国際交流

メニュー

【薬学部】第26回瀋陽薬科大学との短期交流プログラムの実施報告

2024年夏に瀋陽薬科大学で行われました第25回短期交流プログラムに続き、今回は東邦大学にて第26回目となる交流を実施しました。2025年2月16日(日)から2月23日(日)にかけて、本学薬学部は瀋陽薬科大学より学生12名と教員1名を迎えました。来日初日、瀋陽薬科大学の学生たちは、昨年に瀋陽薬科大学を訪れた本学の学生たちと久しぶりに再会し、互いの近況を報告し合いながら再会を喜びました。1週間の滞在中、瀋陽薬科大学の学生たちは本学の学生の案内のもと、東邦大学習志野キャンパスおよび研究室を見学しました。また、スキルラボではフィジコを用いたフィジカルアセスメントを体験し、多くの学生が初めての試みに感激しながら取り組んでいました。さらに、滞在期間中には佐倉病院や薬局の見学、くすりミュージアム、日本科学未来館の訪問を行いました。グループディスカッションでは、両国の大学生活や薬学部での学びの違いについて活発な意見交換が行われ、互いの理解を深める貴重な機会となりました。また、各施設の見学後には、東京スカイツリーの散策や浅草での着物体験を楽しみ、両校の学生間で親睦を深めました。最終日には、1週間の成果を日本語で発表し、多田薬学部長より修了証書が授与されました。その後、学生・教員を交えた送別会が開かれ、和やかな雰囲気の中で交流の締めくくりとなりました。
今後も、このような活発な国際交流を通じて、本学薬学部における薬学教育の国際化を一層推進してまいりたいと考えております。
  • International Communication Center International Communication Center

お問い合わせ先

東邦大学グローバル化推進センター

〒143-8540
東京都大田区大森西5-21-16
TEL:03-3762-4151(代表)
FAX:03-5763-6580