令和7年度 健康科学部新入生および保護者ガイダンスについて
東邦大学入学式終了後、本学部が用意するバスで習志野キャンパスへ移動し、健康科学部の新入生および保護者ガイダンスを開催いたしますので、ご案内申し上げます。なお、ガイダンス終了後は習志野キャンパスで解散となります。
●東邦大学入学式(全学部合同)
日 時:4月3日(木)10:00~11:00(終了予定) ※9:00開場予定、9:50までにご入場ください
場 所:幕張メッセ イベントホール
※詳細は大学ホームページをご確認ください。
https://www.toho-u.ac.jp/upnews/2024/2025nyugakushiki.html
●健康科学部 新入生ガイダンス
日 時:4月3日(木)13:00~17:00(終了予定) ※12:55にはご着席ください
※入学式終了後、本学部が用意するバスで習志野キャンパスへ移動していただきます。
※お弁当をご用意いたします。
※昼食終了後に写真撮影を行います(時間になりましたらご誘導いたします)。
場 所:東邦大学習志野キャンパス健康科学部棟1階 K103・104講義室
内 容:健康科学部長挨拶、教員紹介、今後のスケジュール案内、ガイダンス、写真撮影、アンケート等
※欠席される場合は、事前に健康科学部教務担当(047-472-1705)までご連絡ください。
●健康科学部 保護者ガイダンス
日 時:4月3日(木)13:30~16:30(終了予定) ※13:25にはご着席ください
※入学式に引き続き保護者ガイダンスにご出席される保護者の方は、本学部が用意するバスで
習志野キャンパスへ移動していただきます。
※学生食堂PAL(2階)にて入学式限定ランチをご用意いたします。係員がご誘導し、学食チケットを
お配りします。一時的に混雑する可能性がございますことを予めご了承願います。
※習志野キャンパスに駐車場はございませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。
お車でご移動の場合は、近隣のコインパーキングをご確認の上、ご利用ください。
場 所:東邦大学習志野キャンパス健康科学部棟1階 K101講義室
内 容:健康科学部長挨拶、教員紹介、各種ご説明(本学の教育、予防接種、学生生活等)等
●新入生ガイダンス以降のスケジュール
●東邦大学入学式(全学部合同)
日 時:4月3日(木)10:00~11:00(終了予定) ※9:00開場予定、9:50までにご入場ください
場 所:幕張メッセ イベントホール
※詳細は大学ホームページをご確認ください。
https://www.toho-u.ac.jp/upnews/2024/2025nyugakushiki.html
●健康科学部 新入生ガイダンス
日 時:4月3日(木)13:00~17:00(終了予定) ※12:55にはご着席ください
※入学式終了後、本学部が用意するバスで習志野キャンパスへ移動していただきます。
※お弁当をご用意いたします。
※昼食終了後に写真撮影を行います(時間になりましたらご誘導いたします)。
場 所:東邦大学習志野キャンパス健康科学部棟1階 K103・104講義室
内 容:健康科学部長挨拶、教員紹介、今後のスケジュール案内、ガイダンス、写真撮影、アンケート等
※欠席される場合は、事前に健康科学部教務担当(047-472-1705)までご連絡ください。
●健康科学部 保護者ガイダンス
日 時:4月3日(木)13:30~16:30(終了予定) ※13:25にはご着席ください
※入学式に引き続き保護者ガイダンスにご出席される保護者の方は、本学部が用意するバスで
習志野キャンパスへ移動していただきます。
※学生食堂PAL(2階)にて入学式限定ランチをご用意いたします。係員がご誘導し、学食チケットを
お配りします。一時的に混雑する可能性がございますことを予めご了承願います。
※習志野キャンパスに駐車場はございませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。
お車でご移動の場合は、近隣のコインパーキングをご確認の上、ご利用ください。
場 所:東邦大学習志野キャンパス健康科学部棟1階 K101講義室
内 容:健康科学部長挨拶、教員紹介、各種ご説明(本学の教育、予防接種、学生生活等)等
●新入生ガイダンス以降のスケジュール
月 日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
4月4日(金) | 各種ガイダンス (履修登録方法の説明等) |
クラスガイダンス、1・2年生交流会 |
4月5日(土) | 学生部行事(学生部ガイダンス、 新入生歓迎行事) |
学生部行事(学生部ガイダンス、 新入生歓迎行事) |
4月7日(月) | 英語プレイスメントテスト(*1)、 ガイダンス |
授業開始 |
4月8日(火) | 授業 | 学用品販売(実習着等) ※4/3に案内配布 |
4月9日(水) | 授業 | 授業 |
4月10日(木) | 授業 | アセスメントテスト(*2) (帰宅後自宅受検) |
4月19日(土) | 健康診断(*3) |
●詳細は4月3日(木)の健康科学部新入生ガイダンスでお伝えいたします。
●教科書は東邦大学生協の教科書申込サイトから購入してください(3月22日(土)から申込開始予定)。
●入学後、予防接種歴を確認いたしますので、「母子健康手帳」あるいは「母子健康手帳のコピー」をご提出いただきます。提出日はガイダンスでお知らせいたします。
(*1)英語プレイスメントテスト:英語科目のクラス編成のためのテストです。
(*2)アセスメントテスト:社会で活躍するために大切な「問題解決力」を測定するオンラインテストです。
(パソコン・タブレットで受検)
(*3)健康診断:必ず受診してください。未受診の場合は、学外の医療機関等(自己負担)で受診いただきます。
●教科書は東邦大学生協の教科書申込サイトから購入してください(3月22日(土)から申込開始予定)。
●入学後、予防接種歴を確認いたしますので、「母子健康手帳」あるいは「母子健康手帳のコピー」をご提出いただきます。提出日はガイダンスでお知らせいたします。
(*1)英語プレイスメントテスト:英語科目のクラス編成のためのテストです。
(*2)アセスメントテスト:社会で活躍するために大切な「問題解決力」を測定するオンラインテストです。
(パソコン・タブレットで受検)
(*3)健康診断:必ず受診してください。未受診の場合は、学外の医療機関等(自己負担)で受診いただきます。
<お願い>
※健康科学部の必修科目:「データサイエンス」ではパソコンを使用いたしますので、Microsoft Office が使用できるパソコンを準備しておいてください。また、キャンパス内での対面授業とともに、遠隔授業を活用します。遠隔授業は、双方向オンライン型(Zoom)、動画配信オンデマンド型、資料配付・配信型(Moodle)など、多様な形態によって実施いたします。インターネット回線、プリンター等も準備いただき、学修環境、通信環境の整備をお願いいたします。
健康科学部新入生および保護者ガイダンスに関するお問い合せ先:
東邦大学習志野学事部 健康科学部教務担当
Tel : 047-472-1705
※健康科学部の必修科目:「データサイエンス」ではパソコンを使用いたしますので、Microsoft Office が使用できるパソコンを準備しておいてください。また、キャンパス内での対面授業とともに、遠隔授業を活用します。遠隔授業は、双方向オンライン型(Zoom)、動画配信オンデマンド型、資料配付・配信型(Moodle)など、多様な形態によって実施いたします。インターネット回線、プリンター等も準備いただき、学修環境、通信環境の整備をお願いいたします。
健康科学部新入生および保護者ガイダンスに関するお問い合せ先:
東邦大学習志野学事部 健康科学部教務担当
Tel : 047-472-1705