令和6年度 卒業式・謝恩会が開催されました
卒業式が始まります

3月12日(水)、幕張メッセにて
東邦大学卒業式を開催しました。
晴れ着に身を包んだ卒業生xx名が一堂に会し、各学部の総代が学長より卒業証書を授与されました。
その後、国際会議場に移動して、健康科学部の卒業証書授与式です。
学部長の尾立篤子先生より、ひとりずつ卒業証書を受け取りました。


学部長 尾立篤子先生、東邦大学看護同窓会会長 菊地京子様からご祝辞として
4月から看護師・保健師として臨床現場に出る卒業生を、温かく送り出すエールをいただきました。

最後に、卒業生代表による答辞です。
コロナ禍にありながらも、工夫と熱意で乗り越え、充実した学生生活。
会場にいる学生、保護者、教員それぞれが思い返しながら胸を打たれる、大変立派な答辞でした。
皆さん、晴々とした表情の卒業証書授与式となりました。

続いては、謝恩会です

会場を移動して、謝恩会のスタートです。
謝恩会は卒業生主催です。
謝恩会委員の学生さんを中心に、時間をかけて精一杯準備をしてきたそうです。
大変素晴らしく、本格的なおもてなしの場となりました。

それぞれが思い思いの時間を過ごしました。
苦楽を共にした学友や教員との歓談、記念撮影📷
また、緊張しながらも、4月からお世話になる東邦大学医療センターの看護部長様へのご挨拶をする卒業生。

謝恩会は、卒業生にとって、これから社会人として成長、飛躍するための大きな一歩となったと思います。
教員にとっても大変嬉しい時間となりました。

謝恩会委員を始めとした卒業生のみなさん、ご招待ありがとうございました。
最後になりますが、改めまして、ご卒業おめでとうございます!
健康科学部での学びを糧に、4月からの新しい環境に羽ばたいて行ってください。
そして、いつでも健康科学部に顔を見せに来てくださいね。
教員一同お待ちしています。