プログラム実施報告
-
2022/11/28
2022年11月28日
第9回東邦大学留学生交流会を実施しました。
-
2022/11/27
2022年11月27日
第9回東邦大学留学生交流会を実施しました
-
2022/11/01
2022年11月01日
COIL & SDGs Global Camp in 台湾 説明会を開催します
-
2022/10/28
2022年10月28日
~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~第15期派遣留学生の学内募集について
-
2022/10/26
2022年10月26日
- お知らせ
第9回東邦大学留学生交流会のお知らせ
-
2022/08/22
2022年08月22日
留学生向け情報/奨学金情報を更新しました。
-
2022/07/22
2022年07月22日
東邦大学創立60周年記念学術振興基金講演会開催報告 ~極限環境で生きるモンゴル自生植物の魅力を探る~
-
2022/07/06
2022年07月06日
東邦大学創立60周年記念学術振興基金講演会開催報告 ~米国の臨床薬学教育と循環系臨床研究(ビッグデータ解析)について~
-
2022/07/01
2022年07月01日
【理学部】2022年度チェンマイ大学SDGs Online Programのご案内
-
2022/05/13
2022年05月13日
【理学部】2021年度チェンマイ大学SDGs Online Program参加報告
-
2022/05/13
2022年05月13日
留学生向け情報/奨学金情報を更新しました。
-
2022/04/15
2022年04月15日
- お知らせ
カセサート大学オンラインプログラムのご案内
-
2022/03/25
2022年03月25日
- お知らせ
【薬学部】モンゴル国立大学とのオンライン国際交流プログラム報告
-
2022/02/28
2022年02月28日
- お知らせ
【健康科学部】国際交流企画~実践看護英語~報告
-
2022/02/18
2022年02月18日
- お知らせ
【理学部】2021年度オンラインを用いたタイのコンケン大学との国際交流報告
-
2021/12/24
2021年12月24日
- お知らせ
トーマス・ジェファーソン大学(米国)オンライン看護研修プログラムのご案内
-
2021/11/10
2021年11月10日
- お知らせ
チェンマイ大学Online SDGs Programのご案内
-
2021/10/29
2021年10月29日
第21回瀋陽薬科大学短期国際交流プログラムを実施しました
-
2021/09/01
2021年09月01日
留学生向け情報/奨学金情報を更新しました。
-
2021/08/30
2021年08月30日
日本での研究報告【薬学部公衆衛生学教室 郭萍】
-
2021/07/21
2021年07月21日
- お知らせ
東邦大学・チェンマイ大学オンライン交流プログラムを実施しました
-
2021/07/12
2021年07月12日
- お知らせ
チェンマイ大学Online SDGs Programのご案内
-
2021/07/02
2021年07月02日
- お知らせ
Thomas Jefferson University(米国)と大学間交流協定を締結しました
-
2021/05/28
2021年05月28日
【理学部】尾﨑和海講師の論文がGeobiology誌のTop Cited Articleに選出されました
-
2021/04/30
2021年04月30日
日本での研究報告【薬学部公衆衛生教室 郭萍】
-
2021/04/20
2021年04月20日
第17回「千葉キワニスクラブ国際親善賞」のご案内
-
2021/04/09
2021年04月09日
留学生向け情報/奨学金情報を更新しました。
-
2021/03/02
2021年03月02日
【理学部】英国の科学雑誌『Nature Geoscience』に 尾﨑和海講師の論文が掲載されました
-
2020/12/24
2020年12月24日
~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~第14期派遣留学生の学内締切について
-
2020/12/03
2020年12月03日
野口医学研究所第3回フェロー講演会のご案内
-
2020/06/30
2020年06月30日
オンライン国際交流プログラムを実施しました
-
2020/06/30
2020年06月30日
アメリカ大使館共催プログラムのご案内【オンライン国際交流Global Talk!2020-21】
-
2020/06/11
2020年06月11日
オンライン学生交流プログラム
-
2020/03/27
2020年03月27日
【理学部】Democracy R&D第3回年次総会 参加報告
-
2020/03/16
2020年03月16日
外国人のための日本語力テスト・J.TEST実用日本語検定のご案内(2020年5月試験用)
-
2020/03/06
2020年03月06日
【医学部】外国人医師・実習生を受入れました(インドネシア・オーストラリア・中国)
-
2020/02/27
2020年02月27日
【健康科学部】ウイグル自治区出身Yakufu Aimaierさんの講演会報告
-
2020/02/12
2020年02月12日
HFSP研究グラント募集のご案内
-
2020/02/03
2020年02月03日
2020年度第一回日本語能力試験の実施について
-
2020/02/03
2020年02月03日
カナダ留学フェア2020春のご案内
-
2020/01/27
2020年01月27日
【薬学部】海外実務実習報告会を開催しました
-
2020/01/15
2020年01月15日
【理学部】講演会開催のお知らせ 『How Do We Treat Marine Plastic Waste?』
-
2019/12/13
2019年12月13日
第8回留学生交流会を実施しました。
-
2019/12/11
2019年12月11日
第2回外国人留学生等対象国際武道文化セミナー 参加者募集のご案内
-
2019/11/27
2019年11月27日
【薬学部】薬学研究科1年の張米さんがThe 11th Joint Seminarにおいて優秀発表賞を受賞しました。
-
2019/11/25
2019年11月25日
【医学部】外国人実習生を受入れました(ポーランド・台湾)
-
2019/11/25
2019年11月25日
【理学部】中国国家海洋局所長が来学されました。
-
2019/11/25
2019年11月25日
中国国家海洋局所長が来学されました。
-
2019/11/20
2019年11月20日
【習志野キャンパス】タイ・コンケン大学との交流会報告(English Lounge)
-
2019/10/30
2019年10月30日
- お知らせ
第8回東邦大学留学生交流会のお知らせ
-
2019/10/24
2019年10月24日
モンゴル国立大学学生の表敬訪問を受けました
-
2019/10/23
2019年10月23日
【理学部】2019年度環境科学海外研修(ハワイ実習) 実施報告
-
2019/10/23
2019年10月23日
【習志野キャンパス】コンケン大学との交流会のご案内
-
2019/10/21
2019年10月21日
【理学部】2019年度海外体験プログラムIII/総合文化セミナーV/環境科学野外実習I 実施報告
-
2019/10/21
2019年10月21日
【理学部】2019年度海外体験プログラムIV実施報告
-
2019/09/24
2019年09月24日
昆明医科大学(中国)関係者が来学されました
-
2019/09/13
2019年09月13日
留学生向け情報/奨学金情報を更新しました。
-
2019/09/13
2019年09月13日
外国人留学生のための交流フェスタの開催について
-
2019/09/13
2019年09月13日
【薬学部】瀋陽薬科大学短期国際プログラムの報告
-
2019/09/11
2019年09月11日
ニュージーランド留学フェア2019のご案内
-
2019/09/06
2019年09月06日
英国留学フェア2019のご案内
-
2019/09/06
2019年09月06日
海外留学支援制度(大学院学位取得型)のご案内
-
2019/07/17
2019年07月17日
【薬学部】米国ウエスタン健康科学大学の薬学部学生を迎えて 国際研修プログラムを実施しました。
-
2019/07/09
2019年07月09日
【薬学部】中国薬科大学と交流協定を締結しました。
-
2019/07/01
2019年07月01日
【医学部】選択制臨床実習(国外)報告会を開催しました
-
2019/07/01
2019年07月01日
HFSP研究グラント募集のご案内
-
2019/06/28
2019年06月28日
【理学部】生命圏環境科学科の大越健嗣教授が「日仏海洋学会賞」を受賞しました。
-
2019/06/28
2019年06月28日
アメリカ留学EXPO2019のご案内
-
2019/06/26
2019年06月26日
【理学部】香港バプティスト大学との学生交流イベント実施報告(6/5 @習志野キャンパス)
-
2019/06/24
2019年06月24日
第32回ジャパンテント「世界留学生交流・いしかわ2019」
-
2019/06/23
2019年06月23日
歌舞伎鑑賞教室に参加しました。
-
2019/06/13
2019年06月13日
【理学部】第17回日韓触媒シンポジウム(The 17th KJSC)参加報告
-
2019/06/07
2019年06月07日
【薬学部】実用薬学英語Dr. Martinの来日とランチセッションの報告
-
2019/05/27
2019年05月27日
【理学部】香港バプティスト大学との学生交流イベント実施について(6/5 @習志野キャンパス)
-
2019/05/22
2019年05月22日
ハワイ大学マウイ校関係者が来学されました
-
2019/05/20
2019年05月20日
ウッチ大学(ポーランド)関係者が来学されました
-
2019/05/20
2019年05月20日
【育英友の会、日本学生支援機構からのご案内】留学生・奨学生 地域交流集会開催について
-
2019/04/26
2019年04月26日
【医学部】医学生地域医療・家庭医療海外研修のご案内
-
2019/04/08
2019年04月08日
留学生向け情報/奨学金情報を更新しました。
-
2019/04/05
2019年04月05日
ウッチ医科大学(ポーランド)関係者が来学されました
-
2019/03/27
2019年03月27日
オーストラリア留学フェアのご案内
-
2019/03/18
2019年03月18日
【薬学部】瀋陽薬科大学との短期交流プログラム報告
-
2019/03/11
2019年03月11日
カーターセンター インターンシップ奨学生募集のご案内
-
2019/03/06
2019年03月06日
アメリカ留学フェアのご案内
-
2019/02/25
2019年02月25日
モンゴル政府保健大臣一行が大橋病院を視察されました
-
2019/02/05
2019年02月05日
第11回4大学ジョイントセミナー事務局関係者が来学されました
-
2019/01/18
2019年01月18日
日本学生支援機構開催「海外留学説明会」のご案内
-
2018/11/21
2018年11月21日
留学生向け情報/奨学金情報を更新しました。
-
2018/11/16
2018年11月16日
【一般財団法人国際教育振興会よりご案内】第60回外国人による日本語弁論大会 出場者募集
-
2018/11/14
2018年11月14日
English Lounge タイ・コンケン大学との交流イベント報告(習志野キャンパス)
-
2018/11/07
2018年11月07日
第7回東邦大学留学生交流会を実施しました
-
2018/11/02
2018年11月02日
【医学部】外国人実習生を受入れました(台湾・中山医科大学)
-
2018/11/02
2018年11月02日
English Lounge タイ・コンケン大学からの特別ゲストのお知らせ(習志野キャンパス)
-
2018/10/31
2018年10月31日
三本博コロンビア大学医学部教授 講演会のご案内 (11月28日開催)
-
2018/10/30
2018年10月30日
GRE TEST対策特別パッケージのご案内 【海外大学院進学希望者】
-
2018/10/30
2018年10月30日
留学生向け情報/奨学金情報を更新しました。
-
2018/10/11
2018年10月11日
- お知らせ
平成30年度第7回東邦大学留学生交流会のお知らせ
-
2018/10/02
2018年10月02日
駐日ウズベキスタン大使が来学されました
-
2018/09/26
2018年09月26日
【理学部】生物分子科学専攻の曽根雅紀准教授と大学院生が所属するグループの研究成果がPLOS ONEに掲載されました。
-
2018/09/26
2018年09月26日
【薬学部】薬品物理分析学教室の岩田達也准教授が所属する研究グループの成果がJournal of American Chemical Societyに掲載されました。
-
2018/09/21
2018年09月21日
【医学部】外国人実習生を迎えて(ポズナン医科大学)
-
2018/09/10
2018年09月10日
【理学部】生物分子科学専攻の大学院生が国際会議(ACBC-5)で受賞しました。
-
2018/08/29
2018年08月29日
外国人留学生のための交流フェスタの開催について
-
2018/08/29
2018年08月29日
奨学金情報を更新しました。【対象:外国人留学生】
-
2018/08/24
2018年08月24日
【理学部】情報科学科 数藤恭子教授が国際ワークショップで最優秀論文賞を受賞しました。
-
2018/08/24
2018年08月24日
【理学部】博士前期課程化学専攻の学生が2018 Masahiro Iio, MD Award を受賞しました。
-
2018/08/24
2018年08月24日
【理学部】情報科学科 伊藤登教授がIEEE ICIAS2018で最優秀論文賞を受賞しました。
-
2018/08/17
2018年08月17日
【医学部】外国人実習生・研修医を受入れました(ワルシャワ医科大学・チェンマイ大学)
-
2018/07/11
2018年07月11日
English Loungeイベント報告(習志野キャンパス)
-
2018/07/11
2018年07月11日
【医学部】外国人実習生との交流会について
-
2018/07/11
2018年07月11日
キューバ人医師団が来学されました
-
2018/07/02
2018年07月02日
【理学部】理学部国際交流のページを公開しました。
-
2018/07/02
2018年07月02日
【薬学部】モンゴル国立大学の学生受け入れ報告をアップしました。(さくらサイエンスプラン)
-
2018/07/02
2018年07月02日
English Lounge スペシャルゲストのお知らせ(習志野キャンパス)
-
2018/06/20
2018年06月20日
JAPAN TENT 世界留学生交流・いしかわ2018のご案内
-
2018/06/18
2018年06月18日
オーストラリア政府による奨学金「エンデバー奨学金」について
-
2018/06/13
2018年06月13日
【医学部】学外選択制臨床実習(ECC)海外実習発表会のお知らせ
-
2018/05/31
2018年05月31日
【理学部】化学科 山口准教授の研究が英科学雑誌「Nature」に掲載されました
-
2018/05/18
2018年05月18日
日本学生支援機構主催「海外留学フェア」のご案内
-
2018/05/18
2018年05月18日
特別講義~African Seminar~を開講しました。
-
2018/05/18
2018年05月18日
【習志野キャンパス】イングリッシュラウンジについて
-
2018/05/16
2018年05月16日
平成30年度留学生・奨学生地域交流集会のご案内
-
2018/05/16
2018年05月16日
ポーランド大使館主催・ポーランド留学説明会のお知らせ
-
2018/05/09
2018年05月09日
特別英語講義開催のお知らせ(習志野キャンパス)
-
2018/04/28
2018年04月28日
日本・ポーランド医学フォーラム「21世紀のポーランド医学」を開催しました
-
2018/04/09
2018年04月09日
【理学部】パリ農家大学教授Catherine Mariojouls教授講演報告
-
2018/04/04
2018年04月04日
奨学金・セミナー情報ページのセミナー情報を更新しました。【対象:外国人留学生】
-
2018/02/02
2018年02月02日
【理学部】 生命圏環境科学科 Sortition:新しい「市民参加」の形
-
2018/01/15
2018年01月15日
奨学金・セミナー情報ページのセミナー情報を更新しました。
-
2017/12/22
2017年12月22日
【理学部】情報科学科の伊藤登教授が国際会議で最優秀論文賞を受賞しました。
-
2017/12/22
2017年12月22日
【理学部】 生命圏環境科学科ハワイ研修水質調査について
-
2017/12/19
2017年12月19日
【理学部】 ダブルディグリープログラム留学体験記(フランス・リール大学)
-
2017/12/04
2017年12月04日
【理学部】 生命圏環境科学科 ハワイ研修キラウエア火山視察報告
-
2017/11/27
2017年11月27日
【理学部】博士後期課程化学専攻の学生が 国際会議で"Poster Award"を受賞しました。
-
2017/11/10
2017年11月10日
第6回東邦大学留学生交流会を実施しました
-
2017/10/11
2017年10月11日
- お知らせ
平成29年度第6回東邦大学留学生交流会のお知らせ
-
2017/10/10
2017年10月10日
【理学部】 2017年度海外体験プログラムIIの報告会を実施しました。
-
2017/10/04
2017年10月04日
【理学部】物理学科 2017年度すばる望遠鏡研修(ハワイ) 報告
-
2017/06/05
2017年06月05日
奨学金・セミナー情報ページの奨学金情報を更新しました。
-
2017/05/12
2017年05月12日
国際交流センター/佐倉病院神経内科英語ページに「Research Update 2017」が追加されました。
-
2017/04/25
2017年04月25日
【理学部】 生命圏環境科学科ハワイ研修について
-
2017/04/24
2017年04月24日
平成29年度留学生・奨学生 地域交流集会について
-
2017/04/19
2017年04月19日
【理学部】 外国人インターンシップ生 留学体験記
-
2017/04/10
2017年04月10日
外国人留学生対象奨学金情報を更新しました。
-
2017/02/08
2017年02月08日
【理学研究科】 ダブルディグリープログラム 留学体験記
-
2017/02/02
2017年02月02日
【理学部】教員コラム「アメリカの科学教育とは?」
-
2016/12/16
2016年12月16日
第5回東邦大学留学生交流会を実施しました。
-
2016/10/21
2016年10月21日
海外大学との交流について【ポーランド】
-
2016/10/20
2016年10月20日
- お知らせ
平成28年度第5回東邦大学留学生交流会のお知らせ
-
2016/09/30
2016年09月30日
【理学部】ハワイ語学研修 研修体験記
-
2016/09/05
2016年09月05日
【看護学部】 タイ・チェンマイ大学の学生を受け入れました。
-
2016/05/20
2016年05月20日
【危機管理体制について】のページを更新しました。
-
2016/05/01
2016年05月01日
【日本人学生の留学者数】のページを更新しました。
-
2016/02/01
2016年02月01日
医学部国際交流に関するサイトを開設しました。
-
2015/10/15
2015年10月15日
【海外協定大学一覧】のページを更新しました。
-
2015/05/18
2015年05月18日
【危機管理体制について】のページを更新しました。
-
2013/12/05
2013年12月05日
第2回東邦大学留学生交流会
-
2013/10/22
2013年10月22日
平成25年度第2回東邦大学留学生交流会のお知らせ
-
2013/10/09
2013年10月09日
【日本人学生の留学者数】のページを更新しました。
-
2013/10/09
2013年10月09日
【海外協定大学一覧】のページを更新しました。
-
2013/08/28
2013年08月28日
平成25年度留学生交流支援制度(短期派遣)(ICI-ECPプロジェクト枠)申請プログラム採択について
-
2013/05/08
2013年05月08日
第8回 4大学ジョイントセミナー発表者・参加者募集のお知らせ【本学教員・大学院生対象】
-
2012/11/30
2012年11月30日
第1回東邦大学留学生交流会の様子を公開しました。
-
2012/11/22
2012年11月22日
【留学生向け情報】のページを更新しました。
-
2012/11/09
2012年11月09日
看護学部国際交流センター交流実績ページを公開致しました。
-
2012/09/28
2012年09月28日
平成24年度第1回東邦大学留学生交流会のお知らせ【終了】
-
2012/08/18
2012年08月18日
理学部国際交流センター交流実績ページを公開致しました。
-
2012/08/02
2012年08月02日
薬学部国際交流センター交流実績ページを公開致しました。
-
2012/07/20
2012年07月20日
医学部国際交流センター年度別交流実績ページを公開致しました。
-
2012/05/10
2012年05月10日
国際交流センターサイト【英語版】を公開しました。